プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年前から躁うつ病で国民基礎年金2級を受給しています。
もうすぐ初めての更新を迎えるのですが、不安な点が2つあります。

1つ目は、前回の申請時から現在まで一度も入院歴がない事です。
通院はずっと続けていますが、前回の申請時には過去に何度も入退院を繰り返していたため、
病状が軽くなったと判断されるのではと不安です。
実際は病状は良くなっていませんが、金銭的な問題で入院する事ができませんでした。

更新の診断書には前回の申請時から現在までの入院歴を記入する項目はあるのでしょうか?
またその場合、入院歴が無くなっていると病状が軽くなったと判断され支給停止になるのでしょうか?


2つ目は、受給中に再婚(子の為元夫と復縁)しましたが、この事は更新に影響するでしょうか?

現在は家から出ることもできず希志念慮と自殺未遂に苦しんでいます。

A 回答 (1件)

いろいろとご心配なことも多いと思います。


ただ、実態をきちんと知っておくことも必要だと思います。

◯ 入院歴の有無は影響するか?

入院の有無だけをもって判断されてしまう、ということはありません。
但し、病状の経過や日常生活の状況などを総合的に判断した上で全体として障害の重さが決まるので、ほかの内容と合わせて影響はしてゆきます。
なお、障害年金では、障害の重さイコール病状の重さではありません。
生活全体を見ていって、周りの人や家族からのサポートが受けられ得る状態であったりすれば、その病状そのものにかかわらず、障害の重さが変わります。
(例えば、「◯◯というサポートがあれば何とか◇◇ができる」などと記す診断書項目があります。)

その他、入院しなかった理由は、正直に記していただくべきです。
なぜなら、治療の必要があったのにもかかわらず自ら拒否して入院しなかったときと、経済的な理由のために入院したくても入院できなかった、というのでは、全く意味が違ってしまうからです。

以上のような理由により、障害の重さが軽く見られることもあれば、逆に重く見られることもあります。
したがって、ただ単に「入院歴がない」というだけで決まるものではありません。

◯ 更新の診断書には前回の申請時から現在までの入院歴を記入する項目はあるのか?

あります。
入院・通院の区別と、採られた治療法や転帰(どのような経過・結果だったのか)を記す欄があります。

◯ 入院歴が無くなっていると病状が軽くなったと判断され支給停止になるのか?

既に述べたように、入院歴の有無だけで判断してしまうことはありません。
その他の診断書記載項目なども全部見た上で、総合的に障害年金の等級が決定し直されます。

◯ 受給中に再婚(子の為元夫と復縁)しましたが、この事は更新に影響するか?

何らかの影響があります。
なぜなら、同居者の有無やその同居者との対人関係などを記さなければならない欄(日常生活状況)があるためです。
精神疾患では、対人関係がその障害の重さに影響します。
だからこそ、既に記したように「周りからのサポートが受けられ得るか」も見ています。
ただ、この結果がどうなるかというのは、やはり「総合的に」判断されます。

要は、入院歴にしてもそうなのですが、「これこれ◯◯だったら、絶対に◇◇になる」というようなものはありません。ケースバイケースとしか言いようがないのです。
ですから、心苦しい言い方になってしまうのですが、必要以上にやきもきしてもどうしようもありません。「そのときはそのとき」と割り切るしかないのです。

下記も参考にしてみて下さい。

◯ 過去回答 ‥‥ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7229777.html
◯ 診断書様式 ‥‥ http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
◯ 診断書記載要領 ‥‥ http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新が近づき不安のあまり更に体調を崩してしまいました。
主治医には入院しなかった理由を書いて頂きますが、総合的な判断との事で少し安心しました。
でも「そのときはそのとき」という覚悟も持っておかなければいけないですね。
大変丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/08 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す