アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長々となると申し訳ありませんので簡潔に書きます。

自分は29歳の男で、現在大手自動車会社に勤めております。
期間従業員で、現在働き始めて半年が過ぎました。

単刀直入に言いますと、会社を辞めようと思い、その際の手続きなどを教えて下さい!
明日から仕事始めで、朝一番に人事の方に言おうと思っております。

実は12月の前半から、ずっと体調不良の為、長期のお休みを頂いておりました・・。
腰痛や胃腸風邪なども重なり、そのまま大型連休に入りました。

上司から連絡があり、まず会社に来たらそのまま診断書を持って、人事部に行ってくれとの事。
その時に、診断書を渡し、退職させて貰いたいと伝えようと思っています。

理由としては一身上の都合と言おうと思っておりますが、もし詳しく聞かれたら、
現在も腰痛が辛く、このまま仕事をする自信がありません。と伝えようと思っております。
ここで是非詳しい方がいましたら教えてください!!

(1) 退職する理由はこれで大丈夫でしょうか?
(2) 突然の退職宣言になるのですが、やはり何かしら問題トラブルになりますでしょうか?
※給料に関しましては、もうすでに全額貰っております。

自分としてはできる限り円満に退職できたらと思っております・・。
乱文で大変申し訳ありませんが、是非アドバイスなどを宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

人事にすれば 期間工が途中で辞めるのは珍しくも有りませんし、突然バックレル(連絡なしに辞めて寮からも夜逃げする)人にも慣れていますから すぐに了承されるでしょう。


ただし、採用条件に書いてあったと思いますが 所定の期間(普通は半年)をクリアした場合には特別の手当てなりが支給される場合が多いですが 質問者様が半年過ぎたと書いていますが それが休む前の時点(12月前半)で経過しているかどうかによって 大きく異なってきます。
貰った給料を返還する必要があるか(日給制で後払いの場合は返還は不要) 社員寮に住んでいる場合これまで無料ないしは低額だった寮費を 休んだ日以降は追加徴収されるのかなども 条件によって違います。
でも それらを規定どうりに精算するなら 円満に退職できますよ
    • good
    • 3

>期間従業員



期間従業員というのは有期雇用契約でしょう。
契約期間満了を待たず解約するのは
労使双方から制限があります。
しかし、働けない人を無理強いはできませんので
会社は貴方が希望すれば退職に応ずるでしょう。
期限内の退職ではやむを得ない理由が必要なので
そんな一身上の都合などでは理由にはなりません。
会社は解約に係わる損害の賠償請求もできますが
そんな些細なことではしてこないでしょう。
寮の退去や系列企業に就職できない等の不利益は発生するでしょうが
できないことではないでしょう。
法的には最低14日前の解約通告ということになっていますが
14日に満たない残りの期間は欠勤ということになるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

それでいいと思いますよ。

普通は大体の企業が1ヶ月前にとありますが、それは会社サイドの都合で、個人サイドには関係ありません。

別に辞めるのなら、診断書も必要ないでしょう。退職届けも電話ですませばいいのでは、退職理由も診断書なんかみせたら、退職理由に何かかれるかわかりませんよ。電話、直接でも自己都合で言い切ればいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!