重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

うまいなぁと思う俳優さんは邦画、洋画を問わず、
沢山おられます・・・。
あなたは誰が思い浮かびますか?

私は亡くなりましたが森繁さん・・・うまい俳優さんでした。

A 回答 (24件中21~24件)

こんにちは。



竹中直人さんです。
竹中さんは忙しくて仕事を何本も抱えているのに
素晴らしい演技をこなします。
『スウィングガールズ』の時は場所が山形県のとある高校という
設定だったので、アドリブは出来ず大変だったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはjunntsuboiさん。

そう!!あの人は本当に上手です。(大笑)
私、あの人の番組でのトークは面白いとは思いませんが、
映画は面白いですねぇ・・・(笑)

「しこふんじゃった」は、本当に面白い映画でした。
やはり演技の才能は凄いなぁと思います。

私はね、あの人がたけしの「アウトレイジ」に、
ヤクザの役で出たりしたら凄かろうと思うのですが、
たけしも見るめがありませんね。(笑)

ありがとうございました。
また、お話ししましょう。

お礼日時:2013/01/08 17:28

>うまいなあぁと思う俳優さん、誰が思い浮かびます?



    ↓
何となく偏見や思い込みで→2枚目&美人でない、悪役とか刑事役とかの嵌り役よりも多面的な活躍と個性的な役が多い、若い人よりもベテラン、大河やヒット作品での名脇役や助演の方を連想します。
女優さんは美人やセクシーな肩を連想してしまい、吉永小百合さん、高峰秀子さん、オードリヘップバーン、ソフィアローレン、ブリジッドバルドが好きですが、本当にうまいいなぁと思う人が浮かびにくいです。


◇西田敏行
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%B2%E4%BB …

◇仲代達矢
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%B2%E4%BB …

◇大滝秀治(故人)
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%B2%E4%BB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

昨年は度々お付き合いいただきました。
良いお正月でしたか?
どうぞ今年もよろしくお付き合いください。

ですねぇ・・・私もそうなのですが、うまいなぁと思う、
俳優さんを言うのは難しいですね。
吉永小百合さんに高峰秀子さんなどもうまいか?
と言われると、はて?(笑)

URLで三人挙げていただきましたが、
大滝秀治さんは私もなるほどと思います。
西田敏行、仲代達矢あたりはどうなのでしょうね?

仲代達矢は、やはりうまいと言うことなのでしょうね。

iron123さんは緒方拳の「復讐するは我にあり」、
ごらんになりました?
警察署に入る場面、うまいものです・・・。

ありがとうございました。
どうぞまたお付き合いください。

お礼日時:2013/01/08 17:11

モーガン・フリーマン


ジーン・ハックマン
クリント・イーストウッド

他にもたくさん浮かびますが、とりあえず私的トップ3。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

私の好きな俳優さんばかりです。(笑)
ジーン・ハックマンはもう、好きな俳優さんです。
彼の映画は沢山観ていると思うのですが、
あまり思い出せません・・・。

最初に観たのは「フレンチ・コネクション」でしょうか?
印象にあるのは「クレムゾン・タイド」、
面白い映画でした。

クリント・イーストウッドは凄い俳優さんになりましたね。
私、子供の頃「ローハイド」をTVで観ておりましたから、
もう・・・何と言うのか、凄いなぁと。(笑)

モーガン・フリーマンは本当にうまい俳優さんです。
あなたもこの人の名前を挙げられるのですから、
「ショーシャンクの空に」はごらんになったのだと思います。

約束の場所でアンディの缶を開けるフリーマン・・・
周りを見渡す不安そうな目が、まあ上手でしたねぇ。

ありがとうございました。
どうぞまたお付き合いください。

お礼日時:2013/01/08 16:47

北大路欣也さん。


正統派の二枚目でありながら、お父さん犬のようなコミカルな役もこなしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

北大路欣也さんは本当に風格がでましたね。
私などは、あの人の17歳くらいからの映画を観ておりますので
本当に良い役者さんになったなぁと思います。

お父さんが、東映で活躍された市川右太ェ門さんでした。
当時、東映では片岡知恵蔵さんに右太ェ門さんが、
両巨頭でしたね。
知恵蔵さんは忘れましたが右太ェ門さんは当時、
北大路の御大と呼ばれておりましたが、
欣也さんの名前はその由来からでしょうね。

私も欣也さんは大好きです。

ありがとうございました。
どうぞまた質問を見かけることがありましたら、
お付き合いください。

お礼日時:2013/01/08 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!