アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文となりますが、お付き合い頂けると幸いです。m(_ _)m

先日、事故を起こしました。(T_T)
当方はバイパス(優先道路)走行中、先方はバイパスに平行して通っている道路(道幅は狭い)からバイパスへと合流する車でした。
私は、少し先にある信号で左折をする為、その合流地点より前からウインカーを出して走行していました。先方はこちらのウインカーを信じて、自分の方に入ってくると思い発進したと仰っています。
車高の違いもあるので、先方の車は右タイヤ付近のフェンダーに傷と軽い凹みがあるが走行には問題ない程度でした。
こちらの車は左前に激しい損傷(左ヘッドライト割れ、左フェンダー、フロントバンパーに凹み)があり、そのままの移動はできず、けん引にて修理工場へ直行となりました。

事故発生当初からウインカーを早く出した事が最大の原因と認識していたので、先方には事故当日には何度も、翌日には電話で謝罪をしています。
現在は双方の任意保険(同じ自動車保険会社でした)にお任せしている状況です。

事故当初こちらの自動車保険の代理店担当者は事故現場に駆け付けました。その上で、代理店担当者からもこちらの過失割合が9~8割ではないかと聞いていました。自分としても初めての事故という事もあり、多少の誤差はあってもその割合から大きく変化する事はないと思っていました。
しかし、自動車修理を依頼した担当者の意見(損傷の場所や状況からも8~9割という過失割合には大きな疑問が残る)を受け、ネットに存在するさまざまなケースを参考に冷静に自分の過失がどれだけあったのか改めて考えている所です。
まずは優先道路とそうでない道路による交差点における事故の過失割合などを参考として考えましたが、今回の事故は合流するような道路なので、通常の交差点での事故に該当するか否かも不明であり、さらにはウインカーを早くつけたため誤解を招いたのですが、その過失の大きさがどれだけなのかが全く判らないのです。

いろいろ探したのですが自分と同じようなケースを見つける事が出来ないので、こちらへの投稿で有識者や同様の経験をお持ちの方などから客観的な意見を聞く事が出来たらと思い投稿に至りました。

どうぞよろしくお願いいたします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (8件)

こんにちは、route305さん。



図示が無いのでハッキリとした事は分りませんが、質問文を読んだ限りではroute305さんの側の過失割合は2割程度で、相手の方の過失が8割程度の被害事故だと考えられます。
(相手の方が加害で、質問者さんは被害者です)

>先方はこちらのウインカーを信じて、自分の方に入ってくると思い発進したと仰っています。
相手には優先道路を走っているあなたが何処で曲がるのかを完全に見極める義務が有ります、「ここで曲がるのであろう」と勝手に自分の都合が良いように判断した典型的な自己中心的考えによる「だろう運転」によって発生した相手の過失が大きい事故です。

>事故発生当初からウインカーを早く出した事が最大の原因と認識していたので、
間違っています。
上記のように、相手の確認ミス(自分勝手な判断)で優先道路に飛び出し、優先道路を走行していた貴方と衝突した優先車妨害による相手側に重大な責任のある事故です。
(もし仮に、貴方が100メートル手前からウィンカーを出しっぱなしで、消し忘れたまま走行していたとしても過失の割合は相手の方が大きく、貴方の側の被害事故になります)

>先方には事故当日には何度も、翌日には電話で謝罪をしています。
相手側の過失による被害事故なのに、何故被害者の貴方が加害者である相手に対して謝るのか、意味不明です。

>事故当初こちらの自動車保険の代理店担当者は事故現場に駆け付けました。その上で、代理店担当者からもこちらの過失割合が9~8割ではないかと聞いていました。
貴方の加入している保険の代理店の担当者は馬鹿ですか?
この事故の処理が終わったら、直ぐに現在の保険は止めて別のまともな保険会社に乗り換える事をお勧めいたします。

>通常の交差点での事故に該当するか否かも不明であり、さらにはウインカーを早くつけたため誤解を招いたのですが、その過失の大きさがどれだけなのかが全く判らないのです。
今回のケースでは、通常は相手の過失が8割程度で、貴方の過失が2割程度です。

もしも貴方が、「自分の側のウィンカーが早かった事も事故の一因だと思うので、過失割合で少しは譲歩してあげても良い」考えているのであれば、過失の割合としては7対3くらいまでは認めてあげても良いかもしれませんが、どちらにしても相手が加害者で貴方の方が被害者である事に変わりはありませんので勘違いをなされませんように気を付けて下さい。

とにかく直ぐに保険会社(代理店ではなくて本社)のお客様相談に電話をして、代理店の事故担当者が馬鹿なのでまともな人間と交代させて下さいと強く要望した方が良いと思います。

この回答への補足

遅くなりましたが、事故発生箇所の画像を追加してみました。
判断材料の一つになると幸いです。

補足日時:2013/01/11 21:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答および、アドバイス本当にありがとうございます。
おかげさまで、ウインカーの表示以前に優先道路とそうでない道路という点が大きく左右する事がわかると同時に、修理から戻って運転を再開した際、優先道路でない道路からの侵入時は十分気を付けたいと改めて襟を正す事ができました。
保険屋さんの当初の見解もありますが、自分としても初心者かつ初の事故(物損)、事故後相手側に攻められた事で、こちらに大きなミスがあると思い込んでいました。
翌日の電話による謝罪については担当の保険屋さんに謝罪すべきかを聞いた後で実施したのですが、結果、必要以上な謝罪となっていることが分かった今、私も反省すべき点でもあります。
現在は示談交渉については、全て保険会社に一任していますが、過失割合に納得できない場合、代理店担当者ではなく改めて保険会社の窓口に申し入れたいと思います。

お礼日時:2013/01/11 21:50

過失割合 判例 合流 で検索したら出てきた1例です。


道路の構造等の条件も加味されるかもしれませんので、参考程度までに。
http://www.sonpo.info/ks_car/20/200002.html
http://www.koutsuujikosoudan.com/wariai/

道路交通法 合図 で検索。
以下の項目が焦点に成るかもしれません。
http://www.arahe.net/law/rule/traffic_rule14.html
3 車両の運転者は、第1項に規定する行為を終わつたときは、当該合図をやめなければならないものとし、また、同項に規定する合図に係る行為をしないのにかかわらず、当該合図をしてはならない。
(罰則 第1項及び第3項については第120条第1項第8号、同条第2項)

なお交通の教則本では、左折しようとする地点から30m手前の地点に達したときに合図を行うと有ります。

画像を見た感じでは、道路がなんか変則的な造りの感じがして、解釈がちょっとややこしいケースかもですねw。

事後処理は保険会社に一任が原則ですが、保険会社の考えも聞いたうえで貴方の考えもそれとなく伝えておいた方が良いのかもしれません。
特に同じ保険会社ですと、営業所や担当者の力関係で過失割合が決められてしまう事も無いととは言い切れませんので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URL先には今後の為にも参照し今後にも役立てます。
複雑な道路ではないと思いますが、判断には道路の構造も考慮されるという事が再認識できました。
こちらのウインカーが早すぎたことが過失と判断され、それが妥当な加算であれば範疇だと思っております。
まだ初心者と言うこともあり30m前のウインカーについて、守っている方だとは思いますが、場合によっては問題が発生するので、周辺道路の形状なども考えわかりやすい合図を出すよう心がけようとおもっております。
同じ保険会社ということで、内部の力関係が影響するのではないかと言うことは、知人からも聞いておりました。
正直な所、不安材料ではありますが、正当な判断がされる事を願って保険会社からの連絡をまってみます。

お礼日時:2013/01/13 17:31

ウィンカーは曲がる位置までの保証はしません、図で見る限りは本線走行車が優先です。


相手車の発進は、よく言われる、だろう運転です(原則戒められています)。

この回答への補足

画像を再掲載したかったのですが、出来ないことが判明しました。
改めて画像を参照される場合には 
http://yahoo.jp/euG3JP 
にて参照ねがいます。

補足日時:2013/01/12 18:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ウインカー表示が紛らわしかったという点が私の中で最大の反省点であったため、その過失がどの程度なのかがとても気がかりでした。
今回の件では、自分の運転も前を走る車のウインカーに意外に着目している事も認識できたので、ウインカー表示を重視するのではなく、車そのものの動きに注意して運転するよう心がけようと考えを改める機会になりました。

保険会社からの正当な判断を期待して連絡を待つこととします。

お礼日時:2013/01/12 17:57

その画像じゃ資料として不足です、少なくとも鮮明な航空写真や車線表示までわかるくらいの地図や、現場写真や損傷状態の画像が必要だと思います。



それと接触直前の双方の車速や、貴方の車の何メートル手前で発進あるいは合流したか等の、相手が出てきたタイミングなども争点に成ると思われます。

互いの主張や認識に齟齬が生じ、水掛け論に成る要素も多分ありますので、その辺は何処まで主張するかは保険屋との調整といった点も有ります。

この回答への補足

少しだけ見やすくした画像を再掲載したかったのですが、出来ないことが判明しました。申し訳ありません。

改めて画像を参照される場合には 
http://yahoo.jp/euG3JP 
にて参照ねがいます。

補足日時:2013/01/12 18:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、画像による情報に不足があり、申し訳ありません。

当日の私は動揺していた事もあり、現場や双方の損傷箇所の写真の撮影までは気が回りませんでした。ただし、事故現場に駆け付けた保険会社の担当者がデジカメで現場と双方の損傷箇所を撮影しています。
双方の車速についてはわかりませんが、記憶では少し先で左折を予定していたので減速途中かつ、衝突間際には急ブレーキをかけたと思います。当方の衝突時の衝撃は少なく、事故後自分の車の損傷が酷いことに衝撃を受けた次第です。(私の主観になりますが、相手側には同乗者もいたのですが、その後どちらかが病院へ行ったなどの事実もありませんので、相手の衝撃も少なかったと思われます。)
また、相手の車が発進したタイミングなどもわかりませんが、衝突は双方の前のタイヤ付近なので、どちらか一方が明らかに先に出ていたとは考えられないと自動車修理の担当者から伺っています。
どれも明確な内容を答えることができず、申し訳ありません。
この経験を経て、ドライブレコーダー搭載など改めて検討する必要があると自分なりに感じております。

示談交渉は保険会社に一任しておりますので、とりあえずはその連絡を待ちたいと思っております。

お礼日時:2013/01/12 16:50

たびたびすみません。



図を見て、改めて相手方の過失。ということを確認しました。

きちんと損害賠償「させ」ましょう。

保険会社に関しては、質問者さんが納得する結果を得られたら、公表していただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂けるたびに私の背中を押してくださって頂けているようで、本当にありがたく、心強く感じております。
余談ですが、いろいろな方からの意見が聞ける今で良かったとさえ思ってしまいます。(汗)

まずは保険会社で正当な判断がされる事を期待して、過失割合の連絡を待とうと思います。

お礼日時:2013/01/12 16:06

たびたびすみません。



図の状態なら、完全に相手の過失です。
こちらも動いている限り、100対0とはなりませんが、相手の過失が大きいのは間違いないです。
保険会社に、ちゃんと対応するように厳しく言うべきです。

まして、しなくていい謝罪までさせるとは。何を考えているのか。

他人事ながら、素人でも解るこんな事例で、そんないい加減な事を言う保険会社があることに腹が立ちます。
私なら、文句言うだけでは済ませません。徹底的に責任者を問い詰めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像による判断を頂けて、更に心強く感じております。ありがとうございます。
保険担当者に関してはこれまで多数のケースを取り扱っているはずなのに、何故・・。と大きな疑問が湧いておりますが、私自身にも反省すべき所(事故に関する知識不足や私自身の気質など)があったと思っています。
とりあえず今は、保険会社からの過失割合の連絡を待とうと思います。

お礼日時:2013/01/12 15:51

No1です。


一つ追加ですが、私なら保険会社が、その担当者を即クビにしない限り、すぐに保険会社を変えます。
もっとも、そこが全部そんな考えかもしれないので、いずれにせよ変えますね。

是非、会社の実名を上げて頂きたいです。
万一、私の契約しているところなら、即、変えます。

この回答への補足

今はまだ過失割合が出ていない状況なので、保険会社名は控えさせていただきますが、正当な結果が出なかった場合には私としても厳しく対処すべきであると思っています。
結果については、後日ご報告させて頂きたいと思っています。

補足日時:2013/01/11 21:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答して頂きまして、本当に感謝しております。

やっと先方が示談に応じたので、過失割合が決まりました。
結果としては私の過失は2割との事で、これまで回答頂いた方々の見解と一致するものとなりました。(当方の任意保険は三井住友海上火災保険です。)

しかしながら、保険担当者の事故当初からの見当誤り(過失割合が180度変わった)については、その状況説明が途中一切なかったので、こちらとしては年末年始を含む3週間はこちらに投稿したり、知人に聞いたりと、とても不安な日々を送っています。その事についての弁明はありません。
更には、修理担当者から聞くと「当方(私や主人)が勘違いしている」と言っていたそうです。あまりの事に開いた口が塞がりませんでした。私達からいろいろ聞いていた修理担当者も驚いていました。
今回の保険担当者の対応の悪さについては、その人個人の仕事への姿勢や人間性によるものであると思いますので、他の代理店がすべて同じだとは私も思っていません。

保険会社の見直しに関しては、色々な事情もありますので今一度冷静になって検討する事とします。

本当にありがとうございました。m(_ _)m 

お礼日時:2013/01/26 13:43

割合には解釈次第のところもありますが。



ただ言えるのは、質門者さんがウインカーを付けて走ったことで、相手が出るのは当然のように言われてますが、間違いです。
勝手に相手が判断しただけで、完全な見込み発進です。
質問者さんが減速して曲がっていたのに再加速したのでもない限り、向こうの責任です。
勘違いなさらないでください。

保険担当者も、いい加減な情報を流さないでほしい。

もう一度、強く確認したほうがいいですよ。
私なら、文句言ってます。

こちらは、あくまで優先道路を走行しているので、停止、安全確認の義務は、向こうにあります。

あと、物損なら保険会社に全部やらせて、自分は動かないことです。
示談が、ややこしくなります。
すでになってますが、これ以上ややこしくしないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答および、アドバイス本当にありがとうございます。
おかげさまで、ウインカーの表示以前に優先道路とそうでない道路という点が大きく左右する事がわかりました。
保険屋さんの当初の見解もありますが、自分としても初心者かつ初の事故(物損)、事故後相手側に攻められた事で、こちらに大きなミスがあると思い込んでいました。
翌日の電話による謝罪については担当の保険屋さんに謝罪すべきかを聞いた後で実施したのですが、結果、必要以上な謝罪となっていることが分かった今、私も反省すべき点でもあります。
現在は示談交渉については、全て保険会社に一任していますが、過失割合に納得できない場合、代理店担当者ではなく改めて保険会社の窓口に申し入れたいと思います。

お礼日時:2013/01/11 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!