プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

リクガメを飼おうと思っています。

道具をいろいろ調べていますが、ライトに結構お金がかかることが分かり、安く済ませるために質問しました。

まず、紫外線ライトと、保温ライトの2つを準備しなければならないようですが、
このランプを取り付けるステーの様なもの(クリップタイプ)が、ペットショップでは3000円
位で売ってますが、ホームセンターでは半額で売っています。

どう見ても同じ様な製品なんですが、爬虫類用のステーは高いだけのアドバンテージが何か
あるのでしょうか。

あと、狭いのは分かってますが、45cm水槽で飼う予定です。
保温ライトと紫外線ライトの適正ワット数を教えてください。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ぶっちゃけ、ライトのステーはどれも同じようなもんです。



ただ、あまり安いと、熱を持ち、触るとやけどすることもあります。

で、どの種、どれくらいのサイズを飼われるつもりかわかりませんが、45はちょっときつくないでしょうか。
種類によりますが、そもそも、基礎的な温度を安定させる赤外線保温シートのようなもの、もしくは冬季で沖縄以外であれば、暖房などである程度の温度を保つ必要があります。その上でスポットライトを付け、通常温度のとこと暑めのとこを個体が自由に行き来することが大切。45だと全体温度が上がりすぎ、逃げ場がなく、個体に負担がかかります。また、乾燥地を好む種は、蒸れて、さらに負担です。

紫外線も、それでも太陽光よりは劣るものなので、春から秋はなるべく屋外で日光浴させる必要があります。再検討されたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに45は小さいかもしれません。
ライトと共によく考えます。

お礼日時:2013/01/19 20:16

うちでは、45は、すぐに使えなくなるのが目に見えてて使用した事がないのですが、45なら30ワットくらいみたいですね。


ちなみにその時に、もうけにならなくても有力なアドバイスを沢山くれる店もありますよ。
常連になりそうな、いい客なら尚更です。
目先のもうけよりいい常連さんになって貰う方が店も得ですからそういうお店を探しましょう。
目先の設備投資をケチったりすると経験上ロクな事がないです。
ちなみに飼育歴8年くらいですが、小型種でも管理しやすい60からしか使った事がなく、成長に従い90、120とグレードアップを余儀なくされてます。

参考にどうぞ。
保温球や必要なプレートヒーターなど載ってます。
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-j …

下手すると人間より長生きする可能性がありますから、設備投資をケチるとロクな事になりませんよ。
ちなみに大型種だとケージ飼育自体に無理があります。
昼行性爬虫類だと生体より設備投資にお金かかるなんてザラです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。
ライトステーについてもご存じでしたら宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/01/13 16:56

まず安く済ませようとすると後々買い替えになり逆に高くつきますから、最初から設備投資は、ケチらない方がいいですよ。


爬虫類は、環境の生き物ですからいかに良い飼育環境を用意出来るかです。
飼いたい種類によりますが45の水槽だとすぐに使えなくなり、結局買い替えになります。
適合ライトは、ショップで聞けば必要なのを出してくれます。
うちは、面倒くさいのと環境重視でメタハラ使ってますが、それでも太陽光には、勝てません(春から秋は、屋内より屋外飼育のが調子良かったので)。
当然ですが、爬虫類は、ランニングコストもかかります(電気代は、ともかく、葉物の高い時期は、餌代もかかります)。
生き物を飼うのは、当然お金がかかります、最初の設備投資は、ケチらないのがいいです。

参考にどうぞ
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ショップの店員に聞け回答得られるのでしょうが、店の利益になる答えしか言わないでしょうから
実際に飼われている方からお聞きしたいと思いました。

お礼日時:2013/01/13 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!