アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高卒で就職するのとFランク大学に進学するのどちらが良い選択といえますか?

A 回答 (7件)

No.4さんが経験則で言ってることが参考になると思います。




日本人の若者の10人中6人が大卒、4人がそれ以外です。
ですが、現実には大卒向けの求人が多いです。
特に収入や待遇のいいものはそうです。
零細企業や飲食店チェーンなど明らかに大卒の必要性がないものでさえ大卒を条件にしてます。
もちろん明らかに○○したい、と言う思いがあるなら高卒や専門卒でもいいと思う。

あと
僕の周囲でも結婚とかそれを前提とした恋愛が25歳以降は主流です。
で、相手が東大京大である事を意識する人はあまりありませんが、
21世紀になっても、相手の親の職業や相手の学歴職歴は明らかに見ているように感じます。
これは男性側からなので、女性側の考査はもっと厳しくなります。
見聞きする感じで、そういう人は多いです。
そういうの考えるとFランでもいいので大学出ておいた方がいいかな、って思います。

そもそも高卒して何になるんでしょう?
プロスポーツ選手になるとか、真っ当な会社に就職するならともかく、
そういう人は少ないでしょう?
ならば年収も社会的地位も低いままです。
ならば仮にレジャーランドだとしても大学に行けばいいんではないでしょうか。
3,400万かかるとしてもその価値はあると思うのです。
    • good
    • 16

ご自分が働いてみたいと考えている企業の採用ページで


募集要項を確認してみては如何でしょうか?

募集が高卒以上・・・大卒より4年長くキャリアを積めるので良いと思います。

募集が高卒・短大卒・大卒・・・学歴でその後の待遇が違う可能性があります。
良い条件で働きたければ大卒が良いでしょうね。

募集が大卒以上・・・大卒必須ですよね。大学のランクが不安であれば、ネットや
進学指導の教諭に相談して、志望校から採用実績があるか調べると良いと思います。

中には露骨に○○大学○○大学卒や、五大国立大学卒等と記載の会社もあります。

色々調べてみてください。

ただ、個人的な意見としては、学生の4年間の間に働きたい仕事が変わったり、
必要な資格を取得して有利な状況を整えたり、景気の変動で募集人員・要件が
変わったりと就職の幅が広がる可能性がありますので、共感をお持ち頂ければ
そのような選択もあります。
    • good
    • 3

就職した会社によります。

万が一、Fランク大学で一流企業に入れれば「大卒」扱いです。基本給に大学のランク付けはありません。ただ、その後の実績・結果で昇格には大きな差が出ます。一方、学歴は問わない会社もありますね。高卒だけでは厳しいかもしれませんので事情が許せば専門学校に行って資格なり身につける方が就職には有利な場合も多いですよ。
    • good
    • 2

自動車専門学校卒の元高給取りです。



同旨の質問がある都度私は大卒を猛烈に薦めます。

Fランだろうがなんだろうが、"大卒"は社会で資格のひとつとして扱われます。

・転職市場は大卒が最低条件の会社が多い。(私は無視して飛び込んだクチですが。)
・海外永住権申請の際、評価が大卒だと高くつく。
・お見合いをするにあたって、大卒資格がないとはじかれることがある。
・身内に学歴コンプレックスが必ずいるから、法事の時とか高卒と言いづらい時がある。
・大卒の友達ばかりと飲みに行く際、学校の話になると妙に気を遣われてバツが悪い。
・前職で、入っていきなり「この会社は大卒しかいないけど、全然気にすることはないからね!」って重役に真面目に励まされた。でも、専門卒が自分しかいないことを知ったのはその重役から言われて初めて知った。
・実は海外でも大卒必須の会社が多くて、正直結構辛い。


日本にもようやく実力主義が浸透しつつあって、高卒専門卒でも稼げるチャンスがゴロゴロ転がってますけど、やっぱり大卒ならよかったな~って場面が多数ありますよ。

下克上みたいで楽しいっちゃ楽しいですけどね(^^; しんどい時はしんどいです。

大学出ましょう!
    • good
    • 6

金銭的理由などの問題がクリアできるのであればFランクでも大卒が良いですよ。



大卒の初任給が○○円、高卒の初任給△△円ってのが企業の採用ページとかにありますが、
東大卒業でもFランク大学卒業でも同じ大卒給料で違いはありませんから。

しかもどこの企業も高卒の昇給率より大卒の昇給率のほうが良いですから、生涯賃金にかなり差がでますよ。

私は特殊系な大学校に行ってしまい、4年過ごしたものの正式に「学士」がもらえないため会社には短大卒+オマケ程度の意味合いで就職となりましたが、正直なところランク低くても普通の文部省系の「大学」にいけばよかったなと若干後悔しています。

同い年の大卒組の現在の給料と、私の給料(ほぼ短大卒扱い)ではやはり毎年毎年どんどん昇給の差に開きが出ています。

高卒ならなおさらかと思いますよ。
    • good
    • 2

Fラン大学に進学する。


大卒と高卒とは扱いが異なります。
大卒は腐っても鯛。
    • good
    • 6

一浪して、いい大学入る

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!