アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年、自作パソコンを作成しwindows7及びofficeをインストールして使ってました。
最近パソコンが故障し調べた所、M/BとCPUの接触不良とわかり、再度CPUとM/Bを購入することとなりました。
そこで、ここで次の質問について教えてください。
1..M/Bを交換してもOSとOfficeは使えるでしょうか?
2.HDDにインストールされたM/B用アプリケーションは他のM/Bに影響を与えますか?
3.またM/Bを交換する場合どのようにやっていけばいいですか?

色々質問があって申し訳ありません。初心者なので具体的な説明をお願いします

A 回答 (3件)

1、使えます


2、そのままでは影響がある可能性があります。普通はOSをクリーンインストールします。
当然各種ドライバ、ソフトウェアもです。
3、入れ替えるだけ。

以上、初心者とはいえ技術者なのですからこれで充分と思いますが?
    • good
    • 0

>初心者なので具体的な説明をお願いします



このカテゴリーは [技術者向] コンピューター  です。初心者が投稿する所ではありません。魑魅魍魎が住むデジタルへどうぞ。そのつりりで回答します


>1..M/Bを交換してもOSとOfficeは使えるでしょうか?

これは

>自作パソコンを作成しwindows7及びofficeをインストールして使ってました

とは、一切関係ない。購入した製品のライセンスによる。その辺を勘違いしないように。お店で買って設置するのも、プレインストールされていて、使うのも、

ライセンス

に従うだけ。何のライセンスで購入したか自分で調べて、投稿するように。例えば、保険に加入したが、何の保険に加入したかわからないと、なげいている、お馬鹿さんのように見えます。

http://support.microsoft.com/gp/oem_windows/ja

自分は何を買ったのか把握していないのでしょうか? まず購入した製品の説明書、使用許諾書、購入時の契約書等をみましょう。何のライセンスだかわかったらそこで初めて、何ができるか決まります(本来逆ですよね。何々をしたいから、このライセンスの物を購入するとなる)。

>2.HDDにインストールされたM/B用アプリケーションは他のM/Bに影響を与えますか?

意味不明。 これも、前述の通り、ライセンスに全て従ってください。1台しかインストールしてはだめ、という物は1台限りです。使用許諾書に、大体記載されています。記載内容でわからない部分だけ質問しましょう。

物理的に、M/B が そのパソコンとつながっていないなら、どうやって影響を与えるのでしょう? ちゃんとシュチュエーションを説明して聞きましょう。

>3.またM/Bを交換する場合どのようにやっていけばいいですか?

では聞きますが、「自作パソコンを作成し」は、どうやって作成したのでしょうか? 失敗談があり、何か心配なことがあるなら、そのように書きましょう。

人間は失敗からしか学べません。

>再度CPUとM/Bを購

交換と言うより、新規に作成するわけですよね。これって交換とはいわない。パソコンのコアはCPUとマザーボードです。それとっかえたら新品です。

あたりませの事、はなさないといけなのかな?  まずマザーは、筐体より大きいものは買ってはいけません。筐体の規格にしたがって買いましょう

当然、CPUに対応したマザーを買う事。

電子部品は、みず、ほこり、静電気によわいです。全部さけてください。

組み立てたら、まずBIOS起動で、各部署のチェック、メモリーやHDDなどデバイスもチェック。そしてOSをクリーンインストール。それで初期不良を発見しましょう。間違っても、リカバリーを設置しないこと。

違うトラブルに巻き込まれます。

まず初期不良があるかどうかチェック。

社会で仕事を普通にしていれば、見についている事なんですけどね。あたりまえ、あたりまえ体操。

この回答への補足

初心者だからであってどうすればいいか分からず、焦っていたので変な質問をしてしまいました。
しかし、あなたの発言は回答にふさわしくない内容であり、人間として常識の欠片も全く感じられません。
しかも、なんで私がこの場であなたに常識的マナーを説明しなければいけないんでしょうか?
そんな人には回答してもらおうとは思っていません。
邪魔なので他いってくださいノシ

補足日時:2013/01/18 02:21
    • good
    • 0

1. M/Bを交換してもOSとOfficeは使えます。

(自作PCなので、OSもOfficeもインストールDVDを持っている。)交換するM/Bによっては、再インストールが必要になります。

2. HDDにインストールされたM/B用アプリケーションは他のM/Bに影響を与えますか?
→(1)M/Bを同じ形名のものに交換した場合は、今まで使用していたHDDからWindows が正常に起動する可能性が高いです。
CPUはM/Bが対応しているなら、違う形名のものに交換しても今まで使用していたHDDからWindows が起動するか否かについては、影響を与えないと思います。
この場合、HDDにインストールされていたM/B用アプリケーションは今まで通り使うことができます。
ただし、Windows が、ハードウエアがいくつか交換されたことを認識し、再認証を求めてきます。認証はネットに接続して簡単に実行できます。もし、認証が拒否されたら電話での認証を行います。

(2)交換したM/Bが今まで使用していた製品と同じ形名ではない場合は、今まで使用していたHDDを取り付けてPCを起動しても、ドライバが適合していない場合が多いので正常に起動することは期待できません。起動できたとしても、デバイス関連の問題を一つ一つ解決していくよりは、OSとOfficeを再インストールする方がはやいと思います。
HDDにインストールされたM/B用アプリケーションは、正常な動作はしません。Windows起動後に自動で起動するM/B用アプリは、トラブルのもとになります。

3.またM/Bを交換する場合どのようにやっていけばいいですか?
→一度作ったことがあるので、同じようにやればいいと思います。マザーボードの取説を見ながら、順序を間違えないように部品やコネクタを取り付けていくだけだです。順序を間違えたところで起動しなくなるわけではありません。結果として、必要なものが決まった場所に取り付けられていることが大切です。
ただ、取説の順序は作業が後戻りしないように構成されているので、順序は守った方がいいでしょう。
今は冬で、湿度が低いので静電気でパーツをダメにする可能性がありますので、部品やM/Bの裏面の配線に直接触らないように注意しながら作業するのが安全です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!