プロが教えるわが家の防犯対策術!

長くなりますが、質問させてください。

母のところに、高校時代の同級生からメール電話が来たそうです。
健康食品を販売するアルバイトを始めないか、というものでした。
母が言うには、同級生の電話の内容は、「最初に30万円の商品を購入し、販売グループに入会する。友人にこの仕事を紹介して同じ商品を買ってもらえれば7万円の収入になる。あなたの下に子供、孫、ひ孫のように入会者を広げていけば、それぞれが買った代金の1~2割があなたにも分配される。月収数百万円の会員もたくさんいる」というものだったらしいです。

母は、父がリストラされたこともあり、丁度アルバイトを捜しており、そんなに儲かる仕事があるのかと思ったらしく、信頼していた同級生からの勧誘ということもあり、後日お金を支払ってしまったようです。

最初は、かろうじて友人・知人に健康食品を販売することができたそうですが、半年後、母の実家は健康食品で一杯になってしまったそうです。

この実態をたまたま実家に帰省した私が発見し、現在に至ります。



ここからが本題なのですが、
・契約する前、母はこの健康食品の販売がねずみ講に似ていたので、違法ではないかと同級生に指摘したそうです。しかし、同級生は、この販売方法はネットワークビジネスといって、合法的なものであり、健康食品は消耗品で継続的に販売できるから、ねずみ講のように破綻することはないと説明したそうです。この同級生の主張はあっているのでしょうか?

・また、母は私の「これはねずみ講だ」という説明を聞き、とても後悔しています。
現在1月18日現在、契約してまだ7日目です。なにか救済方法はないのでしょうか。



大変長くなりましたが、みなさまのお知恵をどうかお貸しください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

すぐにクーリングオフを行うべきです。


http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_volunteer/m …
販売員を目的とするなら、それなりの講習を行うべきです。
講習もなく一般の人が小売店の様な販売は不可能です、商品知識もないわけですから、クーリングオフで返品後、不安でしょうから、国民生活センター、行政書士、弁護士に相談したほうが良いです。
クーリングオフ期間を過ぎると返品ができなくなります、明日相談に行くべきです、連鎖販売取引     20日間、業務提供誘引販売取引 20日間に当たるのではないかとは思いますが、8日で向こうが揉めてくるのが予想されます、期間に余裕があれば、市の無料法律相談でも良いのですが、時間が無いので、一番良いのは弁護士に依頼する事です、30万が消えるのと、数万円の弁護士費用を払うのとどちらが得か、相談だけなら30分5千円だそうです、その場で弁護士からクーリングオフの通知をしてもらえば、間に合うはずです、(実際の弁護士費用は弁護士に聞いて下さい)。
http://www.nichibenren.or.jp/contact/consultatio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いに行政書士がいるので相談してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/18 23:50

ねずみ講というのは、その昔、お金だけを転がしていた商法で、これは完全に違法です。


そこに商品をつけて違法ではない体裁を整えたのがマルチ商法です。
これも、無限連鎖講の防止に関する法律によって規制されます。

次にマルチまがい商法というのがあります。
今はおそらくこれです。
無限に連鎖しない仕組みで運営するので、違法ではないという形です。

大規模なところではアムウェイやハーバルライフ等がありますね。
そこそこの企業で摘発も受けないのですから、今のところ合法なんでしょう。
合法である以上は、その会社との契約問題であり、民事的解決しかなく、救済方法はないとお考え下さい。

いずれにしても、破綻することは目に見えてわかりますので、一日でも早く手を切ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アムウェイやハーバルライフ、聞いたことがあります。
この手のマルチまがい商法だったんですね。。。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/18 23:52

いや、それは、ねずみ講じゃなくて、マルチ商法です



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB% …

ねずみ講は、違法行為ですが、マルチ商法は違法では有りません
(グレーゾーンには違いないと思いますが・・・)

>なにか救済方法はないのでしょうか
私は法律には詳しくはありませんので、説明出来ません
とりあえず、このサイトに何か、解決の糸口は無いでしょうか?

http://allabout.co.jp/gm/gc/383522/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ねずみ講は違法でマルチは合法だったんですね。知りませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/18 23:49

儲かる話し=必ず後悔する。



ねずみ講=ああ言えばこう言うで、相手を何が何でも引き込もうとする。

こんなのは、むか~~~~~しから変わらないです。

間違いなく貴女のお母様は騙されています。
というか騙すつもりで誘っていないが、結果は騙されたのと同じ結果になるはずです。

救済方法?
クーリングオフが適用されるかどうか……ねぇ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、、やっぱりクーリングオフするぐらいしかないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/18 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!