こちらで相談させていただくのは初めてです。
私は34歳の女です。
元旦那のDVやモラハラで鬱になり自殺未遂等を繰り返してしまい長年入退院を繰り返しました。
今は元旦那と縁を切り、昨年から年下の彼氏と同棲しています。
凄く優しく接してくれていますし、彼の御両親も優しいです。
応えたいと思い毎日掃除や夕御飯の支度もしています。。。が最近疲れがたまり憂鬱というかやる気が出なくて起き上がれなかったり、立ち上がる気力がなくて自分に苛々してしまいます…
彼の御両親も彼も病気について知っておりますし、彼の母には「辛い時は無理せず寝てて大丈夫だから」と言われますが
このくらいの事で甘えたくない自分もいます…
仕事で疲れて帰ってきても彼は食事の後片付け等手伝ってくれますし、甘えてばかりでご免なさい。って思います。
辛くても甘えに感じてしまいます…
昨晩はあまりの自分の情けなさに腹が立ち泣いてしまいました。
開き直ったら本当におんぶに抱っこという風になってしまいそうなのが怖いです…
こういう状態の時はどうすれば改善しますか?
補足ですが彼とは結婚します。
薬は抗鬱剤と不安薬を毎日飲んでいます。
不眠が酷いときは眠剤を飲むようにしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人間は行動する動物なのです。
寝てばかり、横になっているばかりだと、それ自体が大きなストレスに成り、ストレスに敏感になります。
少しにストレスだったのに今では身体も動かないほどの大きさになっていませんか。
あなたが出来ると思う範囲で、身体を動かすことを習慣づけて下さい。
ウツの言いなりにならずに、あなたの意志でその行動を選択したと、口に出すと、気持も違いますよ。
「掃除をするよりも、横になっている方が気分が良かったので、選択しました。」と。
あなたの意志で選択した行動ならば、その選択に腹を立てることも泣きたくなることも無いと思いますよ。
憂鬱な気分でも、やる気のない状態でも、たいていのことは出来るものです。
無理のない行動の計画を立てて、上手く出来たら、自分自身に自信が持てるようになります。
それがウツの改善の軽やかな第一歩に成ります。
ありがとうございます。
そうですね。
今はまだ辛いと思っていても「このくらいならまだ出来る範囲だな」と行動してますね。
ただ…彼がお部屋の掃除(まぁ、彼が汚した部分の片付けですが)をしていると
「私がしなくてごめんね…
家にいるのに」
って責めてしまう部分があります…
>「掃除をするよりも、横になっている方が気分が良かったので、選択しました。」と。
>あなたの意志で選択した行動ならば、その選択に腹を立てることも泣きたくなることも無いと思いますよ。
ですね。
多少は(甘えるというより)自分に負担をかけるというより
少し考え方を変えたいと思います。
なかなか石頭になってしまいうまく言えなくてごめんなさい。
ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
なんの問題もないでしょう。
相手も相手のご両親も理解なさっているみたいだし。
いい人見つかってよかったじゃないですか。
あなたがご自分を責めても、相手方が心配になるだけです。
自分のためではなく、相手のために自分を責めるのはやめてあげてください。
だいじょうぶ。
少しずつでいいです。
あなたが自分を責めても、彼氏さんはあなたを支え続けます。
ありがとうございます。
はい。確かにいい人に逢えたと思っています。
泣いていた時にずっと隣で抱き締めてくれていました。
私のトラウマになっている暴力的な事も一切ないですし…
責める事をどうにかやめたいって思えるようになりたいです(;_;)
No.3
- 回答日時:
傷ついた過去の心の傷を癒すことが出来れば、心が解放され自由になります。
根本的にすっきりとさせるには、自分自身で心の傷に向き合い、受け止め、受け入れる必要があります。
他の存在や何かの神は、サポートをすることはあっても救う事はありません。サポートは自分や人生に向き合い易くする為に、モチベーションを上げる際には有効です。自分を救うことが出来るのは、自分自身だけです。自分を知るという行為は、他の存在に犯されてはいけない領域です。
過去を振り返った時に感情が蘇る記憶は、受けれていない証拠です。これは悪い事ではありません。そういう状態にあるというだけです。
ポジティブな感情やネガティブな感情、両方に対して受け入れる必要があると言えます。ポジティブな感情をなぜ受け入れる理由は、本当の自分のマインドにする為に必要です。本当の自分のマインドに近づけば近づくほど、外からの評価は氣にならなくなり、自分本来の悦び、感覚、視点等が蘇ります。自分の生きる方向性も感じてきます。自分はどう感じ、どうしたいのかを実感できるようになります。自分を好きだと言えるようになります。どのような状況・状態に関係なく幸せを感じる事もできるようになります。失敗や間違いから逃れるのではありません。全て必要な経験であるので、自分を把握し自分らしく生きる事が重要です。
自分を救う一つの方法です。
1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。
2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。
3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。
それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。
私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。私はこの方法に近いやり方を10年以上前にレイキティーチャーの仲間から教わりました。当時は「すべてを愛するのです。全てに対して愛しているよ。ありがとう。と言えばいいのです。」 と聞きましたが、何の事だかさっぱり理解できませんでした。自分を癒すことが出来るようになったのは、ごく最近の話です。癒されようとすることを止めてから、自分自身で癒すことが出来るようになりました。
※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。
すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。
ご参考までに。
ありがとうございます。
自分自身情けない話ですが離婚して8年経つのですがまだ過去の事だと分かっていても元旦那と子供の話をしたり、思い出すだけで涙がでてしまうのです。
色々とあってカウンセリングを受けた方がいいかもしれないと言われますが、この状態では冷静に受ける事が出来ないので他者を交えた自問自答が難しくて…
自分でも考えても煮詰まりなかなか答えが出せません。
少しずつ良い方向には持っていきたいです…
No.1
- 回答日時:
どうしても辛いときは素直に人に頼るのも勇気ではないでしょうか。
助けられる者がいてこそ助ける者がいられる訳ですから。
持ちつ持たれつです。
彼も御両親も何も迷惑等では無い筈です。
今はゆっくり休んで、元気になったらいくらでも恩返しすれば良いと思います。
お大事に。
ありがとうございます。
なかなか最近甘える事が出来なくなりました。
実家にいたときは休んでいると「怠けている」と義理の姉に思われていて余計に辛くなりました。
身体が辛くても動けるうちは動かないとダメになるって思っています。
本当にキツイってなった時にはお母さんにお願いして休もうと思っています。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 旦那の鬱病、幼少期のトラウマについて。 3 2022/04/23 18:06
- その他(メンタルヘルス) 心療内科に行くレベルが判断してください、異常でしょうか?色々と悩みがあります。話し出したらキリがない 5 2022/08/08 00:33
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。 自営業で人と全く関わらない仕事をしています。 電話などは父親が 1 2023/02/12 19:39
- うつ病 うつな旦那との接し方 30代新婚です。 先日結婚式を終えたばかりです。昨年末から仕事が忙しくストレス 7 2022/05/09 14:12
- その他(メンタルヘルス) 歳を重ねるごとに回復力が落ちませんか。 今年30になります。 一昨年結婚し、旦那の裏切りて一年で離婚 2 2022/05/21 20:09
- 父親・母親 親を許せない感情への折り合いの付け方 14 2023/08/25 17:06
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 子供 クズ旦那への仕返し案ください 旦那は大嘘つきで借金関係から子育て私生活すべてクズです たとえば今日は 3 2023/08/26 02:17
- 夫婦 旦那が不倫をしているようですができれば夫婦関係修復したいです。 4 2023/01/10 05:49
- 浮気・不倫(結婚) 喝を入れてください。 不倫相手と別れました。辛すぎて何もやる気が出ません。。 半年ほどW不倫をしてい 11 2022/05/24 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
Temuで購入した時計なのですが...
-
強迫神経症の加害恐怖について。
-
理想の自分を捨てて、自分を受...
-
自己陶酔をやめたい
-
夜がさみしすぎます。 一人暮ら...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
-
スポーツ ジムに通っていて、そ...
-
アダルトチルドレンはクリスチ...
-
昔の気持ち悪い自分を思い出し...
-
26年間一度も仕事をしたことの...
-
風俗嬢です。 デベソを爆砕でめ...
-
社会人になってから、友達と遊...
-
僕鼻骨がないって良く言われる...
-
一年経っても電話に慣れない後輩
-
大至急 泣きながらでもうまく声...
-
精神科でもう死んでもいいと言...
-
『グリーン・デスティニー』の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
床屋で前髪をあまり切らない人...
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
他人の不幸を喜ぶ嫌な性格を直...
-
失恋しました。 8年間片想いし...
-
Temuで購入した時計なのですが...
-
昔の気持ち悪い自分を思い出し...
-
甘えん坊の性格って直らないの...
-
美香さん(モデル)の爪先です。 ...
-
強迫神経症の加害恐怖について。
-
理想の自分を捨てて、自分を受...
-
試合が怖い。不安で憂鬱
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
色に関する心理
-
悔しいです
-
不採用のショックから立ち直れない
-
髪型を変えたいです。こんな感...
-
承認欲求が強かったり、自己顕...
おすすめ情報