重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合って二ヶ月の彼女がいます。相手は7歳下です。
お互い社会人です。
週末は金曜日から僕の家にだいたい泊まりに来ています。

今まで気にならなかったですが、会う頻度が多くなって思うようになったことがあります。
外食に行くと、僕が多めに払っています。それは別にいいのですが、彼女は多めに出してくれるのが当たり前に思ってるんじゃないかというくらい初めから少なめしかくれません。
あと外出してもガソリン代や交通費も全部僕がもっています。
彼女は実家暮らし。僕は独り暮らし。
だんだん負担になるんじゃないかと不安になり、言おうか迷っています。
甘えるのはいいけど、依存的になるとちょっとどうかという気もしますし。
小さい男ですか?

A 回答 (20件中11~20件)

言うのを迷うところが小さい。

気合入れて思ったことは言ったらいい。

デートは男がおごって当然。だから男はえばれるんじゃないですか。
昔のお父さん達は銀行振り込みじゃなかったから、そのまま給料袋を奥さんに渡したもんです。お金を戴くありがたさ。目の前でお金が動いているその頃は、だから男はカッコがついたんです。
女の方が2歩も3歩も先を行ってるんだから、金銭的ぐらいしかいばれんでしょう男は。

ただ、貰って当然。支払いしなくて当たり前などとハナから考えるような女は、その鼻をへし折らんとならない。まっとうな人間の考えではない。

日常の彼女の振る舞いを見れば、そこに愛があるのかどうかはすぐにわかるよね。
    • good
    • 0

40代男性です。



男女間でお金に関する考え方の相違はいつの時代にもあります。
バブルの頃は男性が全部支払うというのが多かったようですが、
私はそういうお付き合いはしたことがありません。
それは経済的な理由ではなく、相手を一人前の女性として対等に見ていたからです。
「奢る」とは「恵んでやる」という意味であり、相手を尊重していないことになります。
 (誕生日など特別な理由がある場合は除く)
私は尊敬できる相手としか交際しませんので、年齢に関わらず関係はいつも対等。
ですから基本的に割り勘です。

私は女性と交際すると必ず「二人の財布」を作りました。 利用ルールは簡単。
 ・お互いの年齢や収入を考慮して毎月定額をその財布に入れ、出納帳で管理。
 ・プレゼントを除く、デートに関する全ての費用はその財布から支払う。
 ・残高を常に2人で確認しながら、予算を超えないようにデート。
 ・旅行などの場合は特別会計で補填。
これだけです。 このシステムにより、私はデート代の支払いでもめたことはありません。
友人カップルは更に銀行口座を開いてこれを管理していました。

交際しているカップルといっても所詮は他人ですので、考えの相違は山ほどあります。
しかし、少しの工夫で無駄なストレスを溜めずに済みます。

ご参考になれば、と思い書かせていただきました。
    • good
    • 0

全額払いたい男性もいますし、全額払ってくれるのが当たり前とか本気で考えてる女性もいますからね。



払おうとしてくれるだけでもまともだと思いますよ^^
「次から割り勘にしてみない?」って言ってみたらどうでしょうか。
その返答・リアクション次第で普通かどうか察しが付くと思いますよ。
交通費って彼女が自宅へ来るまでの賃金ということでしょうか。
もしそうならそれはあなたが負担することはないですよ。
自分から「払うよ」って言ってるんであれば別ですが。

ただ、ガソリン代については彼女に負担させることはないと思います。
駐車場と高速代の一部を「気持ち」出してくれたらハッピー程度です。

小さい男とは思いませんがコミュニケーションが足りないんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

昔と今の考え方の違いもあるかと思いますが、外からそのことだけを見ると小さいと思います。



でも、大事なのはあなた様がそのことをずっと我慢できるか、できないか、ではないでしょうか?
我慢できるなら言わないほうがいいし、どうしても気になるのであれば早いうちにハッキリさせといたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

彼女が今まで付き合ってきた男が多く出してくれる、すべて払ってくれるタイプだったらそれが当たり前になっているんでしょうね。

歳が7歳も上だとそれだけ年収もあると思われているでしょうし。彼女の母親がそういう考えかもしれないし。自分にお金を使ってくれる額で愛情の重さをはかる女性もいますよね。
    • good
    • 0

小さい男ですか?の前に愚痴ですか?と聞きたいです。



しかも、付き合い始めて2ヶ月。

交通費とかガソリン代なんて、彼女を楽しませたいという気持ちがあったら不満に思わないのと違うでしょうか?

小さい男かどうか言う前になんで不満に思ったり不安になったりするんですか?

彼女の為にもっと稼ごうって思わないんですか?

小さい男かどうかと聞かれれば、小さいですね。

皆さんの仰る通りルール決めたら良いと思います。
    • good
    • 0

おじさんです。



こういう質問の内容に書くのは、はじめてです。

最近は男女でも割り勘が増えてきました。
昔とは違い時代の流れなのでしょう。

割り勘がいいとか、悪いとか書くつもりはありません。

彼女も出しているのだから、個人的にはそれでいいと思います。
多い少ないは別としてね。

おじさんが書きたいのは、これからです。

家に泊まりにくるのですから、セックスがある恋人同士ですね。

男が彼女がいない人であれば、そこいらで女性をひっかけなくては
いけません。ひっかかったとしても、ホテル代はかかります。
それもできない男は、風俗にいかなくてはいけません。
風俗にいけば、一回3万円ぐらいかかりますね。

恋人同士は、恋人という名のもとに、そして愛の名のもとに金銭は介在しません。
また欲求する女性もいないでしょう。

でも金銭に換算すると、一ヵ月に5回すれば
15万円ぐらいの失費となります。
恋人ですので、そういう計算などする人もいないでしょう。
女性が愛する彼に、愛しているということで、セックスをしているからです。

実際は結構な金額がかかっているものと思わなくては。

ですから、少しぐらい大目に失費したところで良いではないかなと
思うのです。

割り勘の質問文や、貴方の質問分のようなときに、やりくりが大変であっても
チマチマしなさんなと
いう意味で、いつかこういう回答をしようと思っていました。

本当だったら、それだけ金をかけずに女性に、お世話になっている
ということなのでね。

恋人との愛のあるセックスと、風俗での遊ぶ金額のことを一緒にするのは
大変にナンセンスな話は承知したうえで書きました。
これも参考のひとつにしてください。
    • good
    • 0

これに関しては男女間でかなりの意識差があるので


この際はっきりしたほうがいいです。
食事に行くときは、安い店限定で、割り勘にしようと言う、
車ではでない、公共交通限定で自分の分しか出さない。
映画に行くときもとにかく安くする方法を考えてしかも割り勘にする。
これで彼女が文句を言って来たらやっぱり依存されているんですよ。
男が払って当然という寄生虫根性です。
まともな家庭環境でしつけをうけてきたなら
割り勘は当然だし、今回男がだしたなら、次は女がだすっていうふうに
しますよ。
    • good
    • 0

下手したら、「そうですか」と言われて「さよなら」と言われるかも。



>甘えるのはいいけど、依存的になるとちょっとどうかという気もします

ちゃんと話し合って取り決めして下さい。
他人の話を聞いても参考にはなるけど、あなたの場合に当てはまるか、
どうかは分からないので。
・食事代は半々
・ガソリン代/交通費は私

とか。
    • good
    • 0

>>小さい男ですか?



はい、小さいでしょう。

費用は全部男が持つ・・私の年代では常識でした。
女に金を出させよう・・だなんて、思いもよらない・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!