プロが教えるわが家の防犯対策術!

この頃、東急の車両を西武池袋線内で見かけます。
3月16日から、副都心線と東急東横線が相互乗り入れするのに合わせて、
慣らし運転しているのだろうということは、想像できるのですが、すべて「新木場」行きなので、少し疑問に思います。それは、東急線は、有楽町線との乗り入れをするわけではないからです。
有楽町線と副都心線とは、共通部分があるし、走る車両も共通していますが、
東横線が、有楽町線との相互乗り入れするわけではないので、ちょっと不思議に思います。

それに、東急東横線の車両は、どういう経路で、西武池袋線や,東武東上線に、入ってくるのでしょうか。まだ、渋谷駅との連絡はできていないはずなので、すごく遠回りしてくるとは思いますが。

A 回答 (2件)

回送経路は 目黒-南北線-飯田橋-有楽町線-小竹向原-和光市です。



新製車を直接他社に入れたケースはありません。車両もほぼ2週間で入れ替わっています。

他社の車両を入れているのは乗務員の習熟訓練が目的ですから行き先はどこでも良く毎日同じ列車に入れられる運用が新木場行きだったためと思われます。
また走行距離の調整や事故などのダイヤの乱れで東急所属車両が新木場に行くケースも想定されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ずいぶん、遠回りして入線させるのですね。
今度の乗り入れは、かなり複雑ですよね。
こんなにいくつもの鉄道会社、路線をまたがるのはあまりないので、ひとたび混乱が起きれば大変ですものね。



>新製車を直接他社に入れたケースはありません。車両もほぼ2週間で入れ替わっています。

何だか、意味がよく分かりませんでした。
No1の方と逆のようなことなんでしょうか。

お礼日時:2013/01/27 12:35

どういう経路でもありません。

東急が相互直通に合わせて新造した車両で、工場から直接副都心線・有楽町線・西武池袋線・東武東上線のエリアに運び込まれた車両なのです。

生まれてからまだ一度も東急東横線を走ったことがないんです。

次に有楽町線を走る運用ですが、定期運用では予定していなくても事故などの非常時には東急車も有楽町線を走る運用が想定されています。副都心線発足直後も様々なトラブルがあって、そうした非常時運用がありました。

東急線とも相互直通すれば、なおさらトラブルが起きる可能性があります。本来東横線に帰ってくるべき車両が帰ってこれずに西武池袋線から有楽町線に向かうといった非常時運用が行われる可能性があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そういう非常事態のことも想定してやっているのですね。


>どういう経路でもありません。東急が相互直通に合わせて新造した車両で、工場から直接副都心線・有楽町線・西武池袋線・東武東上線のエリアに運び込まれた車両なのです。

生まれてからまだ一度も東急東横線を走ったことがないんです。

…このことは、どういう意味か分かりませんでした。

お礼日時:2013/01/27 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!