No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すね当ては、年齢で決めるものでなく、ひざ下の長さや足の太さで決めるものです。
お店で実際に当てて確認することをお薦めします。また、個人のプレイスタイルで大きさやフィット感の好みも違ってくるようです。さらに、重さの気になる選手もいますし、すね当て内側の材質でずれ落ち方もかなり違います。とにかくお店であわせてみるのが一番だと思います。すね当ても随分いろいろとありますよ。どうしてもであれば、165cm以下ならSそれ以上ならMって感じだと思います。
ちなみにうちの高2長男(170cm、左SB)と小6の次男(156cmCB)はメーカーは違いますが同じ大人Sサイズのすね当てをしています。長男は、中学時代(当時160cm)に頚骨を骨折するまでは邪魔くさいし重いからという理由でジュニアのSサイズを使用していました。骨折しなければ、いまでもきっとジュニアサイズを使用し続けていたと思います。一度買うとなかなか取り替えないものです。子どもはデザインやメーカーで選びます。ぜひ保護者としていい選択を提案してあげてください。
ちなみに私のかかわっているチームでは、なぜかモルテンの支持率が高いです。
参考URL:http://www.molten.co.jp/sports/jp/football/produ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
味方の選手がシュートを打った...
-
5
仕方がないことでしょうか?
-
6
サッカーにおける背番号10、...
-
7
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
8
チョンテセの謎 鄭大世
-
9
サッカー選手の「市場価格(市...
-
10
サポーターの太鼓うるさくない...
-
11
サッカー日本代表、南野拓実選...
-
12
プロサッカー選手はどんな色に...
-
13
体が硬いのはサッカーには致命的?
-
14
練習後の手締め
-
15
Jリーガーの移動手段は?
-
16
ヴィッセル神戸 入場曲
-
17
サッカー用語の「バランサー」...
-
18
サッカー 日本代表 U-15...
-
19
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
20
サッカー 週給
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter