プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

センター試験の結果、広島大学法学部も出願候補です。
ずっと違う大学を第一志望、第二志望にしていたため
オープンキャンパスにも行ってなくて、なんの情報も持っていません。
あわてて願書を取り寄せました。

大学の敷地は広いが、山間部で坂も多く、田舎で寒いと聞きました。
移転後は人気がなくて、避けられているとも。
はっきり言って生活しにくいのでしょうか?進学するとなると下宿生活になります。

偏差値のランキングでは、広島>岡山大学ですが、
岡山を選ぶ人も少なくないらしいのは、環境のせいですか?
バイトやダブルスクールも難しいですか?
実際広島大学で学んでいる方や、卒業生の方の話を伺えたらと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

うちの近所。



移転当初はそりゃもう凄そうでしたよ。写真でしか見ていませんが。
そりゃそうですよね。山の中に移した理由の一つが、土地代でしょうから。
街中にでっかいキャンパス作れませんよね。

今は、大学が移転して20年くらいですか、大学前に街ができてますんで、生活には困りません。
なんと言っても、ここしばらく、人口増加率日本一とか二とか、そんな感じで人が増えてますんで。
今もあちこちで田んぼ潰してマンション建ててますよ。
この辺りの議論も参考に。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7888669.html
グーグルマップ等見てみると良いと思います。
見られないなら見られる環境を探してでも。
あなたの街とも比較してみてください。
強いて言うなら、巨大な本屋が無いことですかね。広島市まで出なければならない。
ダブルスクールは、そのスクールにも依るんでしょうが、広島まで、かも知れません。
色々検索してみてください。
バイトは問題ないと思います。何かはあるでしょう。

> 岡山を選ぶ人も少なくないらしいのは、環境のせいですか?

あるでしょうね。あっちは街中でしょうし。
ただ、広島大学って普通の中堅国立大学じゃありませんから。
旧七帝大二高等師範の高等師範の片割れです。相方は現筑波。
だから巨大なキャンパスが作れたんだろうと思います。
レベルの割に金持ってそうな大学に見えます。

難関進学校ってやっぱり普通は都会にできますよね。
人口が多いところで、その上位一握りをすくったら難関進学校になるわけですから。
過疎地で同じだけすくうと、それだけアホが混じりますんで、そいつらに合わせて授業レベルを落とさなければなりませんので、実績は悪くなるでしょう。
当然、広島で人口が多いのは広島市。
そこから通えないことはないですが、うーん、という人はいるわけで。
やっぱり時間がかかりますし。みんながみんな山陽本線の駅の近くに住んでいるとは限りませんし。
それなら、という人は居て当然でしょう。
また、中央大学なんかもそうでしょうけど、移転当初はど田舎中の僻地キャンパスだったわけで、人気は落ちて当然ですよね。
すると、偏差値が下がっちゃうんです。
一旦偏差値が下がっちゃうと、回復するのは大変でしょうね。
すると、この程度のレベルか、となり、ますます優秀者層から敬遠される。
ただ、広島市の難関進学校生が、広大を捨てて岡山に、ということはないでしょうね。
東京大阪福岡、はあっても。

地元から敬遠されていて良いことがあって、色々な地域の連中が集まっているように見えます。
学生の多様性はあるのかな、という気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご近所の方からの情報嬉しいです。
グーグルももちろん見ていました。
本屋がないのはつらいです。

そう言えば、中央大学も都心から時間がかかりびっくりしました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/01/27 21:40

すげえ田舎ですね。


ぐぐったら結構分かるでしょう。
就職は岡山大よりはいいです。
司法試験も岡山よりはいいです。
でも同志社や明治よりは悪いです。
http://laws.shikakuseek.com/data/2012data-2.html

就職先が微妙だったりするのと(地元経済面から)、
勉強がそれなりに出来るので市役所など地方公務員になる人が多いです。
東北大などは国1合格者が結構多いですが、広大は中央省庁への憧れが東北人ほど無いことや、校風もあるでしょう。
頑張れば国1や司法試験も受かるでしょう。
実績も有りますし、広大が同志社や東北大に大きく劣るとは思えませんので。

キャンパスライフですが、人それぞれだと思います。
下宿が多いのでサークルに入って、彼女が出来たりしたら親の目も無いし、好き放題出来るでしょう。
逆に大学で不祥事を起こしたり、つまんなかったりすると、バイトやら地元やらに逃げ場が無いのも事実です。
1年の春夏はいろいろと頑張った方がいいですね。


↑上記は友人の話。
関西圏出身で、仮面して後に他大に来た。広大のことは悪くは言ってなかったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
他校との交流などは無さそうですね。
勉強しに行くのだからそれでよしかもしれません。
逃げ場がないという状況は頭に入れておきます。

お礼日時:2013/01/27 21:42

 10数年前の広大教育卒サラリーマンです。




>センター試験の結果、広島大学法学部も出願候補です。
>ずっと違う大学を第一志望、第二志望~

>ダブルスクールも難しいですか?

この2点が気になりました。
センターこけて阪大や神戸や九大からランクダウンなのか、
センターが思いのほか良くて、四国在住、欲を出して広大狙いなのか。
ダブルスクールって、司法試験や国家一種を狙うのか、県庁程度なのか。

 まず、司法試験狙うようならば、広大は薦めませんね。
昔から司法試験や国家一種は、なぜか岡大>広大です。
私の時代もそうでした。もっとも、どんぐりの背比べなので、
本気でこのレベルの試験に挑戦するなら、広大や岡大ではなく、
旧帝に現役で合格して当たり前だし、それか中央大でライバルと
切磋琢磨するか、早慶狙うのがよろしいかと。

 狙いが県庁か市役所なら、ダブルスクールなんて必要なのかなあ。
少なくとも、私の周囲は遊んでばかりだったのに当時倍率20倍30倍の
広島県や広島市に就職した人が結構います。
 小中高の教員になった連中も当然たくさん知っていますが、
ダブルスクールなんて行っている人はほとんどいなかったですね。


>岡山を選ぶ人も少なくないらしいのは、環境のせいですか?

 岡山の方が街中にあることはもちろん、四国や山陰の人にとっては
一部(松山今治でどっこいどっこい、島根県西部は広島が楽程度)を
除いて東広島よりも岡山へのアクセスの方が楽だからでしょうね。
いざというときに、特急ですぐに実家に帰れるってのは大きいと思います。
「文系で神戸と岡大」ならはっきりとレベル差はありますが、
「教・文・理以外で広大と岡大」なら、まあ岡山でいいか、と思うでしょう。


>大学の敷地は広いが、山間部で坂も多く、田舎で寒いと聞きました。

 冬は雪も降り、寒いです。天気予報は広島県南部ではなく北部の
予報の方を参考にした方がいい、と当時みんな言っていましたね。
キャンパスの広さは、一辺が1キロの正方形だと思ってください。
田舎の基準がわかりませんが、山陰や高知県から来れば西条には
何の抵抗もないでしょうし、博多区や中央区在住なら、ド田舎にしか
見えないでしょう。スーパー等はあるので生活には困りません。


 なお、広大法学部は卒業論文不要、広大で卒業が一番楽なので
学内では「あ法学部」と呼ばれます。
 四国からランクアップで来るのか、九州からランクダウンで来るのか
わかりませんが、九州関西四国出身者はたくさんいるので、そこは
ご安心ください。九大阪大神戸崩れの巣窟です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
兵庫県住まいです。
数学を2つ揃えられませんでした。が、一つはそこそこなので、選択肢の一つになりました。

>「教・文・理以外で広大と岡大」なら、まあ岡山でいいか、と思うでしょう。

温暖で雨も少なく住み易いのが岡山を選ぶポイントと思っています。国Iまでは考えていませんので。

お礼日時:2013/01/27 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!