プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピロリ菌と逆流性食道炎について教えて下さい。

私は30代前半の男です、今、咳喘息と逆流性食道炎の治療中です。

先週掛かりつけの消化器内科の先生より、逆流性の症状が続くので1度、ピロリ菌の検査をしておきましょうか
と言われ検査をしました。

今日、検査結果が出たのですが、少しではあるがピロリ菌がいる事がわかりました。

先生からは、まだ若いので今の若いうちにピロリ菌の除去をしておいた方が良いとの診断結果でしたが
除去をすると、逆流性の症状が悪化するとの話をよく聞きます。

今でさえ朝起きた時など、苦味のある逆流性の症状に、気持ち悪くなったりしているのに、除去をしてこれ以上
悪化しないか考えると投薬を考えてしまいます。

もう一つは、喘息も持っているので逆流性食道炎の悪化により、何か悪化しないか考えてしまいます。
(除去の薬はランサップという抗生物質を処方されました)

逆流性食道炎もニザチンという薬や、オブランゼという胃酸を抑える薬などを飲み続けて数年になりますが、イマイチ良くなって
いる感じがしません。

今の状況で、ピロリ菌の除去をしておく事が良いのでしょうか?

それとも除去の薬は飲まずに、今起こっている逆流性食道炎の症状を直す事を選んだほうが良いのでしょうか?

知識や経験が無く、どうしていいかわからず不安なのでアドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

(Q)除去をすると、逆流性の症状が悪化するとの話をよく聞きます。


(A)一過性のものです。
ピロリ菌の除去をするのが基本です。

(Q)喘息も持っているので逆流性食道炎の悪化により、
何か悪化しないか考えてしまいます。
(A)喘息と逆流性食道炎は、関係があります。
逆流性食道炎が悪化すると、喘息も悪化します。
逆に、逆流性食道炎が良くなると、喘息も良くなる傾向があります。

逆流性食道炎があるならば、食事をどうしていますか?
ちゃんと改善していますか?
「逆流性食道炎 食事」で検索するとヒットします。
色々と試してみてください。
    • good
    • 1

ピロリ菌除去するだけで将来のガンリスクはかなり減りますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!