プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年はずっとバイトで生計を立てていました。
多分アルバイト先で年末調整がされたと思うのですが、役所から確定申告の案内が来ました。
年末調整をすれば確定申告はしなくていいと聞いたことがあるのですが、この場合どうしたらよいのでしょう?

A 回答 (6件)

基本的に、年末調整は、会社に扶養控除等申告書を提出した場合に、その会社に年末時点で在職している場合に行なわれます。



その際は、その年中の、その会社に入る以前の分の源泉徴収票全てが必要ですので、もしそれをしていない場合は、確定申告が必要になると思います。

それと、同時に2ヶ所以上に勤めていた場合も、基本的には確定申告しなければなりません。
詳しくは下記2番目のサイトをご覧下さい。

ですから、前提として、lovebalanceさんが、同時に二ヶ所以上には働いていなくて、年末時点で働いているアルバイト先に、その年中全ての源泉徴収票を提出して、正しく年末調整してもらっている場合は、確定申告の必要はありません。

他の方が書かれているような、ご自分で支払われた健康保険料や生命保険の証明書等も、年末調整の際に会社に申告すれば、それで処理は全て終わります。

ただ、もし年末調整の際に控除していないのであれば、確定申告により還付されます。

確定申告の際に必要なものは、源泉徴収票(前職分の全ての源泉徴収票を会社に提出していれば、その分も含まれてきますので年末調整をした会社の分のみで結構ですが、もし提出していないものがあれば、それらの会社の分も全部)、健康保険料や年金をご自分で支払われている場合は、1年間に支払った金額がわかるもの、生命保険料控除所証明書・損害保険料控除証明書をお持ちであればそれらの証明書、認め印、還付口座の預金通帳、ぐらいです。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/gensen33.htm,http: …
    • good
    • 0

>役所から確定申告の案内が来ました。


「役所」とは、税務署ではなくお住まいの市役所からでしょうか?その場合、入っていた書類には「確定申告」という文字が入っていましたか?「市県民税」ではありませんでしたか?

上記の質問が「はい」だと仮定してお答えします。
税務署で確定申告は必要ありません。確定申告とは別に「市県民税申告」というものがあります。これをする必要があるかどうかは確定申告とは違い「年末調整していること」は関係なく、会社が市役所に「給与支払報告者」を送ったかどうかで決まります。送っていればご自身は何もする必要はありません。送ったかどうか会社に訊ねてみて下さい。
    • good
    • 0

#3です。


書き忘れていました。
もちろんバイト先で年末調整もしてもらっています。
    • good
    • 1

フリーターです。


最近確定申告に行ってきました。
生命保険や国民年金等の証明を持っていきました。
いくらかかえってくるみたいです^^
市役所で決められた日に相談場というのが
設けられていたので、順番待ちして
書き方を教えてもらってきました。
人が多くて大変でしたけど。^^;
    • good
    • 0

No.1の方の補足になりますが、あとは生命保険や損害保険の加入なども控除の対象なので、年末調整で引かれた所得税が戻る可能性があります。

フリーターさんだと社会保険は加入していないのでは?親御さんの扶養でなくて、国保とか払っていたら確定申告したほうが得です。
    • good
    • 0

年末調整されたバイト先以外の収入はありませんか?


保険は社会保険ですか?
もし、他に収入がなく、保険もバイト先で社会保険に加入しているのであれば年末調整だけで大丈夫だと思います。
でも、もし医療費が規定以上あれば申告すると所得税が還付されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!