プロが教えるわが家の防犯対策術!

内職を始めたのですが、内職についての近所の主婦たちとの会話で、
あわれむような顔つきをする人がほとんどでした。

妹に聞いてみたら、一生懸命やっても月1万円ぐらいでバカバカしい、と
いわれました。

いろんなものがありますが、内職のイメージって、あまりよくないでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

時代の感覚という観点があると思います。

昔は(30年くらい前?)、奥さんが「パートに出てる」っていうのも貧乏臭いイメージがありました。今は「普通のこと」の感覚ですよね。

もしかすると、「内職」はまだ「普通」の感覚にまではなってないかもしれません。但し、それだけのことです。それ以上のものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パートも随分変わりましたね。
旦那さんが大企業に勤めていたり、医者でも、奥さんが掃除や介護のパート
やっている時代です。
家のローンや教育費で出費が多いようです。

やってみてわかったのですが、内職は手先が器用で我慢強い人が向いているので、
そうでない人は、収入は望めないところがあるかもしれません。

お礼日時:2013/01/30 15:52

 『内職』と言うと『あまりよくない』でしょう。


 特殊な技能を生かして家で仕事をしている方(例えば翻訳家など)は『内職をしている』とは言わずに「家で仕事をしている。」と言うでしょう。この違いは『主たる収入』か、“小遣い銭稼ぎ”くらいの『副次的収入』かの違いでもあるでしょう。でもその『副次的収入』が家計を支えるものと思えば『あわれむような顔つきをする』のも仕方ないでしょう。

 私の実家は、今は旅館でしかお目にかからなくなってしまった、『ウール丹前』と言うのの製造業者でした。ですから『内職』に頼って成り立っていました。当時も結構な金額を稼いでいたと思いますが、私にはそのイメージが染み付いてしまっているので「農家のオバサン」と言うイメージと重なってしまうのでしょう。

 質問者様も『あわれむような顔つき』をされるのが嫌なら、単に「家で仕事をしている。」と言われれば良いでしょう。

 もしかすると『あわれむような顔つきをする』方の家計の方が質問者様のところより“火の車”かも知れませんね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あわれむような顔つきをする、それが問題かもしれませんね。
18年この土地に暮らしてきて、はじめてそんな顔されました。

パートに出た時、いろいろ苦労している人を見ましたが、
体壊すんじゃないかと心配になるような女性が珍しくなかったです。
それでも、あわれむ、という感情はなかったです。

車に荷物を積んでいたら、走ってこちらにやってきて、
説明を促されたので、シブシブ答えたら、
「誰でもそういうのを一度はやるんだよ」と悲しそうにいわれました。

内職をマイナスにとらえる近所の人たち、妹は、あまり人間関係自体よくなく、
子供に問題を抱えています。
物事を悪い方に取る、という性分かもしれません。

お礼日時:2013/01/30 08:35

内職と言っても得る事が出来る金額ってピンキリですよね。

きっとその奥さんたちが想像するところの内職は1か月やっても1万円とかそのような物ばかりなんだと思います。専門技術のある内職などは下手にパートで外に出るよりも高給になる事もあります。職場が家だと気軽に収入いくらとか言わないですよね?自営業の人がいちいち収入いくらと言って暮らしていないのと同じです。その様な職の人は自分と似たような境遇の人としか仕事の話をしません。ですので手に職のない女性は内職というとその様に低賃金の人としか知り合う機会が無いのだと思います。ま、低能で世間知らずのバカ女の言う事なんか相手にしないでおなじような知り合いを作って話した方がモチベーションも上がりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週に3回パートに出てた時と、あまり給料がかわりません。
あわれんだ人たちは、午前中だけ、早朝だけ、月に5日だけ、とか、
そういう仕事をやっていて、内職の経験者です。(内職は割り箸がどうのこうのいってました)

時給も相場は決まっているので、給与はあまりかわらないかも。

この人たちが4~5万円貰ってるとして、私が1万だったとすれば、
私はかわいそうな境遇ですね。

確かに、内職が儲からない、と思い込んでいるようです。

お礼日時:2013/01/30 08:22

私も経験があります。


携帯の基板になるプラスチックを金属加工する前の処理だったのですが、基板にある小さな穴に針金を通すだけの内職です。
しかしこれが結構良い値段になったんです。
一本の針金に数十の基板を通すのですが、慣れてくると一気に沢山の基板に通すことが出来るようになります。
どのくらいまで一気に通せるか、一人選手権状態になるほど夢中にやってましたね。
急ぎの時など早い人に仕事を回しますので、最終的には月に8万ほど儲けていました。
結局子供が保育園に上がったのを機に復職したので辞めましたけど、会社の人は正規雇用で私を雇いたいと言ってくれたほどでした。
何事も目的を持ってやれば他人の目なんか気にしなく良いのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

携帯の部品となると、いいですね~~
でも作業が細かそうで、能力があるかの問題ですね。
きっと手先が器用なんですね。

今の内職、いつまで続けるか?と考えることもありますが、
一種特殊なので、会社としては慣れた人に続けてやって欲しいですよね。
みんなそれなりにベテランとなっていくようですが、
割のいい部品をやってる人はうらやましいです。

お礼日時:2013/01/29 19:24

退職した母親がしているので、手伝ったりしていますが、ホント割に合わない…


1日中やっても細かくて量が多いのであまり進まない。

あまりイメージが良くないというか外で最低賃金で働いたとしても数時間で稼げると思うと確かにバカらしいと思いましたし、内職するイメージって外には働きにはどうしても行けない最終手段のように見えるので憐れむ感じかもしれません。
貴方がおいくつかはわかりませんが、健康でまだまだ現役なのに内職となるとなんで?とは思うでしょう。

私の母親も60代後半でまだ動けるのですが、好きな時間にできて時間を自由に使えるという事でコツコツしています。
そのお給料は使わないでそのまま根気よく貯めていくと結構貯まるみたいですが。

最近1日だけでもOKな介護の仕事で1万という仕事を始めたらしいです。介護福祉士でしたので、週1なら夜勤務もできそうだと言って。
やはり外に働きに行く方が効率も良いと思ったのでしょう。

ただあまり私に手伝わせてほしくないです。
ホント1日潰れますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私がやってみてわかったことは、内職は若い人のほうがいいです。
以前は事務のパートに出ていました。

一日中やるなんて無茶です。
5時間程度でちょうどいいと思います。
あと、家族には絶対手伝わせてはいけないことになってます。
内職といえども、ミスは許されないからです。

イメージは貧乏ですが、やってる人は貧乏ではないかもしれません。
貧乏だったら内職しないでしょ?
貧乏だったら、体壊すまで働かなきゃいけません。

お礼日時:2013/01/29 19:05

金額も内容もピンキリじゃないでしょうか?


自分の生活のペースもあっての事だとは思いますが、安いもので生活のためとなると・・
外で働くのに比較すればバカバカしいものが少なくないですが、そんな感覚で見てしまうと哀れむのかもしれません。
スーパーの安売りだって同じ小さな一歩なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の行ってるところでは、知った限りでは1か月7万円から2万円の開きがあります。
年齢もみんなまちまちで、クラウンに乗ってやってくる主婦もいます。
貧乏とは程遠い。

本当に貧乏な人は、内職せず、外に働きに行くかもしれません。

家のローンが終わるまではしようかな、と思っていますが、
内職したり、スーパーの安売り行くような生活は楽しかったりします。

お礼日時:2013/01/29 18:09

稼げる金額次第ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者さんの中で10万円稼いでいる方もいるようですが、
私には不可能です。

昔ですが、子供の手が離れた人で5万円稼ぐ、と聞いて驚いたことがあります。
自分がそうなった今、実感が沸きません。

お礼日時:2013/01/29 18:00

多分、蝋燭の下で仕事をする様な古くさいイメージがある為でしょうね。



が、言わせたい人には言わせておけば良いです。

それぞれの家庭にはそれぞれの事情がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蝋燭って~~
時代劇の世界ですね。

周りの反応にちょっと不快を感じましたが、
イメージがイメージなので、仕方がないですね。

私自身はまぁまぁ気に入ってるのですが、
見栄を張る家庭で育った主人は我慢しているかもしれません。

お礼日時:2013/01/29 17:28

こんにちは。



私の親友のお母さんが内職をしていました。
バレーボールの革張りです。
親友は中学から大学付属の中学に進学し、
高校も大学付属の高校に進学しました。
一浪しちゃったけど京大に入学し、現在は東京電力に勤めています。
家も一軒家を建てました。
これもお母さんの内職がなかったら出来ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな内職もあるのですね。
一個が大きいので、それが気になります。

家計の助けにはなりますね。
料理する時間がたっぷりとれるので、外食しなくてもよくなるし。
手だけ動かして、頭は違うこと考えてられます。

国立大學とは、親孝行でしたね。
親の働く姿を見ることは、いいことだったかもしれません。
一生懸命やって建てた家は、最高に嬉しいでしょう。

お礼日時:2013/01/29 17:24

お年寄りがやるイメージですね。


袋貼りだとか箱作りだとか…

基本的に外に出られるならパートやバイトの方がよっぽど稼げる。
時給にした500円も行かないんじゃないでしょうか?
外注で雇用じゃないんで最低賃金は関係ないし…成果制なんでこんなんじゃ金は払えないって言われることもあるとか…
和裁とか特別な能力があるなら別ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、子供の頃、隣のおばあさんがタモつくる内職やってました。
子供ながら、安いだろうなぁ、と素朴に思ったことを思い出しました。

ミスすると、しつこく注意されますが、
それが嫌なので、ミスしなくなっていきます。
誰でもできる仕事ですが、体力勝負のところもあります。
今のところは、体ががっちりした人が多く、私も体育会系です。
ちょっとした能力かもしれません。

洋裁、和裁などはいいですね。
やっていた人が、目が悪くなり、後悔していました。
体力勝負ですね。

お礼日時:2013/01/29 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!