
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、新しい会社が辞めた会社に連絡するようなことはないですよ。
気をつけなくてはいけないのが、前の会社が、社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険の喪失手続きを速やかに行っていない場合だと思います。
社会保険は、今まで経験がないのでわかりませんが、雇用保険は、以前の会社の喪失が終わっていないと、新しい会社での加入手続き(加入日は入社日になりますが、手続きが開始できない)が行えないので、あまりにも前の会社の喪失手続きが遅いと、職安から前の会社に喪失手続きの催促の電話をするかもです。
ちなみに、退職されるにあたって、すぐに就職されるので本来なら不要ですが、離職票と退職証明書をくださいと言っておくと、現在の職場の方は次が決まっていないんだなぁって思いますよ。
No.3
- 回答日時:
経験上から言えば、
>厚生年金や健康保険の労務の手続きで
通常、役所との連絡です。ただ、担当者によっては、連絡するでしょうね。その方が早いし、処理に不手際があれば、依頼するしかないでしょ。しかし、その前に当人に確認を取ると思うのですが(普通そうですよね。例えば、脱退していないとか)。当人に手続きしてもらうと思いますよ。よく、総務から連絡がくる転職者を見かけます。で、書類をわたされます。それよりも
>今の会社に言っていません。少し自由に過ごすと伝えてあります
別に気にする事ですかね。あなたが気にするほど他人は、あなたの事を見ていません。それなりに、大人の対応してくれると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
厚生年金や健康保険は退職時にきちんと片付けておけば新しい会社から問い合わせがいくとはないと思います。
でも判らないのはやめた会社にそれほど秘密にしたいのはなぜでしょうか。
少しは親しい友人やお世話になった上司などはいないのでしょうか。
そういう人がいなくてもやめる会社に転職を知られて具合の悪いことがおこるとは思えないのですが。
私も転職経験者ですが、世の中には思いもかけないことがあるもので、新会社の取引先の銀行の営業が旧の会社と同じだったり、その後旧の会社と取引が起こったりということがありました。
世の中はどこかでつながっているものです。
そういうことを考えるとあまり秘密にするのも良くないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
前職場に転職先を知られたくない。。
会社・職場
-
【離職票】今の会社に転職先を知られず辞めたい
雇用保険
-
社会保険に加入する時前職歴はバレる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
転職先に前職の退職日ってバレるものなのでしょうか 自分は過去、面接で空白期間(ニート)を聞かれるのが
転職
-
5
転職先は秘密にできるのか!?
転職
-
6
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
7
現職に転職先がバレないようにしたいです。 2月に現職を退職し、3月1日から新しい職場で勤務予定です。
就職・退職
-
8
転職先がバレていた。
転職
-
9
社会保険で職歴バレる?
転職
-
10
雇用保険被保険者証を新しい会社に提出すると過去の職歴ばれますか?
その他(法律)
-
11
社会保険を国民健康保険に切り替えると、職歴はリセットされるのか?
転職
-
12
転職後、以前の会社に転職先の会社を調べられるか
転職
-
13
転職先で雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思うんですが、転職先の人事の方から履歴書でわかると
雇用保険
-
14
転職時、社会保険の加入歴はバレますが、国民健康保険や国民年金の加入歴もバレますか?
健康保険
-
15
履歴書の職歴って、誤魔化してても後でバレるの?
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
社会保険と雇用保険の加入記録はなぜ解ってしまうのですか?
転職
-
17
前職を知られたくない場合について
転職
-
18
雇用保険番号を会社が調べる場合前々職の雇用期間はバレますか?
雇用保険
-
19
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
20
転居先を隠したい【退職/前職場】
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職した事は前の会社に保険手...
-
転職活動で内定を貰い、9月末か...
-
両親に内緒で退職ってできますか?
-
年金手帳での職歴は確認できま...
-
雇用契約書なのに雇主側の氏名...
-
病歴は会社にわかりますか? 保...
-
バックレ退社した会社で勤務し...
-
未払いの健康保険料や年金は、...
-
本当に病院へ行ったかどうか、...
-
健康保険被保険者資格証明書に...
-
健康保険証について
-
ゆうちょ銀行の記号の六桁目っ...
-
保険証の利用履歴は会社に知ら...
-
労災の書類 書き損じた場合、訂...
-
社会保険の健康保険証が未だに...
-
政府はマイナ保険証は強行し、...
-
免許証のコピーにより他人が借...
-
医療費の負担が200%とは?
-
お尋ねします 健康保険証は普通...
-
国民保険と社会保険の違いがわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職した事は前の会社に保険手...
-
年金手帳での職歴は確認できま...
-
転職活動に成功し、もうすぐ正...
-
9月いっぱいで退社をするのです...
-
個人事業主から会社員になる場...
-
未払いの健康保険料や年金は、...
-
家族構成について面接で嘘をつ...
-
バックレ退社した会社で勤務し...
-
会社 通勤 住所
-
就職して、3ヶ月以内だったら、...
-
両親に内緒で退職ってできますか?
-
会社員が個人事業の副業を行う...
-
社会保険未加入の会社を断りたい
-
無断退職の結末
-
雇用契約書なのに雇主側の氏名...
-
休職中の入籍について。
-
息子の就職に伴う(扶養者)健...
-
健康保険資格喪失証明書という...
-
傷病手当申請時の会社の妨害に...
-
ニートが就活する際にあたって...
おすすめ情報