
法律をタテに契約の自由を認めないNHKがキライなので。
本気で合法的にテレビをNHKと契約せずに見てやろうと思ってます。
構築しようと思っている環境は以下のとおりの環境なのですが、これでもNHKの人は言いがかりをつけてきますか?
地上波&BSチューナーなど入っているはずもない通常のPCディスプレイ
+HDMI接続でスカパーHDチューナー
+BCASカード裁断済みの実家からもらった地上波もBSも映るはずもないブルーレイレコーダー(ビデオ用)
+スカパーキャンペーンで取り付けてもらえるアンテナ(BS兼用ラシイ、外から見るだけじゃ区別できない)
NHKの方が押しかけてきたら招き入れて説明しようと思っているのですが、ここまで頑張ってもNHKさんは言いがかりをつけてきますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、引っ越してきてデレクTV(昔、スカパーとは別にあったCS)だけ契約、設置している時に
CSアンテナ見て「BS契約お願いします」と来たので
リモコン出して「これでどうやってBS見れる?」と聞いたら帰りました。
しかも、間違って来てすみませんと一筆書いてもらいました。
無論、
・業務用ビデオモニター(チューナー無し)
・業務用ビデオデッキ(チューナー無し)
にデレクTVチューナーだったので地上波も一切映らない機器構成です。
(アンテナもCS専用)
ちなみにBCAS無くても映る事があるのでレコーダがあったらダメです。
(BCASの再発行なんて簡単に出来るし)
録画するならスカパーのHDD内蔵チューナーをお勧めします。
この位すれば大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます!
ブルーレイレコーダーはもらったヒトにもう一度持って帰ってもらいました。
(そもそも一回も使わなかった)
昔そんな話があったんですね。
あのNHKの人が一筆置くとはすごいです!
No.4
- 回答日時:
絶対にBSNHK見ないと言う前提で
十分でしょう、招き入れるまでも無く、集金員には部屋に踏み込んでまで調査する権限は御座いません。
時々悪質と思われるやからには、みせしめのため訴訟を起こされて踏み込まれる場合もあるかもしれんけど・・・
悪質ではないつもりなんですが、いろいろとコワモテのおじさんが来るので正直恐怖感しか感じませんん。
直接訪問だけはかんべんして欲しいです。
でもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
システム構成上でNHKだけ見れなくするのは無理でしょう。
現在主張出来る正当?な理由としては、何故スクランブルをかけないのかという論理ですね。
地デジにしろBSにしろ、有料放送と同様にスクランブルをかけて、契約者以外見れなくすれば良いだけなんです。
でもやらない、何故か?、確実に視聴者が減って、視聴料金収入が減るからです。
そこを追及すれば良いのでは無いかと、ラ○オラ○フか何かで見た覚えが有ります。
とりあえず物理的に見れない状況を作ってそれでも食い下がってきたら
ラ○オラ○フを読んで勉強した知識で頑張ってみます。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
スカパー!プレミアムサービス(CSで衛星2系統)オンリー設置までは
良いにしても、LAN接続ダビングしてブルーレイに落とすレコーダーに
http://www.skyperfectv.co.jp/rokuga/kiki.html
デジタル放送チューナー非搭載、B-CASスロット自体がない機種は
造っていなかったので無理かも。
カード破棄したと見せること自体、中古カードの散逸多すぎて見せ掛けにしかならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
スカパーにB-CASカードの番号を連絡すると、NHKから請求が届きますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
WOWOWを契約するとNHKのBS受信料徴収が来る?
CS・BS
-
NHK受信料
その他(テレビ・ラジオ)
-
4
スカパーだけ受信の場合、NHK受信料は?
メディア・マスコミ
-
5
スカパー2週間お試し
CS・BS
-
6
110°CSだけを視聴する場合、NHKにBSの受信料を払わなくてはならないのでしょうか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
7
B-CASカードで個人情報が分かる?
テレビ
-
8
NHKにばれますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
TVをスカパー専用にしてNHKが映らないようにしたい
CS・BS
-
10
HDDレコーダーしかない場合のNHK受信料について
その他(家計・生活費)
-
11
BS民放だけの受信は可能?
テレビ
-
12
ケーブルテレビでスカパー見れますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
NHK(BS)の受信料について
CS・BS
-
14
【NHK契約員】「受信機でB-CASの電波拾ってから訪問する」 どうやってB-CASの電波を受信機
メディア・マスコミ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
CSの無料期間
-
5
アンテナが無い所でTVを見た...
-
6
NHKと合法的に契約せずCSのみ見...
-
7
CSチューナーとアンテナの寿命
-
8
PCで地上波・BS放送を見る方法...
-
9
比較的新しいマンションにパラ...
-
10
テレビ大阪が見れる方法を教え...
-
11
BS朝日、BS-TBS、が映...
-
12
穴が一つしかない!
-
13
BSデジタルが一部チャンネルし...
-
14
スカパー 特定のチャンネルの...
-
15
近所の家の木が伸びてBSアンテ...
-
16
BSアンテナの大きさによる雨対...
-
17
CATV加入するとNHKの受信料は
-
18
BSアンテナを室内に設置したと...
-
19
スカパー!で一部のチャンネル...
-
20
bsが映らないです。 e202と画面...
おすすめ情報