プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つい先日、電源を入れたところビープ音がなりPCが起動しなくなりました。
ビープ音の音は「ピー・ピッ・ピッ」と鳴っていたので調べたらビデオカードと出たので
ビデオカードを抜きさししたりしたのですが、変わらず鳴ってしまいます。
そこで、ビデオカードを取り外して起動するかな?と思いやってみたのですが、
それでも同じ音でなります。

ここで質問なのですが、私が使用しているマザボ(型番は忘れました…)は
グラフィック機能が無いタイプのマザボを使用しています。
グラフィック機能がないマザーボードにビデオカードをさしてない場合に電源を
入れるとビープ音はなるのでしょうか?

上記でビデオカードを取り外して起動と言ったのですが、別のビデオカードを
さして起動はしていないです。

説明が下手で申し訳ございません。

A 回答 (2件)

起動時にPC自身が、セルフチェックしているわけですが、その中でもVGAのPOSTが、一番先に行われます。


故障は、もとよりついていないわけですから、当然エラー音は、なります。
抜き差ししても改善されないとのことですので、ビデオカードが壊れていると推測されますので、新しいビデオカードを入手して正しく着けて起動してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
とりあえず、新しいビデオカードをつけて試してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/05 14:31

表示出力機器(カード・オンボード・オンCPU)が存在しない


または、表示出力機器のトラブルの場合には、
表示系のエラーとなりますので、ビープ音は同様に鳴ります。

可能であれば、マザーボード側のカードスロットの清掃
(掃除機でホコリなどを吸い取るとか)を行ってみたり、
ビデオカード側のゴールドフィンガー(スロット接触)部分
をティッシュや消しゴムなどで清掃してみるなどを行ってみては如何でしょうか?
(消しゴムを使用した場合にはカス除去もきちんとしてください。)

それでもダメならば他の実績のあるカードで
検査するしかないものと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エアースプレーでの掃除はしたのですが、
フィンガー部分はしてないですね・・・やってみます。
それでも駄目なら新しい物と交換してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/05 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!