プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
18歳の高校3年生です
長文になると思いますが最後までよんで頂ければ幸いです。
僕が小さい頃から両親の仲が悪くあまり笑顔がない環境で育ちました。
しかし、小学生までは普通の家に住み、普通にご飯を食べ、普通に勉学をし、普通にスポーツをしていました。親の仲が悪くてもむしろ幸せ者だったと思います。
ところが中学生頃から両親のケンカが悪化してきてケンカの声が僕の部屋まで聞こえるようになりました。
そこで壁に耳をあて内容を聞くようになり、親に借金があることを知りました。
内容を聞いた限りでは、母親が父親に黙って借金をしていたらしく、それでケンカが続いていたようです。
その頃の僕は、借金といっても少額だろうと思っていました。
その後も両親のケンカは悪化していき高校2年の時に別居状態になりました。
僕は父親に引き取られました。というより父親が母親を追い出した形です。
それから母親は音信不通で多分離婚はしていません。
それと同時に10年間住んでいた一軒家から団地へと引っ越しをしました。
最近聞いた話から父親が自己破産の手続きをして認められたのだと思います。
ところが昨日父親が仕事にいっている間に書留で1通の封筒が届きました。
簡易裁判所の支払い催促署?みたいなところからでした。
僕は、すぐに借金のことだと思い今まで何も知らなかったこともあり知りたいと思って中を見てしまいました。
するとその中には支払い催促手紙みたいなのが入っており約1000万円という僕には想像もできないような金額が書かれていました。
正直、今、将来の不安と恐怖で押し潰されそうです。
そこで昨日一日ネットにて色々と借金について調べたのですが、恥かしいことに書いてある内容が難しくあまり理解することが出来ませんでした。
そこでOKwaveさんで質問することにしました。

(1)親の借金は子供に返済義務があるのでしょうか?
(2)もし親が亡くなった時は子供に借金が移るのでしょうか?
また移るとしたら母親か父親かどっちが亡くなった場合でしょうか?
(3)僕が保証人になっている可能性はありますか?
(4)大学への推薦が決まり大学へはバイト代と奨学金でいく予定で12月に日本学生支援機構さんに第二種の奨学金を申請したのですが親の自己破産などは審査に影響しますか?
(5)親の借金に巻き込まれないように今のうちに僕がしとかないといけないことはありますか?
(6)回答者様が僕の父親に伝えるたいこと、もしくはどう行動すべきかなどなんでもいいのでご指導がありましたらお言葉を頂きたいです。

以上の6つの質問になるのですが回答頂ければ幸いです。
父親は、僕のことを第一に考えてくれており、本当に毎日一生懸命に働いてくれています。
朝の2時から仕事に行き夜の8時ぐらいに帰ってくることも多くそこから家の家事などをして疲れている様子がとても辛いです。
僕も父親に少しでも楽になって欲しいと思ってバイトをしていますが大学へのお金を自分でためなければならないので少額しか渡せません。

どうか回答して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
最後まで読んで下さりありがとうございます。

A 回答 (2件)

>>(1)親の借金は子供に返済義務があるのでしょうか?



ありません。ただし、親の遺産を相続したとき、その中に借金があればそれも相続することになります。

>>(2)もし親が亡くなった時は子供に借金が移るのでしょうか?
また移るとしたら母親か父親かどっちが亡くなった場合でしょうか?

相続放棄をすれば、子供に借金は移りません。当然ながら、その時には、親の財産をもらうこともできません。

>>(3)僕が保証人になっている可能性はありますか?

子供を保証人にしても、意味ないのでありえないでしょう。

>>(4)大学への推薦が決まり大学へはバイト代と奨学金でいく予定で12月に日本学生支援機構さんに第二種の奨学金を申請したのですが親の自己破産などは審査に影響しますか?

わかりませんが、大学生活が経済的に無理って判断があれば影響があるかもしれませんね。

>>(5)親の借金に巻き込まれないように今のうちに僕がしとかないといけないことはありますか?

さしあたって、法的な知識を持っておくほうがいいと思います。

>>(6)回答者様が僕の父親に伝えるたいこと、もしくはどう行動すべきかなどなんでもいいのでご指導がありましたらお言葉を頂きたいです。

現在の状況を子供にきちんと話しておいてください、ってことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答頂きありがとうございます。
とても勉強になりました。
これから徐々に法的な知識も勉強していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/06 17:44

(1)、(2)


相続さえしなければ、あなたが借金を返済する必要はありません。
ただし、その場合はプラスの財産も相続できません。

(3)
未成年ですからないでしょう。

(4)
可能性はあります。

(5)(6)
あなたがなさることは特にないでしょう。やってはいけないこととすれば、貴方がその借金の保証人などにならないことですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急な返事ありがとうございます。
親の遺産を相続しなければ大丈夫なんですね。
気が少し楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/06 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!