
1年ほど前、うちにNHKの人が来て、契約をすすめられました。最初は加入する気はなかったのですが(払っていない人は多いと聞いていたので)、かなりしつこく、結局は見もしないのに加入しました。
その時、「見てないって言っても、ちゃんとばれるようになってる」と言われました(マンションには共同BSアンテナがある)。
これって本当なのでしょうか?
ちなみに、BSをアンテナを隠してわからないように見ていたら、しばらくして突然NHKの人が来て、「BS見てるでしょ」と言われたという話を聞いたこともあります。
NHKもスカパーみたいなシステムならいいのにと常々思っている私。
1年ほど料金を払っていますが、ほとんど見たことはありません。やっぱり納得がいかないので、NHKの支払いをやめようかと思っています。
理由を、テレビがなくなったと言おうかと思うのですが、これってばれるのでしょうか?
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
oratonさんの話はもしかしてケーブルテレビかも?
うちのアパートも以前アンテナもたってないし、チューナーもなかったのにBSが見れました。なぜかある日を境に急に見れなくなったのですが、ケーブルテレビの会社が気づいたのかなー。とみんなで残念がっていました。
ところでNHKは引き落としでなくて集金なら、
「ちょっとお金が足りなくて。」
と毎回しらばっくれて逃れていた人を知っています。
さすがにたまに払うこともあったそうですが
「それでは三ヶ月分たまってますので・・」
とは言われなかったそうです。
受信料を払っていない何割かの人の分を、まじめに払っている人が負担していると言っていた集金の人もいました。
そう考えると、ほとんど見ない人からすればますます払うのがばからしくなりますよね。
しつこい人なら「お金がない」が一番では?
(ちょっとみじめだけど)
だからといって毎日集金におしかけることもないと思うし
良心が痛むならたまーに払ってあげればどうでしょう。
No.13
- 回答日時:
なんか聞いた話によるとBSアンテナを取り付けたり配線したりするのに
電気屋さんに頼むことってありますよね?
そうするとその電気屋さんがNHKに連絡するって・・・
わたしの知り合いは庭にじかにアンテナを置き、その上からみかん箱を
かぶせておいてるそうです。その人いわく「集金の人は上ばっかり見てるから
気付かれない」そうです。あと口座引き落としにすると「NHK受信料 口座引き落とし」って書いてあるシールをくれるんですがたとえ払ってなくてもそのシールを玄関にはっておくと集金に来ないっていう話も・・・
でも皆さんの回答を見ると法律違反みたいですね・・・・これって。

No.12
- 回答日時:
余談ですが、チャンネル設定を手動調整できる昔ながらのテレビであれば、
NHKBSを2局共”地上波”で見られる地域があります。
試験放送だという噂を聞きましたが、去年まで5年間住んでいた都内某所で私は、契約もBSチューナーもパラボラもなく、どういう訳かずーっと見てすごせました。もちろん建物には共同アンテナやケーブルはありません。(小さな木造アパートなのですぐわかります)。
No.11
- 回答日時:
「払ってない人が多いから払わない」って、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」みたいなものではないでしょうか?
放送法第32条で「受信機を持っていれば放送受信契約をしなければならない」となっているので、NHKを見る、見ない関係なく、受信料を払うのが当然ですよね?(本当にTVを持ってないなら払う必要はないですけど)
法律は守るものです。
悪法だと思うなら法律改正運動を起こさなければ行けません。
しかし改正されるまでは守らなければ行けません。それが法治国家です。
まぁ大げさですが、義務らしいのでTVを持ってるなら諦めて払いましょう。
大した金額でもないですから私は払ってます。
ちなみにNHKは国営ではありません。
詳しくはNHKのホームページを見てください↓
参考URL:http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/nhk98/14.html
No.10
- 回答日時:
皆さんが言われるように、
1)放送法により、TV受像機をもっているだけで受信料を支払う義務がある。
2)しかし、罰則規定がない。
3)もし訴訟になれば払わない方が負けるが、支払をしていない世帯があまりに多く、訴訟にはならない。
で、私のオススメも「TVはありません」が一番無難です。「受信料を払いません」と通告する手もありますがこの方が角が立ちません。
死んだ父が上手いこと言ってました。
■石川五右衛門でもないものは取れない
No.9
- 回答日時:
BSに関しては、以前は航空写真を撮影してBSアンテナを見つけて、
その家へ出向いて契約させていた、ということがあるそうです。
ちなみに、みなさんおっしゃる通り、NHKは一度も見たことなくても、
受像できる設備(テレビやアンテナ)があれば支払いが義務付けられてます。

No.8
- 回答日時:
ドアを開けず、一切の”会話”をせず、間に合ってますと言い放ち、おもむろに横になってテレビを見る。
万が一開けてしまったら、目を見開き相手の目を凝視する、会話はしない。テレビを見つけられてもコメントはしない。会話はなし。それでもうっかり契約してしまったら、口座を空にし、引き落としさせない。
引き落とし不可能な状態を2回続けると、銀行は、自動引き落としを解除してしまいます。
今私はテレビの無い生活(モニターとビデオはある)をしていますが、数年前までは上記の方法で過ごしていました。
法律を学んでいた友人は法的強制力はないといっていましたが、確かなことかどうかわかりません。
No.7
- 回答日時:
受信できる物があればNHKとの契約は、法的に義務です。
契約をすれば、支払いはしなければいけません。
これには、見てる見てないは、全く関係ありません。
私は、見てないから払わないと言うのは、集金人との押し問答になり
かなり粘られると思いますし、疲れます。
どうしても払う気が無いなら、その主張を適切に伝えたほうが
良いと思います。例えば「払う気はありません、法的処置をとって下さい。」
また、それでも粘るのなら不退去罪で警察へ。
しかし、契約に納得されたのなら、速やかにお金を払ってくださいね。
下記URLに過去に私が発言した内容がありますので、参考にしてみて下さい。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=52162
No.6
- 回答日時:
私も先日、NHKの受信料を集金に来た方に、「スカパーしか見ていないので・・」と答えましたが、「機器(TV等)が在れば、払わなくてはいけないものなので」と言われました。
放送法で決められてるそうです。そこまで言われて、払わない訳にも行かず、受信料を支払いました。念のため、NHKのHPを見てみると、書いてありました。私もまだ詳しく見ていないので、一度アクセスしてみたらどうでしょうか?
参考URL:http://www.nhk.or.jp/eiso/
No.5
- 回答日時:
先日も同様のご質問がありました。
下記参考URLをご覧になって下さい。ちなみにわたしは、一般のアンテナに関しては「NHKは観ていない」の一点張りで、BSアンテナに関しては、「wowwowのみを観ておりますので・・・」と集金のお兄ちゃんに丁寧にお断りしました。
集金人の態度が悪ければ、すぐにNHKに通報すればいいと思います。
お金を払う者の立場って、強いんですね~。堂々としていて下さい。
あ、わたしは決して受信料不払い運動奨励者じゃありませんからね!
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77193
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
【NHK関係者に質問です】NHKを見ているか家の外から分かる受信状況がNHKには分かっているって本当
テレビ
-
NHKにばれますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
NHKは受信・非受信世帯をどのように調べるのでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
NHKを見てると集金がくる?
その他(テレビ・ラジオ)
-
5
B-CASカードで個人情報が分かる?
テレビ
-
6
【NHK契約員】「受信機でB-CASの電波拾ってから訪問する」 どうやってB-CASの電波を受信機
メディア・マスコミ
-
7
NHKのメッセージを消してしまいました
消費者問題・詐欺
-
8
NHKのBS(衛星契約)の断り方
メディア・マスコミ
-
9
パラボラアンテナの設置は何故NHKにバレるのか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
ケーブルテレビ 見ている番組ってCATV会社にばれるの?
テレビ
-
14
NHK受信料に詳しい方、教えて下さい
その他(テレビ・ラジオ)
-
15
BSのNHKのメッセージが出ない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
17
テレビを買うと必ずNHKの集金人が来る
テレビ
-
18
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
19
壊れたテレビのNHK受信料について
その他(テレビ・ラジオ)
-
20
電器屋はテレビを買った顧客の情報をNHKに流すのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新聞代の集金日
-
5
町内会費を払いたいのに集金に...
-
6
新聞代、集金かVISAか。
-
7
読売新聞の集金時間について
-
8
敬語
-
9
家を建て替え中のNHKの受信料を...
-
10
給料を払ってもらえないんです...
-
11
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
12
テレビみない、ビデオみたい、...
-
13
NHK BS料金について
-
14
NHKの受信料金に関して
-
15
NHKは引越してきた人をどうやっ...
-
16
NHKの受信料について
-
17
創価学会、聖教新聞の集金について
-
18
NHKの集金人から渡された申込書...
-
19
NHKの集金の人が来たのですが ...
-
20
乃木坂46のモバイル会員になっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter