
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この業界を全く知らないのですが、少し気になりましたので。
仕事始めて最初の給料ですか。一日いくらプラス歩合で雇われていますか。売り上げよりも日給で保証があるなら、売り上げを超えることもあるでしょう。すると100万売り上げた人は40万では嫌だと思うので別契約に移行します。それが完全歩合制です。
しかし売り上げを給料が超えることはありません。歩合は売り上げの何割かで残りを店が取らなければ経営が成り立たないでしょう。
お店に問い合わせて日給プラス歩合なら、この歩合は1割とかの少額です。ゼロかもしれません。ヘルプとして軌道に乗るまでにやめられてしまってはまずいので日給保証している訳です。
心配はこの金額が最初に聞いていた日給より多い場合、計算ミスか店の思惑です。衣装代などといって振り込み、後で返済を迫るかもしれません。その時までに浪費してしまうと借金が残り辞められなくなるのです。
店に問い合わせること、使わずに貯金すること。
最初にお金をポンと出すと稼げるものだと思って喜んで勤めるし、事前の借金は返せるし、ヒモがいたらこのお金を吸い取ってわざと女性に借金を背負わせます。このどれかが臭います。
No.1
- 回答日時:
>私は売り上げが39万円くらいで
手取りのお給料はそれに何千円か多いって形でした
それではお店が赤字です。
そんなことしていればお店はつぶれます。
日給や時給なら時間に対して支払われる賃金なので
働けば支払わないといけませんが
歩合なら
売上に対する割合なので売上より多くはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイト先でマイナンバーカード...
-
5
日本生命で働いてる方に
-
6
公務員の海外勤務の給料の仕組...
-
7
まいばすけっとの給与明細について
-
8
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
9
バイトをばっくれてます。 ばっ...
-
10
アメリカって週給制なんですか?
-
11
安全に安心してできる副業教え...
-
12
自衛隊の休暇は長いの?
-
13
スーパー トライアルは給料振り...
-
14
ルイ・ヴィトンの店員の給料はど...
-
15
日本生命の給料は前払いなんで...
-
16
突然バイトを辞めました。給料...
-
17
無名中小企業で働く女性は無能...
-
18
結構相談所?について
-
19
ヤマトのバックレ、給料はもら...
-
20
軽配送の個人事業主です。 元請...
おすすめ情報