
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東梅田に行くなら、東口改札の方がわかりやすいと思います。
新しくできたホーム上の南北通路に上がるエスカレータではなく、ホームの新大阪方向の、昔からある東側の階段を降りて改札を抜けます。改札を出たら通路を右方向に行くとすぐに駅ビルの南側に出るので、目の前の小さな横断歩道を渡って、正面から斜め左方向にロータリーのバス停のカーブに沿って30~40メートルほど歩くと、地下街に降りる階段があります。階段は狭いですが人の流れがたいていそこに向かうのでわかるはずです。降りた右側に立ち食い串カツ屋があり、左側には安売りチケット屋があります。地下に降りたら地上の数倍の人が歩いているのでびっくりすると思いますが、イメージとしては斜め左方向に、阪神百貨店と御堂筋線の改札の間の広いホールを人にぶつからないように対角線上に突っ切れば、メインの通りの天井の案内看板に谷町線東梅田駅→とピンク色の表示がいっぱい出ているので、それに素直に従えば分かるはずです。手前で曲がっていく通路もありますが、距離はさほど変わりません。メイン通路から右に曲がって100メートルほどの左側が南進方向の改札ですのでご注意を。火曜日の午前10~11時頃なら、中央改札を出て駅ビルの1階の南側に出ると、駅ビルの前の地図の前か歩道にロザンが「ちちんぷいぷい」の「道案内しよ!」のロケをしているので、教えてもらうといいでしょう。No.2
- 回答日時:
もし、特別に中央口で下りる必要が無ければ御堂筋口(東口)で降りるはどうでしょうか?
「中央口」というと最も大きな改札に聞こえますが、大阪駅を利用する人の6割以上は
御堂筋口(東口)を利用しています。
中央口はエスカレーターが2本だけですが、御堂筋口には5本のエスカレーターがあります。
御堂筋口の改札を出て右側(南側)に少し歩き、左を向くと阪急百貨店に向かう横断歩道が
あります。それを渡っ徒歩1~2分で阪急百貨店前のグランドドームに出ます。
そこから左側が阪急梅田駅ですが、右に向かって1~2分ほど歩くと6連のエスカレーターが
あって、それを降りると東梅田駅が見えます。
また、谷町4丁目、谷町9丁目ならば谷町線を使わなくても御堂筋線と中央線または千日前線で
行くことも可能です。乗り換えは発生しますが、梅田での歩く距離がかなり減ります。
No.1
- 回答日時:
改札を出たら右に曲がって、阪神デパートや大丸デパートのある方に向かう。
大きな階段があるので、地下へ降りる。
大丸デパートの地下売り場の前を通り過ぎて少し行くと左に曲がる通路に出るので、左に曲がる。
阪神デパートの地下売り場の外側に沿ってしばらく行くと、地下広場みたいな所に出る。
その広場を右斜め前方を目指して歩く。
(広場の左側は地下鉄御堂筋線、正面は阪急デパート)
広場みたいな所から2本目の通路を右に曲がると東梅田駅です。
JR大阪駅構内から、いたるところに道案内の標識が天井からぶら下がっています。
『地下鉄谷町線』とか、『東梅田駅』という表示が必ず出ていますから、それに従って行けば迷うことはありません。
JR大阪駅中央口の改札から東梅田駅まで10分くらいはみておいたほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 谷町線の東梅田駅から梅田スカイビルへの1番簡単な行き方を教えてください。 3 2023/01/05 15:40
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロのマイスタイルの梅田の扱い 1 2023/04/11 19:03
- その他(ニュース・時事問題) ハロウィン 全国の繁華街で人いっぱいだったの? 4 2022/11/01 10:22
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- PHP ファイルの書き込みについて教えて下さい。 1 2023/03/20 12:01
- 交通科学 1泊2日で 博多から大阪城ホールに行きます!! 大阪城公園駅に行きたいのですが 大阪駅で乗車券(博多 2 2023/02/19 22:47
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 関西 阪急梅田駅の3階改札口から大阪マルビルまでのルートをわかる方教えて下さい。あと、何分かかりますか? 1 2022/04/09 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御堂筋線の梅田駅から・・・
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
阪急三国駅タクシー乗り場
-
大阪駅構内のすぐにわかる待ち...
-
阪神梅田から阪急グランドビル...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
JR奈良駅の売店
-
天橋立駅にコインロッカー有り...
-
新大阪駅(地下鉄御堂筋線)か...
-
谷町線の谷町九丁目駅から近鉄...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
大阪の日本橋のアニメイトの行...
-
緊急です! 大阪の駅近くで街頭...
-
大阪駅から阪急ターミナルビル1...
-
谷町線東梅田から堂島アバンザ
-
三宮駅 阪神から阪急西出口改...
-
板宿駅について
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
JR大阪駅中央口から阪急三番街...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
阪神梅田から阪急グランドビル...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
三宮駅 阪神から阪急西出口改...
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
谷町線東梅田から堂島アバンザ
-
阪急ターミナルビルの簡単な行...
-
三ノ宮から大阪、金沢へ。大阪...
-
大阪駅から帝国ホテル行きのシ...
-
大阪駅構内のすぐにわかる待ち...
-
新神戸駅で一番下りエスカレー...
-
天橋立駅にコインロッカー有り...
-
神戸三宮から大丸までの地下通路
-
姫路駅から山陽姫路駅まで。。。
-
大阪駅から地下を通ってHEPへ
-
大阪駅から阪急ターミナルビル1...
-
大阪の日本橋のアニメイトの行...
おすすめ情報