プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

認知症の方が、食事をしたのに食事をしていないから、食事をしたいと言います。具体的な対処法を教えてください。

昨日の4件のアンサーの方のは、実行済みです。

何か良い具体的な方法を知っている方は教えてください。
個人批判、組織批判は無用に願います。
レベルが低いのは承知で、本当に困っているので聞いています。

具体的な改善策又、参考になる施策をお願いします。

A 回答 (1件)

ネットで良い方法はないか調べてみました



ソコに書いてあったのは・・・

このような場合はとりあえず、「○時になつたら食べられますよ」「もうすぐしたくしますからね」などと答えておき、これから食べられるという期待をもてる状況をつくって時間を稼ぐのも一つの方法です。散歩や手遊びに誘い、ほかのことに関心を向けさせるのもよいでしょう。「食べていない」という訴えがひんばんで、何をいっても納得しない場合は、一回の食事量を半分にして二回に分けて食べさせるという方法もあります。食事内容を覚えていることはほとんどないので、食品のいたみに気をつければ、同じものを二度出してもかまいません。
 単に食事したことを忘れたのでなく、ひんばんに空腹を訴えるときは、物忘れ以外の原因があるのかもしれないので要注意です

他にもおもな症状の回答が書いてあったのでコピペしておきますね

http://www.ulubu.com/demenz/dem4.htm

おやつやおにぎりなどを少量ずつ渡すなどして、食べることの満足感や期待感を満たしてあげることが大切です。

http://kitakita-dementia.renkei.org/wordpress/?c …

上手くいくことを祈ってます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!