プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の個人的な感想なのですが、鳥インフルエンザで感染を拡大してしまった農場の報道が他の報道に比べて甘いというか少ない気がします。

 これは個人的にそう思っている部分もあるのですが、今までのTV新聞各社の体質からこのような一般生活に大きく影響し、更に営利企業が一般消費者を欺くような事件についてはもっと厳しく、或いは厳しすぎる様な報道をしているはずですが、この農場の報道については報道各社が厳しく会社を追及するような姿勢が感じられないのです。また、山口県や大分県の鳥インフルエンザの報道に比べても規模からすると報道が少ないような気がします。
 最初の一報がオウム裁判の判決と重なったり、土曜日曜を挟んだりしていることも影響しているのかもしれませんが、ニュースを見ていてあれっと思うほど簡単に終わってしまっている感じがします。

これには何か理由があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

甘いと言うか、おかしな情報ばっか流してるでしょ


マスコミは。
怖い病気なら庶民が死ぬ前にリポーターが農場の周り
を徘徊してるから死ぬだろ・・・
責任問題も曖昧
農場の責任ばかり・・・・
京都府、特に農水省の管理責任能力の問題だと思います。
あの女の官僚もなぁ~

カイワレもだしサリンの河野さんもだしマスコミは
当てにならん。

それと国内で初めて鳥インフルの大本の農場の名を
存じ上げません。
それこそ言うべきではないでしょうか?

それと別に人間に感染してももっと衛生状況が悪い中国でも
大丈夫なのに日本では起こるでしょうか?
大流行が起きれば起きた時です、
別に日本が滅亡するわけでないですし。
スズメとかを片っ端から首ちょん切りますか?

支離滅裂ですいません。
    • good
    • 0

実は以下の意見(回答になっていないのですが)を書いていたところ


会長の自殺報道をみてたいへん驚きました。

まず今回のトリインフルエンザ騒動はあまりにマスコミが騒ぎを
大きくしすぎだと思います。
というのは現在国内で様々な対応がされていますが、それはすべて
家畜伝染病予防法にもとづいて行われています。
人への伝染病対策として厚生省などは大臣がコメントしたりすることは
テレビで見たりしますが、とくに動いていません。
テレビでみる徹底した消毒作業や防護服に身を包んだ作業員の様子は
ウイルスを日本全国の家禽を中心とした他の鳥類に拡げないようにしているものです。
そうしないと日本中の養鶏が全滅となり、鶏肉はなくなってしまうからです。
それをマスコミはさも映画などでみるような危険ウイルスに対する作業のように
映し出し、世間の興味を引き恐怖を煽り立てているのです。
これがかなり危険な伝染病であれば例の30km地域の鳥や卵の移動禁止処置どころでは
ありません。人の移動さえ制限されるでしょうし、周辺の鳥はペットも含め
殺処分にもなるでしょう。
実際あれだけ大量にニワトリが死んだ養鶏場の職員やその周辺で感染者や死亡者は
いまのところ出ていません。
もちろん海外では人への被害が出ているわけですが、それも一般的なペットを飼うときの注意にプラスアルファでいまの日本の場合は
十分だと思います(危機意識が低いという意見も出るでしょうが)。
感染症の専門家からすれば、動物に関したものとしてはトリインフルエンザよりも
もっと心配なのは狂犬病、エキノコックス、オウム病などいくつもあります。
たとえば犬の飼い主とくに狂犬病予防接種をしていない飼主(年々増えてます)を同じようにマスコミは叩かないんでしょうかね。
今回のようなマスコミの過熱報道がなければ今回の畜産農家はふつうに届け出や処分などの対応していたのではと思います(単にああ損したーまあしょうがない、って思う程度で)。
それがそうならないのは見ていただいてわかるとおりです。
もちろん今回の業者のしたことは、消費者や関連業者を裏切る行為で悪質です。
ビジネスにはさまざまなリスクがあるのは当然ですので、今回のような被害であっても
もし報道にあるような意図的に隠していたのであれば、どんな理由があるにせよ
許されません。
が、そこに追い込んだマスコミと一部の情報で大騒ぎする消費者にも
程度の差はありますが責任を感じるべきだと思います。

回答でなくてすみません。
    • good
    • 0

クライン孝子さんのサイトにある、日記が参考になるかもしれません。

2004/03/03 (水) 鳥インフルの内幕、号外メール(2)
http://www.takakoklein.de/

参考URL:http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b …
    • good
    • 0

「少ない」か「おおいか」というのは、どのような基準があるのでしょうか?まったく疑問です。

相対的なものですね。

そのようなデータに基づいて、仮に「すくない」ことを受け入れるとしましょう。

ここから、質問に対する回答になるのですが、少ないとすれば、それは

「ニュース価値が低い」

からです。
加熱すれば、リスクは限りなく小さい、ほぼゼロ。
一般の人が、加熱していない内臓にふれたり、フンに触ったりしません。特に都市部、人口密集地にいる人間ではそうです。

SARSは明確な被害が確認できていますから、ニュースバリューは比較的高かったのですが、鳥インフルエンザにいたっては、人に感染した例は100件程度です。

しかも、感染したのは1997年香港で18名、香港は人と鶏が同居するような飼い方でした。
次が2003年やはり香港で2名。その後オランダの大流行(今3月3日0時30分、NHKが報道しています)は数十人が「結膜炎」、十数人がインフルエンザのような症状、となっています。
厚生労働省のページをご覧ください。

つまり、オランダの失敗が既に分かっていて、しかも、現時点では拡大が予想されていなかった(拡大がわかったのは、2日の午後!)ですし、あなたが質問をした1日では、部分的に鳥が移動した(鳥インフルエンザが感染をひろげた、ではなく、あくまでも鳥インフルエンザにかかった鳥が移動しただけ)範囲は明確に分かっていたのでした。

今この時点での判断ではないのです。

ですから、3月2日の夕方から、このニュースの価値は大変上がりましたね。

しかし、それでも、鳥インフルエンザは、食糧問題、鶏の飼い方、検疫、という「農業問題」であり、SARSのときのような「重大な健康問題」では、絶対にありえないのです。

なんどもいいますが、あなたご自身が鶏に触れる機会がどれくらいありますか?あったとしても、あなた以外の、人口密集地に住んでいるひとたちが、鶏の糞や加熱していない内臓に、どの程度ふれますか?

それに、もし、考えているより危険だったら、なぜ今現在、なにも実害がでていないのでしょうか?
問題の鳥がもうすでに出荷されていますよね。一部が。

ということで、鳥インフルエンザの危険性はともかく、ニュースバリューによって報道量がかわるのは当然ですから、(すくなくとも)放送局の報道部は、この件に関するニュースバリューはこれくらい、だったのでしょう。

参考URL:http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/QA040113 …
    • good
    • 0

それはあなたの価値観での判断、ですよね?



もともと、報道は「公正中立」でなくてはならないものですし、科学的根拠がない「ヒステリックな」報道をしてはならないのは、いうまでもないことです。

この回答への補足

例えば、今日(2日)の新聞のテレビ欄を見ると朝8時台のワイドショーで鳥インフルエンザ問題を扱っているのは日本テレビ系のみ、それも宗教家との結婚問題などの後の3番目での記載です。読売新聞では朝夕1面下の「編集手帳」「よみうり寸評」、読者からの投書欄などでは未だに取り上げられていません。社会面での取り扱いも少ないですね。また、昨日の午後のワイドショーでの扱いは農場経営者の責任以上に兵庫県がFAXの確認漏れがあったことが大きく扱われていました。また、昨日の夜のニュースでは香川県への拡大や今朝も神奈川県への卵の出荷の報道もバラバラでしたね。サッカーの影響なども関係しているかもしれませんが。価値観での判断によるものではありません。

補足日時:2004/03/02 23:45
    • good
    • 0

私もそう思います.



その他のトピックスもありましたので,少し比重が軽くなっているのかもしれません.

ご質問にもあるように,オウムとか,北朝鮮の件とかありましたし.

また,風評被害といって,この手のネタでは事実があきらかにならないと後で訴えられることもあります.
 O157のカイワレは,まだ裁判やってますし,
 埼玉のダイオキシンは,テレ朝が負けました.
それ以前に比べると,報道機関もかなり敏感になっていると言うことも考えられます.

しかし,この当事者の農園は,匿名の電話でばれただけで,当事者からのインフルエンザ発生の申告は無かったそうなので,かなり悪質です.
報道機関もあまりビビらずにちゃんと報道してほしいモノです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は「食の安全」「日常生活」という視点でみると雪印、日ハム、BSE問題と同等だと思うのですが、上の補足に書いたような理由で報道に「なにか」釈然としない部分が感じられるのですが・・。

今日の会長と社長の記者会見は見ている方としてはがっかりしました。
態度に当事者としての認識が感じれなかったのは、仕方がないのでしょうか?当初は会長のいうとおり天災だったことに間違いはありませんが・・。

お礼日時:2004/03/02 23:55

単なる想像ですが、大規模な農場だったので、政治家と関係があるのでしょう。


ずる賢いことに掛けては、迅速な対応はするようですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もあの近隣地域に住んでいたことがありますので、あの周辺の政治家の構図はなんとなくわかります。しかし、現役を引退したこともあり、政治的な意図があるような報道でもないようにも思えるのですが・・

お礼日時:2004/03/02 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!