
http://support.microsoft.com/lifecycle/default.a …
をみると、Access 2003は
ライフサイクル開始日:2003/11/27
メインストリーム サポート終了日:2009/04/14
延長サポート終了日:2014/04/08
と書いてあるのですが
2014/04/08以降も使えるのでしょうか?
サポートの切れているオフィスを使うとどういうことが起こるのですか?
No.2
- 回答日時:
メインストリームサポート期間が終了すると以下のサポートが受けられなくなります。
・無償サポート
・セキュリティ関連以外の修正プログラムのリクエスト
延長サポート期間が終了すると以下のサポートが受けられなくなります。
・有償サポート (インシデント サポート、時間制 サポート)
・セキュリティ更新プログラム サポート (無償提供)
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/previous/2 …
ただ、使うだけであれば、これらのサポート終了後も利用できるかもしれませんが、延長サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムが提供されなくなり、セキュリティ上の問題が発見されたとしても、放置されます。
また、既に、新しいOSへの対応を含めた新機能の追加はされません。(Win8は未サポート)
http://support.microsoft.com/kb/2777626/en-us
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 http://office.microsoft.com/ja-jp/t
- 2 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_
- 3 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/
- 4 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_
- 5 ☆使える!オフィスソフト E.I.O.
- 6 microsoft オフィスXP プロダクトキーについて。
- 7 ワードで「.............」を書く方法について
- 8 EQ\*jc2\"font:MS.....
- 9 MSオフィス2007 オープンオフィス
- 10 Microsoft Outlookの.exe.batファイルが削除されてしまう
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
K7 Computingとは?
-
5
DELLのサポートは何故、中...
-
6
DELL 個人と法人
-
7
ASUSって評判悪いんですか
-
8
LENOVO ideapad 管理者ログイン...
-
9
Acerエイサーユーザー登録をす...
-
10
Windows10でWord2000は動くでし...
-
11
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
12
パソコンで、わからないとき
-
13
※至急助けてください※ パソコン...
-
14
ブラウザでcookieを有効にする...
-
15
DELLパソコンのパーティーショ...
-
16
VAIOの評判が悪すぎるのは何故...
-
17
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
18
新築の壁紙等の化学接着剤の匂...
-
19
Dynabook 赤い壁紙
-
20
背景透過した画像をiPhoneから...
おすすめ情報