
No.5
- 回答日時:
えー、じつは私は質問文を「しっかりと」読んでません(汗)。
流し読みしてるんです。
その理由は、有り体に「めんどくせー」というのも無いじゃないんですが、それよりも
「文章の流れのほうが、言いたいことは出やすい」から。
流すように読むと「ここだろ?」という一文が大抵の場合必ずありますから、それに着目するわけです。
だからしっかりとは読みませんし、長い文章でも細かくは考えない。
思考の邪魔になるからです。
ただ、たまに「あ、間違えた!」って自分で勘違いして回答してる場合があります。
そういうときは「コイツ、よく読んでねーな?」と思われるかもしれませんが、その通りです(汗)。
回答文のほうが長いので、読まれる方もきっと面倒くさいなぁ、と思っているんでしょうね?。
しかし「小手先だと解決しない」ことが多いので、あえて説明箇所が多くて長くなっています。
No.3
- 回答日時:
恋愛相談ってのは、事の成り行きから説明してもらわないと、聞かれる方も判断に困ります。
なるべく詳細に・・・・ってなるとどうしても長文になるのでは?
それだけ真剣にアドバイスが欲しいのでしょう。
まあ、それでも限度がありますけどw
「あとみなさんどうして親切に全文しっかり読んであげられるんですか? 」
最低限のマナー・・・改行がしてなかったり、ぁを多用しているような文章として成り立っていないものは、読みませんね。
しかし、キチンと筋道が通っているものは、読みます。
それがここのQ&Aだと思ってますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横山雅彦のロジカルリーディン...
-
大学受験の英語対策ですが、次...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
英語長文と文法について、、文...
-
皆さんが人生で一番楽しかった ...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
明日から試験が始まります。 大...
-
全統模試 英語リーディング 32...
-
何故「まんさん」は纏まらない...
-
読解力をつけるために
-
字面がカッコいい英単語
-
高校英語の誤りを正す問題です...
-
関西学院大学 商学部 指定校推薦
-
古文 土屋の古文公式222という...
-
ターゲット1400を終えたのでシ...
-
甲南女子大学 国際学部と神戸女...
-
マーチクラスの英語は、英検何...
-
大学受験を控えている受験生で...
-
立命館大学を志望してる高3です...
-
if コンマが無い文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
娘の大学受験勉強
-
構文 難
-
質問タイトルに「長文です」と...
-
偏差値の上げ方
-
長文失礼します 高3受験生女 ...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
「長文です」という、断り書き...
-
質問のタイトルに「長文です」...
-
ここの質問でやたら長い長文が...
-
リアルガチで長文→設問>>>本...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
学生さんの胸きゅん話聞かせて...
-
不安です…
-
せっかく回答文が完成し終えて...
-
エクセル関数 複数文字の検索...
-
英語の文法が分かりません。 副...
-
今高校3年で近畿大学目指してて...
-
どのような大学の英語長文の過...
おすすめ情報