プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文になります
生後5ヶ月の長男がいます。
先日、妻から父親としての自覚が無い。父親失格だと言われてしまいました。

予防接種の相談をされていたのですが、私はスケジュールなどがよく分からず、
また予防接種をした方がリスクは小さくなる との認識しかなかった為、深く考えておりませんでした。
相談といっても、『予防接種どうする?』という問いに、よく分からないから任せる というやりとりだけです。
しかし、実際は予防接種による死亡例などもあったりする様で、もっと真剣に相談に乗って欲しかったとの事。
単なるコミュニケーション不足だと思うから『危険な事例もあるから~』と言ってくれれば、ちゃんと話し合ったのに と伝えると、父親ならそれくらい調べて当然。PCで検索すれば一発で出てくる。
父親として自覚がないから、それ位の事にも気付かない。

申し訳ない と思いながらも、父親失格との言葉に非常に傷付きました。
自分で言うのも気が引けますが、私は色々と考えて協力してきたつもりです。
妻が早産気味で入院中の時は、2ヶ月間1日も欠かさず病院へお見舞いに行き、毎日身体を拭いたり差し入れを持って行きました。
子供が生まれてからは、朝・晩のお風呂は必ず入れています。
3か月までは妻が大変だろうと帰りに買い物をしていました。タイミングが合う時は寝かしつけもしています。
料理なども一緒にやるか、代わりに作る時もあります。
妻に外出予定があれば、運転免許を持っていない妻が大変だろうと出勤前に送って行ったり、できる限り足にもなりました。
夕飯時には子供を抱いて、妻が夕飯を食べれる様に。
土日は自分の為に休んだりはせず、妻と子供と一緒に過ごしています。
飲み会は極力避け、付き合いで5ヶ月間のうち2回程度です。

全部妻と子供が好きでやっている事ですし、恩を着せるつもりもありません。
ただ、そういった事を含めても私は父親失格なのか? と悲しくなりました。
後日、言葉の真意を尋ねました。
一事が万事になって、感情的に言ったのか?
それに対しての回答がこうです。
私は間違った事を言ってない。あなたのやってる事は、いつも形だけ。
言ってみれば、頼めば他人だってできる事で父親じゃないとできない事ではない。
私が言いたいのは、もっと心の部分を分かって欲しかった。
子供の生死に関る事とか、将来の事とか。真剣に子供の事を考えれるのは両親だけだから。
誰にでもできる事じゃなくて、父親しかできない事に気を配ってほしい。
父親失格は少し言い過ぎたかもしれないけど、結局一番大事なことが分かってないと。


どうすればいいのか、考えました。
しかし自分の知らない事、気付いてすらいない事に対してまで意識を張るのは不可能ではないか と思ってしまいます。
私の悪い部分で、鈍感な事も多々あります。
つい、子供が生まれる前と同じような感覚で物事を話してしまいます。
『○○して欲しい』とハッキリ言ってくれれば何でも協力しようと思っているのですが、最初から分からないのは意識が低いからだ と言われてしまうと途方に暮れてしまいます。
(例えば駅前に行きたい に対して、うん・・・ →なぜ送って行くとか、そういった話にならないのか
 意識が低い)

お聞きしたいのは、子育て中の奥様方の目には私はどう映りますか?
そして、どの様な点に注意すればいいと思いましたか?

赤ちゃんの育児は、想像できない位大変なのだから何を言われても受け止めよう と思っていた筈なのですが・・・
私のやってきた事は何だったのだろう? と虚しさが消えません。

厳しい意見歓迎です。
これだけ大変なんだから、グダグダ言うな! 等何でも構いません。
率直な感想を下さい。 よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

あくまで父親側としての意見になりますが、まあご質問者様が自分なりに考えてやっているのなら、自信を持って良いと思います。



正直なところ、奥さまも生後5ヶ月の育児で精神的にイライラしているだけだと思います。
あまり気にしないことだと思いますよ。

ただ、奥さまがご質問者様の癪に障るようなことを言っても、ストレスのせいだと思って我慢してあげるようにしましょう。
母親にしかできない育児があるのも事実ですし、どうしても育児は母親のストレスになることがあるのは致し方ないことだと思います。

もちろんご質問者様の奥さまほどストレスに感じない母親もいることはいますが、それを比較してもどうしようもないですしね。
もしインフルエンザの件でご質問者様が期待通りの反応をしていたとしても、奥さまのストレスが消えるわけでも減るわけでもないですから。
結局はどんなに頑張っても同じことを言われると思います。
奥さまは育児のストレスで大変なのですから、ご質問者様は奥さまからの嫌味のストレスに耐えるしかないと思います^^;

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期待通りの反応をしたとしても、同じ結果・・・
恐らく、その通りですね。
原因は、育児ストレスでしょうから。
違う視点からの意見、非常に参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/18 18:39

貴方は充分に努力してます、行動で示すのもありですから、本来男は父親の自覚などは初めは持っていません、あっても形だけで当然です。

女は出産を経て自覚してますが男にはなかなか自覚が生まれない人が多く私もそうでした。攻められる筋合いはありません、外で働き家族を支える事が本来であり家族サービスはその余暇で充分ですが中々昨今は許されないようですね。育児は女性の方が上手です最初は任せた方が良いと思いますし子供が少し大きくなったら親父の出番ですそれで仕方ない気がしますよ。もしかしたら子供の事を借りて奥様が構って欲しいのか話相手をもっとしてほしいのか・・考えすぎかな?とも思います。
子育ての時は私のことなどまったく構って貰えず必死で頑張っていた妻を思い出しました。それでいいのです・・親失格、夫失格、全部失格でも仲良くやってますが、将来の事?将来考えればいいのではないですか。深刻すぎますね疲れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、その都度○○失格 ではやっていけませんね。
もう少し肩の力を抜いて、協力していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/18 18:35

 父親ですけどね。

母親は子供を体に宿したときから母親なんですが、父親は生まれてからのスタートです。どうしても奥様の方が先行状態。父親は周回遅れなんです。
 その為、どのお父さんも文句を言われますよ。

 幸いというか、保育所に預けて保護者会など父親の私が参加したことにより、私の方が子どもの事を詳しく知っている状態になったけどね。

 子供が小さいときは、大人の思った様に子供は動かないなど一番イライラする時期ですから、甘んじて苦情を受け止めてあげましょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番大変なのは妻ですから、その様な心構えで対応する様にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/18 18:33

とても真面目で一生懸命なお父さんだと思います。


失格なんて言い過ぎですね。
でも言い過ぎてしまう奥様の気持ちも、まあわかるんです。
だって子育てって不安だらけ。近くに頼れる経験者もいない。
疑問や不安がいっぱいあって、一人で奮闘してる気持ちになるんです。
心の支えは夫だけ。つい甘えが出て夫を責める気持ちが出てしまいます。

それは何故か?
我が子が可愛いからです。愛情があるからです。
愛する我が子にできる限りのことをしたい、完璧な子育てをしたい。
その思い余っての口論やトラブルはありがちなことです。

つまりお二人とも気負い過ぎているんだと思います。
初めてだから無理もない、皆が通る道です。
奥様も時間が経ってあとから振り返ればあなたにひどい事を言ったと反省できるでしょう。
でも今はその余裕がないんですね。

今どきは格家族で育つのが当たり前できょうだいも少ない。
自分より小さい子や赤ちゃんに触れてきた経験のない人ばかり。
学校行って勉強を頑張っていればとりあえず問題ない、という育ち方をしていますね。
教科書通りに行かない子育てというものがとても不得意なんです。
あなた方ご夫婦ばかりじゃなくみんな一緒です。
ご自分を責めるのはよしましょう。奥様を責めるのもよしましょう。
未熟な者同士、協力しあって行くことです。

自分は父親、母親として合格なのか失格なのか?
点数をつければ何点なのか?
そんなふうに考えてしまうのが今どきのパパママの傾向です。
それをやめましょう。子供は親の成績表ではない。

お子さんが5カ月ならあなたもまだ父親5カ月の新米パパです。
できなくて何が悪いですか?最初からできる方がおかしくないですか?
母親だってそうです。お腹に十月抱えていたぶん父親より親歴は長いんですが、未熟なのに変わりありません。
奥様の言うことを全部真に受けないで「気付かなくて悪かったね」「頑張って勉強するからね」と言ってあげてください。
昨日のことと引きずらないでください。
言ってくれれば何でもやるのに、と男性の多くは言います。
でも妻にしてみれば言う前に気付いてよ、と思う。
どっちもなんだかちょっと理不尽でわがままです。おあいこです。
もっと肩の力を抜いて仲良くやってよ、と赤ちゃんは思ってるかも。

とにかく大きな心で奥様を支えてあげてください。
子育てに失敗は許されない!なんて肩苦しく考えないで、小さな失敗を繰り返すことで大きな失敗を避けようと思いましょう。
夫婦であれこれ意見を交わし、時にはケンカし、いろいろあって一生懸命で、そうやって行くうちに子供は育つし親も育って行きます。
明るく笑顔で!それが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二人とも気負い過ぎている という言葉に、ハッとしました。
妻は非常に真面目なので、分かっていたつもりでしたが、
私もだったのですね。
『言ってくれれば何でもやるのに、と男性の多くは言います。
でも妻にしてみれば言う前に気付いてよ、と思う。
どっちもなんだかちょっと理不尽でわがままです。』
正にその通りですね。

ただ、赤ちゃんにとっては両親が仲良くやっているのが一番ですよね。
もう少し肩の力を抜いていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/18 18:31

こんにちは



 1歳の娘がおります、父親です。男性側からで申し訳ありませんが…


 いやいや、質問者様、大変良く頑張ってらっしゃると思います。私も自分では育児に協力的なつもりでおりますが、とてもそこまでは出来ません。だって普段仕事してるし… ←開き直り


 そのご質問者様に"父親失格”とは…。


 うちも予防接種の話はしました。妻「○月○日に何々の予防接種行ってくるね~」、私「はーい。気をつけてね~」で、終わったあとに妻「最初ニコニコしてたのに、針が刺さった途端に泣き出した(笑)」、私「(笑)お疲れ様~。で、今日は風呂入っていいの?」位のモンです。


 もちろん当日から何日かは、体調の急変等に備えて、注意深く様子を見つつ、アルコールなどは控えてはいましたが。

 インフルエンザの予防接種は、夫婦で相談し、検討の上受けさせないことに決めたのと、ポリオはちょうど不活化の認可の頃合だったので、待つかどうするかは2人で検討しました。

 普通そんなモンじゃないですか?あまり普通って言葉も好きではないのですが。


 質問者様、奥様とのそんなやり取りはこれが初めてですか?これまでの結婚生活やお付き合いされている間に似たような事はありませんでしたか?
 もし、これが初めてということなら、奥様は出産や育児によるストレスや、産後のホルモンバランスの不調などが起因して、精神的に不安定になっているのではないかと思われます。

 他の部分も含めて、奥様の言動などに心当たりがある場合、ホルモンバランスの失調等は個人差がかなりあるそうなので、長い方は回復に1年単位の時間がかかる場合もあるそうです。ですからここはご質問者様がぐっとこらえて、暖かく奥様とお子様を見守っていただければと思いますし、あまり良くないようでしたら、病院での受診も検討された方がよろしいのではないかと思います。


 もし、いや、うちの妻は昔からこんなんだったんだよ、ということであれば、これはもう、失礼ですがご質問者様が選んだ道ですから諦めて下さい。
 女性に良くあるのですが、自分の発言には色々と注釈がついているが、それは言葉に出さなくても伝わるはずだ。伝わらないなら、それを感じ取れないあなたが悪いんだから、もっとちゃんとしてよ!と言う都合の良い考え方をする方です。(もし違ってたら本当にごめんなさい)


 とにかく、ご質問者様は決して父親失格ではないです、と言う事をお伝えしたかっただけの回答でした。


 あまり気負わず頑張ってください。お互いのんびり行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ父親からの意見、とても参考になりました。
やり取りに関しては、今までも似たような事が多々あります。
『注釈』の件に関しては、確かに と納得してしまいました。

jh2sc36さんの言葉で、とても肩の力が抜けた気がします。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/18 18:27

二人の園児を育てている母親です。



ハッキリいって奥さん甘え過ぎ。予防接種が始まるということは知らせますが、一旦任せるって言われたならそんなくだらない相談なんかイチイチしませんよ。PC検索でそんなに簡単に出てくるなら、自分で調べりゃいいだけの話。父親としてこれをして欲しい、あれをして欲しいって、自分の望む形で、自分の思った通りに協力してくれなきゃ満足できない典型的なワガママタイプの妻。

しかし残念ながら世の中にはそういうタイプの女性がワンサカいます。とにかく上手にできないから人のせいにしたり、しょうがないのよ、こういうものなのよなんて言い訳ばっかりで結果が全然出せない。とにかく言い訳がすさまじい。有り余るほどの愛情をもらっているのに、感謝もせず文句ばっかり。

もっと父親、夫として大事なこと、質問者さんはちゃんとやってますよ。夫婦でしなければいけない話なんて他に山ほどあるでしょう。予防接種すら自分で判断できないなんて、ほんとバカバカしすぎて笑っちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親として大事なことができている
育児をしているお母さんにそう言って頂けるだけで、救われます。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/18 18:22

はい、私も「あなたはよくやってます!」に一票!!



いやホンマにようやってる思います。
&、「恩着せがましい言い方」にもなるでしょう。

ただ、私が読んで思ったのは…
奥様、「何でも話せる友達」いてます?
子育ての話はもちろん、主人の愚痴含めて(ご主人前にしてすみませんが;)、ありのまま話せる友達。

他の方も言ってるように、たしかに子育てに・我が子にかける愛情に必死、だとも思います。

でも…予防接種の会話のくだりを読むと、なんか気持ちに余裕がない?って気ィします。

だって…ウチの主人もそんなもんですよ。
まあ、百歩譲って?子供に「頑張れ~」ですわ。

死亡例とかあげる段階で「いっぱいいっぱい」感が溢れてる気がします。

質問者さんは十分よくやってます。
そして、とっても優しい旦那様やと思います。
だから…(しんどいとは思うけど)、奥様に、
「気持ちわからなくてごめんね。僕なりに考えてみたけど、やっぱり「心の部分」って○○(奥さんの名前)の中にあるものだから、話してくれないかな?」
と、言ってみてはいかがかと。

わかってます!この回答者の中や読んでる方の中には(あ、もしかしてあなたも)、
「はあ?何を甘えたことを(イラッとマーク出るで)!」言うかも知れません。

とっても優しい旦那様(あなた)やからこそできることだと私は思うのです。

かく言う私も子育て始めた当初はなかなか上手く不満言えなかった。

…奥様、助けてほしいんじゃないかな~。

違ってたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何でも話せる友達、いないかと・・・
元々交友関係が広い方ではないので。
確かに気持ちに余裕がないのは感じます。

神経質にならずに、寄り添っていきたいと思います。
気持ちの上でフォローできるくらい大きくならないといけませんね!
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/18 18:19

ご質問者様こんにちは。



ご質問者様はご質問者様なりによく頑張っていらっしゃると思います。ただ、奥様の気持ちとのズレは大きいものですね。

男性は当然妊娠出来ませんから、妊娠し、出産することは永遠に経験出来ない訳です。それとは違い女性は、生理等を通して少女の頃から赤ちゃんに対する意識や自分がつくる家族への希望を持っているのです。生理が毎月来れば、いや、生理が来なくても、そのことを意識せずにはいられないでしょう。

しかも女性には妊娠期間、出産の経験が出来る。これは大きな経験です。人間が生命を自分でこの世界に創造出来るのですから、ある種、神秘へ近づくような素晴らしい経験だと思います。ここで女性の心は成長し、一つも二つも進むのだと思います。この奥様の気持ちの成長が、ご質問者様を頼りなく、無知に見せるものになるのだと思います。

このように男性の子供に対する気持ちや理解は、女性と比べれば必ず遅れるものです。ご質問者様は言われれば何でもやるスタンスのようですが、育児は与えられた仕事ではありません。育児はむしろご自身から与える創造なのです。

何の創造か?それは愛情を生み出す創造です。赤ちゃんを通してご自身の主体的な愛情の表出が問われているのです。ご質問者様が言われなければ分からないと思うのは、自分の子供に対して興味や関心の持ち方が分からないことと同じです。奥様はそのことに怒っていらっしゃるのだと思います。

ご質問者様がお子さんに対して、どんな希望を人間として伝えたいのか、何が正しくて何が間違えなのか。無償の愛の実践を通してご質問者様の生きる姿勢を奥様やお子さんに示し続けて下さい。

ご参考になれたら幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!