プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。

将来の選択肢に看護師を視野に入れている、中学3年生です。

ネットでいろいろと看護の進路を調べていると、東京大学大学院でも看護を学ぶかたがいることを知りました。看護師になるだけでしたら専門学校を卒業しても大丈夫だと思います。大学院で博士になったような方は卒業後は実際に病院で看護師さんとして働くことはなくて、何か他のことをされているのですか?それともエリート看護師さんとして病院の出世頭という感じなのですか?

患者さんと触れてこその看護かなと思っていたので、看護を勉強して病院で働かないということも想像できず。。調べてもよくわかりませんでした。。ご存じのかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします><

A 回答 (5件)

看護大学の教員です。



大学院は、一般的に前期課程(2年)、後期課程(3年)に分かれるのですが、前期課程の方では研究者になるための練習や専門看護師になるためのコースがあります。前期課程を修了してから、臨床に戻って患者さんのケアをしたり、指導的な役割をしている人も沢山います。

後期課程の方は、基本的に研究者としての勉強を重ねていくところなので、基本的には修了すると大学の教員や研究職になります。たまに大学病院の看護部長クラスだと博士号を持った人もいます。

教員や研究者になっても、患者さんと全く触れあわないわけではありません。学生に指導するためには自らもケアを提供する姿を示す場合もありますし、研究に協力していただくために患者さんやご家族とお話をしたりすることもあります。

ちなみに看護職の多くは病院に勤務していますが、病院以外でも福祉施設や訪問看護ステーションなどで働いている看護師は沢山いますよ。教員や研究者は、患者さんのケアが直接的な仕事ではないので、やや特殊ですが、そういう人もいないと看護が進歩していかなかったり、新しい看護師が育たないのでやはり必要だと思います。
平成22年衛生行政報告例(就業医療関係者)結果の概況: http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/10/ … を見てみてください。
    • good
    • 4

今は超一流の4大を出ても、看護学校に入り直して


看護実習を受ける子が増えた、と妻(看護師)が言ってました。
超一流4大をしても就職できないので、看護師は食いはぐれが
ないから、という理由と思います。
また、看護経験を積んでから、と言う条件付きですが、
看護学校の先生になる、という手もあります。

義妹は関東の大学(関西の看護短大卒)を出て保健師になり
役所つとめをしています。
    • good
    • 6

http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/teachers/kamibeppu …
上別府圭子

http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/teachers/yamamoton …
山本則子


どちらの方も、病院勤務がありますね。

大学の教員でも、看護師としての経験がなければ教えられない分野もあります。
    • good
    • 1

ほとんどが研究職・教員につきます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

患者さんと接することなく(=病院に入らずに)研究できる看護の分野もあるということですよね・・・まったく想像していなかったです。どういうことしているのか気になります。。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 13:29

東大にはいれるなら、医師になれば、、と思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いえ、私自身の志望校というのではなくて、東京大学のことに関しては興味本位での質問です><;

お礼日時:2013/02/19 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!