プロが教えるわが家の防犯対策術!

FETの互換品を探したいです。

トランジスタは互換表が出版されていたり、ネット上で互換品を検索するサイトがあったり、便利なものがあるのですが、

FETはいろいろと探してみたのですが、互換表や互換品を検索できるサイトがないようです。

私の探し方が足りないのかも知れないのですが、

なんらかの事情があるのでしょうか?

もし、互換品が一覧もしくは検索可能なサイトをご存知でしたら、ぜひ教えていだだけないでしょうか?

それとも、ひょっとして、

トランジスタのような互換表からではなく、ひとつひとつのFETごとにデータシートを見比べて、代替品を選定するのでしょうか?

ようするに、例えばK105の代替品としてK117が選択できる場合に、この特定のFETをどうやって、見つけ出せばよいのか、又はどうすれば見つけ易いのかを教えていただけないでしょうか?

例えば、K105の105よりも大きな数字とか、近い数字を見ていくと、見つけ易いとか?

コツのようなものを教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

トランジスタの番号は登録順なので性能とは関係有りません。



メーカーが代替品を指定している場合が有るので、メーカーのサイトを確認します。
代替品の指定が無い場合はデータシートを読んで、そのパラメータから探していくしか有りません。
メーカーのサイトではパラメータから絞り込む機能が有るのでそれを利用します。
他のメーカーで見つかる場合も有ります。

部品の通販の業者にもパラメータでの絞り込みが出来る所が有るのでそのような所の利用も良いでしょう。
例えば、
http://www.digikey.jp/product-search/ja
http://jp.rs-online.com/web/home.html
http://www.chip1stop.com/web/USA/ja/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。

東芝のホームページも見てみました。生産中止品のところで探すと、代替品の指定がありました。

通販業者のところでも絞込みができました。

本当に助かります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/24 19:24

こんにちは。

他でも同じ質問をされているのを見かけました。

トランジスタもそうなんですが、どんな場合でも完全に差し換え
可能な品種を掲載する、というのは無理なんですよ。
つまりユーザーがどのような回路で、どのような働きをさせるかに
よって重要視する項目と無視していい項目が違ってくるんです。

一例をあげます。オーディオ増幅の初段であれば、大切なのは
まず低雑音特性でしょう。低雑音増幅を目的としたFETは星の
数ほどあるので、この点だけに絞れば互換表は製作可能です。

でもそれだけではないですよね。D-Sの最大値の問題もあります。
今D-Sの最大値30ボルトのFETが、6ボルト程度で働いている
とします。ここに同じ特性だけれど、最大20ボルトしかない
FETを持ってきてもまったく問題はありません。でも電源電圧が
高い場所なら危険ということになります。

これは総ての項目について言えることです。周波数が高くなっても
増幅できる点が大事なこともあれば、スイッチング特性が大切な
こともあります。大電力を扱うならPdが重要項目となり、更には
それらを複合的に考慮しなければならないこともあります。

こう申し上げるとなんだか、非常に難しいことのように思えますが
使用する回路がどんな目的で、どの程度の負荷がかかるか知り
同時に規格表の記号を理解していれば、代替品を探すというのは
割と簡単にできるはずです。

また「探す」といっても、白紙の状態からそうするのではなく、
まず手持ちの品種とか簡単に入手できる品種を見て、次に
規格表で使えるかどうかを確認する、といった探し方が圧倒的に
多いのではないでしょうか。一般的に出回っている品種を知っておく、
というのがコツと言えばコツではないかと思います。

それから確かにトランジスタは互換表なる物がありますけど、
参考程度に留めておいて、虎の巻的に使うのはやめた方が
いいですよ。掲載されているから大丈夫などと、頭から信じると
場合によってはとんでもない失敗を招くこともあります。
と同時にそこに掲載されていなくても、使える物はたくさん
あります。

「実際の互換にあたっては、本表よりその互換性を知り、その
両者の規格を確認の上、差し換えを行ってください」
とCQ出版社76年度版トランジスタ互換表の冒頭にもそう書いて
あります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。

互換品のリストが見つかった後に、どのような視点で絞込みをかければ良いのかがとても良く理解できました。


私の場合は、知っている品番が非常に少ないこともあって、手がかりが極端に乏しい、白紙の状態なのです。

というわけで、今回は、手がかりを得ることがファーストステップであったので、No.1の方をベストアンサーにさせていただきます。

でも、セカンドステップにおいては非常に重要な視点を与えていただきました。

本当に感謝いたしております。

また質問させていただくことがありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2013/02/24 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A