プロが教えるわが家の防犯対策術!

私が住む市の広報誌には有料広告が載せられています。
一方、市が後援する行事の案内地図に、企業名を含む市販地図を使うことに、宣伝になるという理由でクレームが付きました。
この二つは矛盾しませんか?
皆さんの居住地区では如何でしょうか?

A 回答 (4件)

>広告として載っているものではなく、地図のその位置に、企業名が記載されたもの…



ああそういうことですか。
それは地図の内容そのものであり、「宣伝になる」という市の見解は納得しがたいです。

>市が案内する会場案内地図には公共物以外は書いてはいけないということ…

そんなことはないですよ。
私の市でも、町を挙げての大きなイベントのときに市が作成するパンフレット類には、目印としての××銀行、××屋、××医院といった名前が載ることはあります。

>市営地下鉄の出口案内には建物の名前や企業名が含まれていませんか?…

いませんか・はてなマーク、といわれても、「含まれているものもあるでしょう」としか答えようがありませんけど。

いずれにしても、法的にクリアしなければいけないのは、出版物に対する著作権の問題だけかと思います。

この回答への補足

コメントありがとうございました。

> それは地図の内容そのものであり、「宣伝になる」という市の見解は納得しがたいです。
> 市が作成するパンフレット類には、目印としての××銀行、××屋、××医院といった名前が載ることはあります。

何れも私の認識に一致します。
問題は著作権であることに納得しました。

補足日時:2013/02/26 10:00
    • good
    • 0

>市の広報誌には有料広告が載せられています…



料金を得て市の収入にしているのでしょうから、別に問題はありません。
私のところの市広報にも、少しだけですが広告は載っています、

>案内地図に、企業名を含む市販地図を使うことに…

地図の上下など余白部分にある、広告をそのままコピーしてしまうという意味ですか。
それなら確かに無賃で広告を手助けしていることになりかねません。
後援する市としては、確かに好ましいことではないでしょう。

それとも、地図そのもののコピーがクレーム対象になっているのですか。
それなら宣伝というより、著作権の問題でしょう。
住宅地図に限らずどんな出版物も、個人の私的利用の範疇を超えてコピーすることは禁じられていますので、やはり後援する市として法令類に抵触することがらを黙認することはできなくて当然です。

>この二つは矛盾しませんか…

別に矛盾はしていませんよ。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

問題の地図とは、隅っこに広告として載っているものではなく、地図のその位置に、企業名が記載されたものです。社名が記載された地図です。・××銀行、××屋、××医院といった類のものです。
もし法令類に抵触するのなら、次に示すことはどう解釈したらよいでしょうか?
著作権に問題あるとすれば、それは断るとしますが、地図に小さく書かれた社名を問題にしています。市が案内する会場案内地図には公共物以外は書いてはいけないということでしょうか?
市営地下鉄の出口案内には建物の名前や企業名が含まれていませんか?

補足日時:2013/02/25 16:03
    • good
    • 0

はあ?じゃ豊田市は?

    • good
    • 0

はじめまして、有る市では封筒が無地で抄本等をもらった時、使っていますが、徳島県小松島市は封筒へCMが入っています。

これはチャンとしたCM料をいただいて記載しています。
赤字の地方行政が生き抜く知恵ですが、賛否両論ありますが、これによって数万から数十万の収益を上げることは現実です。それによって少しでも赤字を減らす努力をしている姿に市民は誰も異論を唱える方は居ません。現在帯広市をはじめとし地方行政の有り方がとわれ、赤字ですでに破産している所も在りますが、広告が単に知り合いとか友人などの理由で入れられるのでなく、広告費をいただく事業であれば良いのではないですか。公務と言う前に抱える赤字を解消する為の思索であり、それがあまりにも違法でない限りは認めるべきではないかと思います。国からの助成金は減るばかりです。そこで考えられた地方自治のあり方も有益性のある事業であれば市民も協力するべきではないでしょうか。ご参考までに・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!