プロが教えるわが家の防犯対策術!

8歳の愛犬と7歳の愛犬が犬同士で喧嘩をしました。(ダックス)
良くこの二匹は物取り合いで喧嘩をします。
喧嘩を怒ったさいに頭を軽くパンと叩くと8歳愛犬が
歯を剥き出しにし腕を噛みついてきました。
結構本気です。
(3年前にも一度噛まれています。この時はヤバそうな顔をしてすぐ離されましたが、穴が空いた為、血が出ました。怒りました。)

これは、なめられているんでしょうか?

昔に比べると怒ってもへこたれなくなってきました。
(反抗するようになった)
叱る時は叩きます。(犬なので軽くです。)
叱った際は、頭も抑えうつ伏せ状態にしてます。

一時すると唸りも収まってき、私に機嫌取りをしてきます。

犬>飼い主 になっているんでしょうか?

どういうしつけ方が有効なのでしょう?

詳しい方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

こんばんわ。


私は現在犬10匹飼っています
チワワ、ポメ、アメリカンコッカーですが

どうしても相性の悪い相手とがいて、常に喧嘩が始まるのは同じ相手です。

ただ、叱る時でも手で叩かない事です。
ティッシュの箱で叩くなり、新聞紙を丸めて叩く。
これは、人間(飼い主でも)の手が犬にとって危害を加えるものでない事を犬にわからせる為です。

暫く、手から餌をあげるようにすると良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!
そうしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/27 20:36

うちにはトイプードルが居ます、小さい頃に噛みつかれたことがあります。


従順にさせる簡単な方法がありますよ、
喧嘩したら二匹を同時に捕まえてうつ伏せではなく、首根っこを真剣に強く掴みながら横向きに倒して、犬たちが落ち着いて誰が支配者なのかをわかる迄抑え込む、絶対に人間側は屈しません、やり方があります、うちは一発でした、アメリカのカリスマトレーナーさんがやっていましたよ。
気が向いたらお試しあれ。何らかの問題が起こる場合は、犬のどちらかが雰囲気を乱すようなエネルギーを出していたり飼い主が悪いエネルギーを出している場合だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄く参考になりました!今度試してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/27 20:22

専門家ではありませんので参考意見とさせてください。



ご相談内容からでは判断できませんが、「犬〉飼い主」のような状態になっている可能性はあるように思います。「機嫌取り」というのもよく聞くのですが、飼い主さんの誤解であることも多く、どちらかというと「わかったか、犬に逆らうからこうなるんだぞ」というような意味で見つめたり、手を舐めたりしていることも多いのです。

ピンポイントでの躾というよりは、生活全体のちょっとしたことを見直すと改善する場合もあります。ワンちゃんへの呼び戻しなどの訓練は定期的に続けておられますか?犬は(ダックスのように元が猟犬なら特に)遊びに訓練を取り入れられるのが好きで、訓練を通して人間を信頼し尊敬します。一度躾が入ったとしても、訓練してくれない相手への尊敬は次第に薄れることもありますので、継続して行くことで反抗などは抑えることができる場合もあります。

犬同士の喧嘩は運動不足も引き金になり得ますし、飼い主さんが食餌や撫でる順番を年功序列にすることで抑えることができる場合もあります。オスであれば去勢も有効かもしれません。

小型犬は頭の構造は頑丈ではありませんので叩くのはお勧めしません。うつ伏せに抑えているのであれば叩く必要はないと思います。叩くよりは首の後ろの皮をつまんだ方が良いかもしれません。痛さで叱るのではなく、わんちゃんが興奮状態から我にかえることが目的です。

それほど深刻な状況ではないように思いますが、飼い主さんとの関係は少し甘くなっているかもしれません。8歳や7歳になっても定期的に遊びに軽い訓練をいれてメンテナンスしていくことは必要かとおもいます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ほんと勉強になりました(>_<)!
痛さじゃなく抑えにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/27 20:23

上手な犬の叱り方、という言葉で検索すると、いくつかサイトがでてきます。

下記はそのなかの一つです。
http://www.falcon-ds.com/shikarikata.html
他にもありますので、研究してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2013/02/27 20:24

はじめまして。


愛犬たちの喧嘩は気になりますね。

この子たちは雄同士ですか?
いつも飼い主さんが仲裁に入るので2匹の中で力関係が決まっていないのでは?
犬同士の喧嘩で致命傷になるほどの怪我をするのは希なので一度見守ってみてはどうでしょうか?

何頭か飼育した経験では喧嘩しても最後にはどちらかが引いて決着しています。
一度、力関係を理解すると喧嘩になりそうでも強い方のひと唸りで片方は引くようになり喧嘩になりません。

面白いことに、弱い方もこれだけは譲れないと引かない時がありその時は強い方が引いて折り合いがつくので喧嘩にはなりません。

喧嘩を止める時に、叩く・大声を出すと余計に興奮して飼い主も認識できなくなり噛むことはあるので
犬>飼い主ではないと思いますよ。

クールダウンさせる為に、水を掛ける・カラのペットボトルなど投げるなど・・・犬の苦手な物で気持ちをそちらに外らすようにすると効果があると思います。
おやつなども気持ちが変わるかも?

普段の生活で支障がなければ、改めてしつける事はないかと思いますが、相手の物が気になり喧嘩が頻繁ならワンコの居住空間を別にするのもワンコ同士にストレスがなくて落ち着くと思います。

>昔に比べると怒ってもへこたれなくなってきました。

犬も7歳を過ぎると老化が始まり体の不具合(視力の衰え・難聴・足腰の衰え)も関係するからか、若い頃よりは自己主張をするようになってきます。

これからはそのことも考えて優しく対応してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。わかりました^^
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2013/02/27 20:26

>良くこの二匹は物取り合いで喧嘩をします。


喧嘩の原因が判っているなら喧嘩に発展する前に
止める事は出来ませんか?


喧嘩を怒ったさいに頭を軽くパンと叩くと8歳愛犬が
>歯を剥き出しにし腕を噛みついてきました。
喧嘩中の興奮状態の犬はある種のダガが外れていますかので
飼い主にも噛みつきます

>これは、なめられているんでしょうか?
ワンが平静な時に唸る吠える等あれば
ワンの順位が上かも知れません

>昔に比べると怒ってもへこたれなくなってきました。
「怒られ慣れ」というのもあります。
気の強い個体ですと怒られれば怒られる程怒られても平気になってしまいます。

>叱る時は叩きます。(犬なので軽くです。)
痛みに慣れちゃう個体もいます


>叱った際は、頭も抑えうつ伏せ状態にしてます。
ついでに、ホールドスティールとマズルコントロールをしたら如何でしょうか?

>どういうしつけ方が有効なのでしょう?
喧嘩になる前の前兆でとめる事
取り合いの際には二つオモチャ等を用意する事が有効かと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。アドバイス、ありがとうございます☆

お礼日時:2013/02/27 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!