プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が国民年金を滞納して、

私の預金口座が差し押さえられました。

滞納した年金は本人が分納することは出来ないのでしょうか?

滞納金額が38万円に対して、

差し押さえられた金額が1つの口座から38万円、

別の口座から30万円・・・

年金事務所に問い合わせたら、

「30万円の口座は解除します。」

で、終わり。

本人が支払うと言ってるのに、

年金事務所は「ダメです。」って。

そう言うものなのでしょうか・・・?

差し押さえも、手紙の通達前にあっちもこっちもでびっくりです。

A 回答 (4件)

Q_A_…です。


お礼いただきありがとうございます。

以下、お気にさわると思われる内容がありますので、無視していただいてもかまいません。

>私も何度か年金事務所に問い合わせて担当者の方と話しをしています。
>本人も出向いて相談に行っている訳ですから、支払いの意思がないとは思えませんが・・・

「来い」と言われなくても、連帯納付義務者が出向くと効果的です。
滞納者のなかには、「その場しのぎ」で言い訳をする人が当たり前にいますので、「少なくとも私は違います。」というアピールが必要です。

leichanさんの「問い合わせ」が、「電話のみ」の場合は、「その他大勢の悪質な滞納者の一人(の連帯納付義務者)」のままです。

「悪意はありません。」「支払う意志もあります。」なら誰でも言えるということを、対応する側の人間は常に思い知らされていますので、「お!?この人は違うな!」と思わせないと、相手の態度は軟化しません。

>もう一度納付書を郵送して下さいとも言ったのですがね。。。

日本年金機構は、郵送でのアプローチは何度もしたはずです。

おそらく2年以上それを無視し続けていたと思いますので、ごく普通の人間関係なら信頼関係はとうに破綻していてもおかしくありません。

>…免除申請について、私もあまり知識がなかったのですが、
>年金事務所の方には「そんなことも知らないのか。」と言われました。

「そんなことも知らないのか。」という言い方はどうかとは思いますが、以下のようなリーフレットが、少なくとも一度くらいは同封されていたと思いますので、そう言いたくなる気持ちもわからなくはありません。
たぶん、即ゴミ箱行きだったのでしょう。

『[PDF]国民年金の加入のご案内(20歳前に当機構からお送りするお知らせ)』
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
『[PDF]保険料免除制度があります(平成24年度版)』
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/free3/000000 …
『[PDF]学生納付特例リーフレット(平成24年度版)』
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/free3/000000 …

「ゴミ箱行き」にしたくなる娘さんの気持ちもわかります。
無責任に「どうせ年金なんか破綻する」「払っても無駄」と吹聴する大人がいくらでもいますから、世間知らずの「若い人」はその気になってしまいます。

一方で、「長期未納」で「無年金」が確定してしまった(無責任な)人のための救済制度が取られていることや、「払っても無駄」というのを真に受けて「障害年金」が受給できない人がいることなどは、あまり知られていません。

『国民年金保険料の後納制度』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『障害年金』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『障害年金の制度をご存じですか?がんや糖尿病、心疾患など内部疾患の方も対象です』
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/20120 …

>最後に私が電話をしたときには「いまさら何の電話ですか?」と言われ、その応対に驚きました。

「年金事務所」は役所ではありませんが、役所の人もいろいろな人がいます。
「親切な人」「事務的な人」「意味なく態度が悪い人」
普通の会社は、あまりひどいとクビになりますが、同じ人間ですから、多かれ少なかれどの職場も同じです。

ただ、たまたま「当たった人が悪かった」と言うよりは、leichanさん(と娘さんが)が、「大勢の悪質な滞納者」のリストからまだ出ていないことが大きな要因ではないかと思います。

>…年金事務所の方からも同じことを言われました。
>専門の方なのでしょうか?

「年金」の専門家ではありませんが、いろいろな人をたくさん相手にする仕事の経験が長かったので、一般の人より少し詳しいだけです。

>ただ、年金事務所の方のあまりの傲慢な態度には驚きましたね。。。

「年金事務所」の肩を持つわけではありませんが、「滞納」と「無視」によって、長い時間をかけて関係を悪化させたのは他ならぬleichanさん(と娘さん)ですし、その結果、「差押え」という、「無駄な業務(費用)」が発生する結果になり、そこでようやく反応があったのですから、「それなりの対応」になってしまうのは、ある程度やむを得ません。

また、滞納者への対応には「民間業者」への委託もしていますので、応対するのが必ずしも「日本年金機構」の職員さんというわけではありません。(それだけ滞納者が多いということです。)

『国民年金保険料のご案内は、民間事業者に委託しています』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『平成24年5月末現在 国民年金保険料の納付率』
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002glr …

また、「日本年金機構」の職員さんの対応が「あきらかに不当」であれば、他の被保険者のためにもなりますので、遠慮なく意見してください。

『日本年金機構へのご意見・ご要望』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/free1/detail.jsp?i …
『お客様の声を反映させる取組について』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/free1/detail.jsp?i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


QA333さんのおっしゃる通りですね。

私が呼び出された訳ではなっかたので、確かに娘任せにしていたところもありました。


職員の方の対応がQA333さんみたいに、解り易く丁寧で、納得のいく説明が有れば良かったです。

「親だから支払うのが当然。」みたいな説明では、まるで不条理で喧嘩腰のように聞こえましたよ。


なんだかスッキリして気持が晴れました♪♪♪


ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2013/03/02 02:38

>滞納した年金は本人が分納することは出来ないのでしょうか?



本来は、「国民年金」は納付期限が過ぎても、1ヶ月分ずつ納付できます。
しかし、これまで「まったく納付していない、納付相談もしていない」場合は、「悪質な滞納者」の仲間入りをしていますので、「言葉だけ」では信用してもらえないと思います。

>滞納金額が38万円に対して、差し押さえられた金額が1つの口座から38万円、別の口座から30万円・・・
>年金事務所に問い合わせたら、「30万円の口座は解除します。」で、終わり。
>本人が支払うと言ってるのに、年金事務所は「ダメです。」って。
>そう言うものなのでしょうか・・・?

はい、「国民年金」の保険料は、「本人・世帯主・配偶者」に納付義務がありますので、娘さんの未納は、「娘さんと同世帯の世帯主」「娘さんの配偶者」の未納と同じに扱われます。

『第1号被保険者』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?i …
>>…国民年金の保険料は本人または保険料連帯納付義務者である世帯主・配偶者のいずれかが納めます。…

なお、「口座の差押え」は、「口座を凍結して勝手に引き出せないようにする」ということです。
ですから、念のため二口座を差し押さえたが、「納付の意思」が見えたため「とりあえず様子見として一つ解除した」ということです。
繰り返しになりますが、すでに「言葉だけでは信用してもらえない段階」ということです。

※ただし、「年金事務所」に出かけ、「なぜ納付できなかったのか?」「なぜ納付相談しなかったのか?」をきちんと説明したうえで、「今後の納付計画」を示せば、相手も人間ですから、「事情を考慮」してもらえる可能性はあります。

>差し押さえも、手紙の通達前にあっちもこっちもでびっくりです。

「差押え」は「督促状」を送付しないとできません。
「滞納金額が38万円」ということは、「いきなりわけも分からず」ということは普通ありませんので、娘さんにもう一度確認してみてください。(「催告書」などで注意喚起があったと思います。)

なお、「督促」しても納付がない場合は、「いつでも」差押えが可能です。(悠長なことをしていると財産が隠されてしまうからです。)

『保険料の免除等について』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp

(参考)

『国民年金法』
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO141.html
>>(督促及び滞納処分)
>>4  厚生労働大臣は、第一項の規定による督促を受けた者がその指定の期限までに保険料その他この法律の規定による徴収金を納付しないときは、国税滞納処分の例によつてこれを処分し、又は滞納者の居住地若しくはその者の財産所在地の市町村に対して、その処分を請求することができる。

以下は、「厚生年金保険料」などを納める「事業主」向けの案内です。
もちろん、個人と違って金額が大きいので、対応も違いますが、参考にはなると思います。

『日本年金機構の取組み(滞納整理)』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …

※詳しくは(正確なことは)「年金事務所」へご確認ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。



私が知ったのは、督促状が私宛に届いたことにより知りました。

その時点で既にとき遅しと言うことだったのですね・・・



年金事務所の担当者の方に「娘に相談にくるように。」と言われたので

娘にそのように伝えました。

娘が年金事務所に出向いて現在の状況を話して相談をしたところ、

「毎月幾らなら支払えるのか。」と聞かれたそうです。

娘が無理のない金額で「2万円くらいなら。」と言ったそうですが、

「ダメです。」と分納の話しは受け付けてもらえなかったそうです。

「親に支払ってもらうように。」と言われたそうです。


私も何度か年金事務所に問い合わせて担当者の方と話しをしています。

本人も出向いて相談に行っている訳ですから、支払いの意思がないとは思えませんが・・・

もう一度納付書を郵送して下さいとも言ったのですがね。。。


娘はまだ専門学校に行っていてるので、今回の件で免除申請を提出してきたと言っていました。

免除申請について、私もあまり知識がなかったのですが、

年金事務所の方には「そんなことも知らないのか。」と言われました。


最後に私が電話をしたときには「いまさら何の電話ですか?」と言われ、その応対に驚きました。



QA333さんのご回答は年金事務所の方からも同じことを言われました。

専門の方なのでしょうか?お詳しいですね。



今回の件ではいろいろ勉強になりましたが、

ただ、年金事務所の方のあまりの傲慢な態度には驚きましたね。。。

お礼日時:2013/03/02 00:44

そう言う物です。


滞納が一番悪い要因。
>滞納した年金は本人が分納することは出来ないのでしょうか?
ご質問者様に分納すれば良いこと。
>手紙の通達前にあっちもこっちもでびっくりです。
手紙通達後ならお金慌てて下ろしに行ったでしょ。
それなら差し押さえる意味無いですね。
    • good
    • 0

事前通達無しでですか? よほど悪質とみなされたのかも


普通の差し押さえなら事前に○○まで支払ってください じゃないと口座凍結するから 的な手紙なり連絡が来ます
来なかったならよほど悪質(過去に滞納を繰り返したか 金額が大きいと判断された)でしょう

本人が支払う意思があるなら年金事務所はダメとは言わないはずです
年金の資金はのどから手が出るほどほしいのですから 

30万の方の口座は全くの無関係ですか?
解除されたとはいえ全くの無関係の口座で凍結されていたなら 年金事務所側にそんな権限は無いはずで
明らかに違法行為です 警察に届ければ年金事務所潰せますよ

無関係じゃない口座だったら文句は言えませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


私には「差押予告通知書」というものが届きました。

内容は「下記の滞納保険料を徴収するため、あなたの財産の滞納処分(差押、公売)に着手することとなりましたので、予告します。」というものでした。


この文書に「何事なんだ?!」と驚いて、私から年金事務所に問い合わせました。


年金事務所の職員には「親が連帯納付義務者と言うのならば、もっと早い段階で知らせてもらいたかったです。いきなり差押え予告って・・・それはないでしょ。」と話しました。



30万円の口座は私名義のものです。もう一つの方の口座も私の名義です。


1月下旬に30万円を差し押さえられて諦めていました。

年金は当然、支払わなければいけないものですし、
親が連帯納付義務者ということは職員より聞いていましたから。


8万円が不足していたからでしょうか、
2月下旬に再度、別の口座を滞納金額の全額38万数千円差押えられました。

それには私もたまらず、年金事務所に問い合わせました。


「支払うまで差し押さえるぞ。」ということなのでしょうかね?


年金事務所の職員に「では、差し押さえたもので事務手続きを進めていいですね?」と
さわやかに言われましたよ。

私は「それが手順なのであれば、そのようにしてください。」と伝えました。


azuki-7さんの言う通りですね。
今回の件で、喉から手が出るほどほしいのだと私も感じました。

日本年金機構の相談窓口にも問い合わせて、今回の件を相談したところ
その職員の傲慢な対応には「信じられない。」と言っていました。
分納が出来る制度もあると・・・


私にはどちらが正しいのか解りませんが、

私ども国民は法律に関して素人な訳ですから、

年金事務所の方にはもっと解り易く親切に、

「権利」も「義務」も同じように教えていただきたいです。

徴収するときだけスピーディーでは困りますよね。

お礼日時:2013/03/02 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!