アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

24年3月に タカラ インペリオに改装しました。
ところが先週掃除をしていて 給湯口付近に 5ミリ弱の円形の傷を見つけました(写真中央付近の小さい水色) 白い浴槽に水色のキズで 付着しているのではなく ガラス質がとれたような状態です。手で触ってくぼんでいるのがわかります。 
メーカーに電話して見に来ていただいたところ 写真を撮って10分ほどで帰られ、3日後には メーカーの保証で 浴槽を交換しますと言われました。

家の1/3ほどを改築したのですが 他を傷つけるなく 浴槽交換できるものなのでしょうか?

ちょっと見ただけで 浴槽交換って早い対応でありがたいのですが 
早すぎてこんなに簡単に交換してしまうのでしょうか 頻繁にあることなのでしょうか

浴槽交換して 以前より パッキンが悪くなったとか 水平でなくなったとか 問題は起こらないのでしょうか 

とても不安なので よろしくお願いいたします

「タカラ 使用1年弱で浴槽にキズ発見」の質問画像

A 回答 (7件)

No.3です。



差し上げましたコメントはあくまでも小生の私見です。
画像にある小さなキズは製品自体を侵すものではないと思うので、現場での補修が完全になされれば、敢えて交換する必要はないかと思い申し上げたものです。
しかし、タカラ自体が研究課題としての交換予定であれば、それについてコメントをできる立場にないことをご理解下さい。
同社が威信をかけて行なう作業ですから、完了後は今まで通りの仕上がりなるはずです。

尚、水はけについては詳細が不明なので、ここでは何とも判断がつきかねることをご理解下さい。

この回答への補足

2013年4月12日現在

浴槽交換の方向で話し合いが進んでいます。

インペリアは 浴槽の前面パネルをとると 浴槽が取り出せるようになっているそうです。なので、浴槽の取り出しは比較的見やすいそうです。

工事中 傷つけたものに関しての保障はすべて責任を持つそうです。
今 まだ 取り替えた後の浴室に関する保障について 返答がないため工事も進んでいません
こんな理由から お礼が遅くなってしまいました。
なんとか 無事終わるといいのですが ~
ありがとうございました。

補足日時:2013/04/12 18:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます

>画像にある小さなキズは製品自体を侵すものではないと思うので、
現場での補修が完全になされれば、敢えて交換する必要はないかと
思い申し上げたものです

まだ、これからタカラメーカーの人と話し合いをしていきます。
その前にどのように思われるか皆様の冷静な判断が伺いたかったのです

工事方法としては 
 浴槽交換ー浴槽が重い為リスク大 
      柱 壁など他を傷つけた場合 直してといえるか
      たぶん直せないというリスク

 部分補修ーきちんと補修できるのかどうか

納得いくように お尋ねしていきます。
浴槽交換しかないのかと思っていたので 助かりました

タカラの提案が報告できるようなものであることを祈ってます

お礼日時:2013/03/04 11:14

タカラのユニットバスは架台設置→床→浴槽→壁の順番で組立ですよね。

(戸建て用はどこも同じですが)そうすると、浴槽交換しようと思うとほぼ全部解体。 ホーロー浴槽はめちゃくちゃ重いですから洗面との間の間仕切り壁も解体しないと出せないかもしれませんね。

それでも、私なら交換を依頼するでしょうね。

補修もできるようですが、どうせ樹脂か何かで見た目を修復するだけでガラス質が復活するのではないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浴槽工事を理解したうえでのご意見ありがとうございます

ホーロー浴槽約200kgを 改装後の部屋 廊下をとおって
出して 入れて 設置 する 大変なリスクでも 

浴槽交換に1票

現在までの意見 浴槽交換   3票
      
        ガラス質補修 1票

お礼日時:2013/03/08 16:29

大丈夫ですよ、交換するといっているのだから交換してもらえば良いだけです。


ホーロー浴槽でもやはり不良品は出てきます。これは仕方のないことです。
メーカーが真摯にクレームに対して対応しているわけですから、信用して任せてみたらどうでしょう。
貴方が心配していることが起こればタカラに直してもらえば良いのです。
浴槽の交換方法に関してはどのようにするか詳しく説明を受けて下さい。分からない所は必ず質問して下さいね。納得してから交換して下さい。
あ、それから頻繁にそのような事は無いでしょう。頻繁にあればタカラも売り上げが減るばかりですものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

想像だにしなかった 事態ですので
タカラというメーカーどのようにしてくださるのか
よくよく伺って ー後悔のないようがんばるしかないですね。

お礼日時:2013/03/06 13:44

因みに、貴方が工法を詳しく知ったとしても無意味なんですよ。



メーカーが保証しているのですから、ユニットバスの施工屋に全てを任せるしかありません。

逆に言えば、貴方がしゃしゃり出て施工方法を変えようものなら、今後の保証にも影響が出ますよ。
全ての責任はメーカーとその施工店が負います。

交換してくれるのですから有り難く見守り、後に不具合が出たなら改めてその時点での対応になりますね。

それがあるので、メーカー指定の施工店でしたらおかしな工事はしませんよ。


余談ですが、上記も知らずに無知なまま工事内容を根掘り葉掘り聞いて首を突っ込んで来る施主を、業界では(キチガイ)と呼んでおりますので知っておきましょう。

貴方の為に本音で書いてみました…

この回答への補足

ありがとうございます。すみません。

たしかに 文章だけ読まれたら そのとおりかもー
(もっともっと愚痴りたいタカラの営業マンの無責任さ)ですが

 結局 琺瑯は 動かすことなく 補修できるのですか

 補修したのを見たことがある方 いらっしゃいますか 


工法ではではありません 
琺瑯のガラス質は補修 
できるか できないのか したことがあるのか 知りたいのです 

このことを知った上で 今後の補修に関する契約に望みたいのです
まだメーカーが責任を持ってどこまで補修するか伺っていません。 
どこまで 責任を持つか 
写真を撮った20代の営業マンの電話での回答のみ

お願いした工務店は そんなやり直しをして以前どおりに
なることは絶対にない うちはかかわりたくない との回答でした
その気持ちもわかります。
あんなに たたいて 火であぶって 
黒くなったらスチールタワシでこすって パフォーマンスして
1年未満で ガラス質剥離 
工務店にもタカラ営業マンは電話で伝えただけだそうですので
だれが誠意ある行動をしているやらー
困ったことです すみません やっぱりグチになりました

補足日時:2013/03/05 11:15
    • good
    • 0

インペリオは同社のフラッグシップ。


会社の威信にかけて直す姿勢はとにかく評価できます。
それは、今回の現象は起こってはならないものと判断した故の結果。

>頻繁にあることなのでしょうか
製品には絶対的な自信を持っていて、「あってはならないこと」としての結果での判断。
恐らく、千に一つあるかないかのことと推察します。

>浴槽交換して 以前より パッキンが悪くなったとか 水平でなくなったとか 問題は起こらないのでしょうか 
同社の高級品は他社の製品と違い、浴槽の下に更に据え置くための容器があるので修復後はこれまでと同じ姿になるので心配はご無用。
もちろん、漏水の心配は皆無。

これは蛇足ですが、今回の浴槽は他社にない超高級品の鋳物ホーロー。
重量もハンパじゃない重さなので、交換には相当な労力を要します。
その浴槽はそのまま使い続けても、建物がダメになっても浴槽は残るくらいに堅牢な製品。
今回はタカラの威信にかけて自ら交換することになりましたが、できれば、現場で見えないレベルまで補修するのが望ましいと思うのが小生の見解です。
同社の施工体制は特別な講習を受けた者だけが行なえるものですが、いかんせん、200キロ前後の重量物の交換は想像以上にリスクがあります。
それを考慮すれば、完璧な補修を現場で行なうのが最も得策ではないかと思う次第です。
尚、これはあくまでも小生の勝手な考えですから、どうかご気分を害されませんように。。。
ちなみに小生、回答履歴をご覧いただいて分かる通り、同社の回し者ではなく、リフォーム業に携わる者の一人の端くれです。
また、製品と施工の確かさから浴室リフォームを行なう際は同社の製品しか使いません。

無事に交換できますので、どうぞご安心されますように。

この回答への補足

すみません
補足に入力すべき質問を お礼にしてしまいました

質問です
 
>現場で見えないレベルまで補修するのが望ましいと思う
>完璧な補修を現場で行なうのが最も得策ではないかと思う

とは どういう点のことでしょうか

浴槽交換ではなく 補修ができるということでしょうか
どう考えも 補修して 定期点検を繰り返したほうが 
使用者にとってはリスクがすくないような気がするのですが

詳しく教えていただけたら幸いです
また お気づきの注意事項ありましたら ご教授ください


今度こそ 問題のない様にしていただきたいという気持ちで
いっぱいです。 

補足日時:2013/03/03 11:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をしていただき ありがとうございます

>製品には絶対的な自信を持っていて、「あってはならないこと」とし ての結果での判断。

言われるとおりだと思います。
タカラの方は 「今後のサンプルとして浴槽をひきとりたい」といわれました。
タカラとしては今後の課題として そうだろうと思います。
しかし、私の家はどうなるの?
以前より どこも悪くなっては困るという思いがあって不安なのです。

もう1点 据え付けた時に片開き戸(YKK)グレーの水の排水が悪く
水が表面張力もふくめ 洗面側にたまってしまいました。
これは ドアがタカラ自社開発部分ではないのと 大工さんの壁とのかみ合いで 皆さんで話し合われ 結局タカラのドア交換となりました。

そしてリフォーム後のトラブル~またまたタカラです。
1年も使用していないのに なんら衝撃がかっかる場所でないのに 
今回の ガラス質剥離 です。

システムバス自体はとても気に入っているだけに なんで!!
という気持ちでいっぱいです。

>現場で見えないレベルまで補修するのが望ましいと思う
>完璧な補修を現場で行なうのが最も得策ではないかと思う

とは どういう点のことでしょうか

浴槽交換ではなく 補修ができるということでしょうか
どう考えも 補修して 定期点検を繰り返したほうが 
使用者にとってはリスクがすくないような気がするのですが

詳しく教えていただけたら幸いです
また お気づきの注意事項ありましたら ご教授ください


今度こそ 問題のない様にしていただきたいという気持ちで
いっぱいです。 

お礼日時:2013/03/03 10:45

浴槽は床に直置きされているだけなので、エプロン(側面)をはずせば簡単に交換可能。


問題が起こるかどうかは職人次第ですが、信用して任せるしかないですね。
不安なら、交換せずに補修してもらうことです。
その程度の傷なら、機能的には何ら問題無いので・・・

余談だけど、その程度の傷で交換対応してくれるという姿勢は素晴らしいですね。

この回答への補足

すみません 補足にすべき質問をお礼にしてしまいました

また補修ってどんな方法があるなかご存知でしょうか

補足日時:2013/03/03 11:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答いただきありがとうございます

壁 床などは外さないで 出来るのですね
想像では また大工事かとショックを受けていました
工法をもっと詳しく聞いてみます。

また補修ってどんな方法があるなかご存知でしょうか

お礼日時:2013/03/02 22:26

おたくの家の状態を知らないので、出来るかどーか判るはずが無い


だから誰も答えられないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/03/03 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!