プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の春、大学を卒業しますが内定がありません。
昨年は事実上、公務員一本で全滅しており、民間就活は初めてです。


今、リクナビに登録し、既卒としてエントリーしていますが、このエントリーに際して
注意しておくことってありますか?

気になったら、片っぱしから数百社でもエントリーした方が良いのでしょうか?

・エントリーする企業の面接日などを調べて、重ならないように配慮する
・その他

何か気をつけることがあったら教えてください。
この時期は何社ぐらいにエントリーしておけばいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

>気になったら、片っぱしから数百社でもエントリーした方が良いのでしょうか?



把握できなくなるからおすすめしない。
ブックマーク限界で100社、1次応募で20社-40社前後(把握限界)かな。
初期で10社以下だと少ないかな。

※まずはシュウカツ本買って読めよ!!


ESは会社ごとに変える。
デートや結婚式、面接などでも相手の性格や場所柄で言動や服装は考えるだろ?
同じこと。
忘れないように事前把握しておく。
俺はデカいファインダー買って、業界・会社ごとに応募時の内容をプリントして入れておいた。
数受けるし
ESで何を書いたか?前回の面接でナニを話したか?次回には絶対忘れてしまうものだから。

あとカネと時間は意識的にかけることだな。
受験もそうだけど費用・時間と効果は比例しやすい。
多少時間がかかっても遠方までOB訪問するとか、そのマフラーがカジュアルだな、と思ったら
ビジネス向きのマフラーを買うとか。
マフラー1つでも「ダサい」とかの前に
「あんまりうちに志望度合い高くないのね・・・」と思われる。実際そうだし、ってこと多いしね。
もしそれで落ちたら結局かけた時間や交通費を考えると大損。
    • good
    • 0

この春ということは今月ですよね?


であればまだギリギリ「新卒」です。既卒とした時点で受けられない企業もあると思いますので、現時点ではそちらにしたほうがいいでしょう。もちろん、4月以降は既卒になりますが。

また、もう選り好みしている時期ではありません。何社くらいとは言わず、興味のある企業にはかたっぱしからエントリーするべきです。受ける受けないはそれから考えればいいのです。
    • good
    • 0

 なりふり構ってられないので、何百社でも。



 気を付ける事は「業種」を絞る事。
 大手企業を横に攻めるのではなく、1つの業種で大手~中小に縦に攻める事です。

 就活に一貫性がないと、質問内容が薄っぺらくなり、中身のない面接になりますので。
 縦に攻めれば、面接でその業種の事を聞いていくウチに詳しくなっていきますので、後半の面接では内容の濃い質疑応答が可能になっていきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!