
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれの化合物1gが溶けるベンゼンの量mlを
括弧の中にいれておきます。
アントラセン(62)、安息香酸(10)、
カフェイン(100)、フェナントロリン(2)
フェノール(12)、サリチル酸(135)
ステアリン酸(5)
出典;THE MERCK INDEX 12版
まだ探せば沢山ありますが、溶解度まで記載されて
いるのは上のような一般的な化合物にかぎられるようです。
No.1
- 回答日時:
「ナフタレンやオレイン酸はわかっているのですが、他の物質が良くわかりません。
」とありますが,ベンゼンに溶ける化合物はいっぱいあります。何でもよいのでしたら,ベンゼン環,ナフタレン環,・・・,等の芳香環を持ち,他に極性官能気を持たないものは一般にベンゼンに溶けると思いますが。
ご質問の意図がよく分からないので,この程度の回答ですが,補足いただけば追加いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
SF作品における「プラズマ砲...
-
5
この問題の解き方を教えてくだ...
-
6
p+、p++、n-、n--の意味は?
-
7
死について
-
8
原子核の密度
-
9
質量数、物質量、分子量、原子量
-
10
私たちは化学を学校で勉強しま...
-
11
ベンゼンに溶ける化合物を教え...
-
12
静電気が起こる仕組みって?
-
13
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
-
14
電磁気学の2つの同心導体球の電...
-
15
原子は発生したり消滅したりす...
-
16
スピン量子数
-
17
化学のアボガドロ定数の公式の2...
-
18
電気陰性度と電子親和力の違い...
-
19
疎水コロイドについて
-
20
N-配糖体、O-配糖体
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter