プロが教えるわが家の防犯対策術!

いわゆるIT業界で働いています。
今までたくさんの方と名刺交換をしましたが、コンサル系の方以外で名刺に資格を書いている人をほとんどみたことありません。

難関資格はとっている方は多いとは思うのですが、それを名刺に載せる人は意外とあまりいません。
「知る者は言わず、言う者は知らず」という考えでしょうか?

難関資格をお持ちの方(高度情報処理、オラクル、シスコ、LPICなど)で名刺に載せない理由があればご教示ください。

A 回答 (6件)

上シス+1種ですが、1種だけを書いています。



理由。
私の本業は情報ではないので、1種、2種は、大抵が知っているがそれ以外は期待できないため。
本業のほうは、名刺に書いています。資格無いと業務に差しさわりがあるから。

※昔の上シスとシスアナが、現行のITストラテジらしいのですが、個人的には、上シスとシスアナは発想が全然違うように見え、シスアナはまるで解けず、上シスは結構どうとでもなるという意識であり、結果は見事にそうなったわけで.....
 仮にIT業界に転職したとして、それじゃあまずいだろ、と、やっぱり書かないと思います。


 
    • good
    • 6

 元々ベンダ側で働いており、今はユーザ側で働いております。


 変なもので、ユーザ側にいる今の方が、多数の同業者とお会いする機会があります。ベンダ側にいる10倍近くの名刺を数年で交換させて頂いてます。
 ベンダ側に居たと言ってもメーカの下請けでしたが、当然コンサルではありませんが、みなさん資格の記載はありましたけど。勿論あたなが記載された分野です。
 お会いされている方が、幾分立場が低い方や営業さんがプロマネもどき兼任のプロジェクトばかりではないですか?。
 
 確かに企業対企業の取引なので、個人の資格だけで決めるという事は少ないかもしれません。
 資格があれば経験豊富か?というとそうでもありませんし、高度な資格を幾つも持っているのは、大元請けの一部の勉強できる時間があった人だけと個人的には感じてますので。業界構造が下に丸投げですから、元請けにいるほど個人の時間は取れますし、会社も勉強の時間を用意してますからね。
 開発職でも営業職と同行する人となると資格を記載されている方は、私の周りでは多いです。個人のアピールにもなりますから。敢えて記載してない方で、面倒だからというエンジニアもおりました。
 
    • good
    • 3

元SEです。


名刺は会社支給でしたから、会社で名刺に載せてもよい資格が決められていました。
高度情報処理なども載せてもよかったのですが、私は載せてませんでした。
IT業界のなかでは知られている資格でも、一般社会ではほとんど認知されていませんから、ビジネスで資格があることで有利になることもなかったですね。
    • good
    • 4

 JITECの情報処理技術者試験は、公的な資格ですが、「資格」というよりは「技量認定」に近く、「その資格を持つと特定の職種に従事できる」「その資格がないと○○の業務に就けない」という必須のものではないので、名刺に載せるほどのものではない、ということなのだと思います。


 業界の中で、「だから何?」「持っているからといって能力があるとは限らない」としか見られていない、という面もあるのでしょう。「プロジェクトマネージャ」の資格を持っていても、実プロジェクトの経験が少なければまっとうなプロマネが勤まるとは限りませんので。
 逆に、「資格」を前面に出すと、「能力がないのを、資格でごまかそうとしていないか?」と疑われることにもなりかねません。

 さらにベンダー系の資格は、公的な資格ではなく、狭い特化した分野での「技量認定」ですので、情報処理技術者試験よりも載せにくいのでしょう。

 でも、個人で独立して、自分に何とか「箔を付けたい」と思えば、書いても悪いことはないと思います。
    • good
    • 2

基本的に名刺は会社からの支給品の場合がほとんどでしょう。

ですから、フォーマットがほぼ決まって
いて、そういうものを載せる余地が無いのかもしれませんね。それに基本的に会社名や肩書がサラリー
マンの場合、一番重要ですので・・・変に資格や個人情報をやたらに載せられると、トラブルの元と考
えることもあり禁じられている場合もあり得ますし。逆に士業やコンサルの方は個人ですのでフォーマ
ットに制約は無いでしょうし、資格などアピール材料で他との差別化や営業ネタ作りを図るツールとし
て活用することも多いのでしょうね・・・
ちなみに私は銀行員ですがウチの場合、宅建とFP技能士は希望に応じて載せることができます・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/11 23:11

法人対法人での取引になりますから、個人の資格の有無より、能力があるかの有無が重要ですね。


資格があっても、実務が出来ない人もいるから名刺に記載してもあまり関係ないとおもいます。
あくまでもその会社の能力で判断しすかから、資格があるから仕事が取れる訳ではないです。

ただ、個人の相手のハウスメーカー、銀行員などは、建築士やファイナンシャルプランナーなど名刺に記載があると信用につながるから記載される場合が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>個人の資格の有無より、能力があるかの有無が重要ですね。
初めて会う人には端的にその能力を見せることができるので、名刺に書いとけばいいのにと思うことがよくあります。
私自身IT業界で働いているのよく分かりますが、別に資格を鵜呑みにはしませんが、書いててもメリットはあってもデメリットはないのにと思います。

かくいう私は何となく自慢しているみたいで、「その程度の資格ごときで」と思われるのが嫌で載せていません。

お礼日時:2013/03/11 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています