プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、こちらでよくサッカーの質問をさせていただいています。
また、サッカーファンとも言っていますが、W杯限定というか日本代表ファンと言ったほうが正しいと思います。

本当は高校野球、そして阪神ファンです。
高校野球は今でも大好きですが、阪神が負けだすと、プロ野球には興味がなくなります。

前置きが長くなりました・・・

WBCの1番バッター、なぜ長野か鳥谷かと監督が迷うのかわからないのです。
まあ、私が阪神ファンであること、長野のドラフト件とかを知っているからなのかもしれないのですが。
鳥谷で十分じゃないですか?
彼が献身的なことは、金本が連続試合の記録を更新している時から有名ですよね。
金本の肩が良くない時、文句も言わずフォローしてましたよね。また記録を更新するために、どんなに体調が悪くても試合に出ていた時に、大丈夫ですかと優しく声をかけてくれるのは鳥谷くらいだったと金本も言っていました。

WBCみたいに、短期決戦の時って、こういう和を大切にする選手が重要になると思うのです。
長野って、自分が自分がって感じがするんです。
ドラフトの件があるからかな?

今の鳥谷、人間っぽい顔になってるじゃないですか?感情が出ているというか。
あんな顔できるんだ~と、最近思っています。

まあ、精神論では勝てないのかもしれませんが、調子が出てきつつあるし。

私の考えは、甘いのでしょうか?

A 回答 (5件)

社会人野球経験者です。


まず短期決戦では好調の選手を使いたいと監督は思うものですので、本来ならば不調の長野を鳥谷を下げてまで使う理由はないようにも感じられます。
ただ両者は守備位置が違いますので、単に打撃の好不調だけで決められないという問題があります。
鳥谷を出せば坂本や井端との兼ね合いも出てきます。これは相手投手(左右)がどうかと言う事も監督としては当然考慮しないといけません。
もうひとつ山本監督が長野に拘る理由として、アメリカの広いグランドで試合をするときやはり長野の守備力は捨てがたいという考えがあるのかもしれません。
それに監督としては、不調の長野もアメリカ決戦の頃には調子を取り戻しているかもしれないという考えもあることから起用していた側面もあるのではと感じます。
よい監督とは
目先の試合・次の試合・10日後に試合という広い視野で考えるものです。優勝を狙っているチームの監督とは今日明日の勝ち負けだけを考えればいいものでもないので、とても難しいのでしょう。表面的には奇異に写る采配や選手起用をしてファンから批判されるケースもあるでしょうがよく我慢して長野を使っていると思います。
自分としては長野に拘るのは分かるような気もします。むしろ坂本と鳥谷の比較の話が少ないなと感じるくらいです。

それから、好調の選手は短期決戦では怖いこともあるのですよ。打者の調子とはひょんなことで狂うもので、5日前には好調だったのが、アメリカ行ってもそれを維持しているとは限らず、「ひょっとしたら旬を過ぎてるかも」と打者出身の山本監督は思っているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入団したくなかったかもしれないのに、星野とか早稲田の先輩の岡田の関係でむりやり来てくれたんだよね~みたいに阪神ファンの私は思うことが多々あります。
なのに、金本のフォローをさせられたりと鳥谷には感謝の気持ちがあるので、どうしても彼の活躍を応援したくなります。
確かに、あまりヒットは打てないのかもしれませんが、選球眼と甲子園で培われた守備をかわれて、メンバーに入ったのだと思います。
また、突然、赤星が引退することになってしまったので、走塁に関してもレクチャーをうけている、だから、あの台湾戦の盗塁は偶然だとは思えないのです。
いつものように、阪神の選手が活躍すると、異常に評価するというファンの心理だと思ってくださって結構です。
そういえば、短期決戦といえば高校野球ですよね。
勝ち進むチームには必ず、ラッキーボーイがいますよね、下位打者とかに。
そして、その選手に引っ張られ、本来の主砲といわれる選手達が、結果を出したチームが優勝したりします。
鳥谷は、ラッキーボーイみたいな存在なのかもしれません。

お礼日時:2013/03/18 01:45

どうしても 長野の守備が必要なら守備の人で使えばいい 打順を8番か9番で  打てないから仕方ない



カブス戦では エラーまでして  いつぞやのGG佐藤みたいに 敗戦の元凶だったりして
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カブス戦のことを良くしらないのですが、エラーをしたのですか。
長野って、守備が上手なイメージがなかったのですが、評価は高いようですね。
それより、俺が俺がというキャラを、ローカルの番組で思いっきり出しているところを見てしまったのです。
ドラフトの件をいい、チームプレイには向いていないと思います。
巨人の中では、お好きにどうぞと思いますが、いくらアメリカが本気を出していなくても、一応国際試合なのですから・・・

お礼日時:2013/03/18 02:05

一番下の人の


>鳥谷の出塁率の低さと長野の出塁率の高さを比べれば必然的に長野が1番だと思いますが…

ほんまか?
適当に書いとったら恥かくぞ!

オランダ戦で
「打率の悪い長野は降格、出塁率が良く盗塁など思い切りの良い鳥谷を1番に抜擢!」
結果は先頭打者ホームランで日本打線に火を付けた→大成功!
と新聞にあったので、そこからさらに調べてみました。

1次ラウンド、2次ラウンド、アメリカでの練習試合を合計すると、
鳥谷は16打数、5安打、4四球、4打点、本塁打1、盗塁1
長野は26打数、5安打、4四球、6打点、本塁打0、盗塁0
(間違ってたらごめんなさいね)

これを元に計算すると・・・
鳥谷は打率.312、出塁率.450
長野は打率.192、出塁率.300

明らかに鳥谷のほうが打撃成績が良いです。

長野の利点は外野の守備範囲が広いので、首脳陣も先発にはこだわるようです。
だけど、アメリカに来てからも9打数1安打の大ブレーキで、鳥谷は5打数2安打2打点の堅調ぶり。

以上より、自信を持って「半分近く塁に出てる鳥谷を1番にすべき!」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入団したくなかったかもしれないのに、星野とか早稲田の先輩の岡田の関係でむりやり来てくれたんだよね~みたいに阪神ファンの私は思うことが多々あります。
なのに、金本のフォローをさせられたりと鳥谷には感謝の気持ちがあるので、どうしても彼の活躍を応援したくなります。
長野は、ドラフトでごねて、結局巨人に入団。
その、悪い慣習が、菅野にも継承されているあたりで、私は野球選手として長野を評価しなくなってしまったのです。
鳥谷は、長距離バッターでもなく、首位打者というタイプでもありませんが、選球眼と甲子園で培われた守備は、間違いないと思います。
阪神のショートは昔から、井端と同じように職人タイプが守備をするところだと思っています。
また、突然、赤星が引退することになってしまったので、走塁に関してもレクチャーをうけている、だから、あの台湾戦の盗塁は偶然だとは思えないのです。
鳥谷1番案を後押ししてくださっていること、感謝、感謝です。

お礼日時:2013/03/18 01:58

まず鳥谷は台湾戦での捨て身の盗塁で印象が深いからかもしれませんが、トータルで見ると決して満足行く成績を収めているわけではありません。

まして、本来1番だった長野の代わりとして1番に入った以上必然的に成績は長野以上を出してもらわないと印象は悪い。代役の辛さでしょうか。

金本の件は、鳥谷含め阪神の内野はかわいそうに思いましたし、普通に考えて内野の守備負担が増す外野は出すべきではないというのが持論です。金本があの守備でもHR50本130打点くらい上げてくれるのであれば、チームとしてフォローを何人でも増やします(守備が出来ないが打棒が期待出来る(期待倒れが大多数ですが)助っ人外国人が外野に行くのも、内野のフォローを厚く出来ると踏んでの策)。でも、そうではなかったはずです。あの当時の見るに堪えない守備は、却って金本知憲という選手の印象を悪くしたと思っています。少なくとも守備の比較でかつてのクロマティ(元巨人)やレフト守備のラミレス(現DeNA)出される時点で大喝です。

ただ2番に井端を置く今の打線なら、確かに鳥谷1番は使える手でしょう。長野だと1番バッター単独で結果を出しかねないので、打線と考えると解釈的に井端1番扱いになって1つずつ打順がずれる運用になる可能性もあります。ただ長野の打撃成績は上向き辛いでしょう。昨シーズンと今でフォームがまるで違いますし。少なくとも「打てそうな球を待てない」現状では、守備以外で使うのは怖いと思います。

実は同じ事は坂本にも起こっているのですが。個人的には長野は外野で残し(元々外野は人数的に手薄、中田翔は外野手登録ですが実質一塁手扱いですし)、むしろ鳥谷と坂本をチェンジ、は面白いかもしれません。そうすれば鳥谷は本来の遊撃に行けますし。セカンドが出来る選手は井端も含め沢山いますし(内野手登録で使うのが怖いのはおそらく稲葉だけ)。長野を仮に外すなら角中とチェンジが現実的でしょう。糸井・内川・角中で外野は何とかなるでしょう。中堅手が相当不安な布陣ですが。

今のところ侍ジャパンは苦肉の策として打順を動かしまくっているのが、結果として相手の戦略を混乱させている好結果になっているようですが、準決勝からのオランダ・ドミニカ・(プエルトリコorアメリカ)がこれまでと違う大箱の球場で、細かい野球完全無視で大好きなパワープレーで挑んできたら、今の日本に空中戦に応じられるほどの破壊力はありません(2次ラウンド・オランダ戦はまったく参考にならないでしょう)。その時にあえて守備力のために外野守備を厚くするか、あえて空中戦に応じるために外野守備を流して打線重視で行くか。準決勝の打順には大いに興味があります。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入団したくなかったかもしれないのに、星野とか早稲田の先輩の岡田の関係でむりやり来てくれたんだよね~みたいに阪神ファンの私は思うことが多々あります。
なのに、金本のフォローをさせられたりと鳥谷には感謝の気持ちがあるので、どうしても彼の活躍を応援したくなります。
確かに、あまりヒットは打てないのかもしれませんが、選球眼と甲子園で培われた守備をかわれて、メンバーに入ったのだと思います。
また、突然、赤星が引退することになってしまったので、走塁に関してもレクチャーをうけている、だから、あの台湾戦の盗塁は偶然だとは思えないのです。
いつものように、阪神の選手が活躍すると、異常に評価するというファンの心理だと思ってくださって結構です。
おっしゃるとおり、坂本はなぜ、ショート定着なのかなとは思っていました。ショートは難しいポジションなので、鳥谷では不安ということなのかと思っていたのですが・・・
逆に、鳥谷のほうがユーティリティーが効くということなのでしょうかね・・・

お礼日時:2013/03/18 01:35

鳥谷の出塁率の低さと長野の出塁率の高さを比べれば必然的に長野が1番だと思いますが…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入団したくなかったかもしれないのに、星野とか早稲田の先輩の岡田の関係でむりやり来てくれたんだよね~みたいに阪神ファンの私は思うことが多々あります。
なのに、金本のフォローをさせられたりと鳥谷には感謝の気持ちがあるので、どうしても彼の活躍を応援したくなります。
確かに、あまりヒットは打てないのかもしれませんが、選球眼と甲子園で培われた守備をかわれて、メンバーに入ったのだと思います。
また、突然、赤星が引退することになってしまったので、走塁に関してもレクチャーをうけている、だから、あの台湾戦の盗塁は偶然だとは思えないのです。
いつものように、阪神の選手が活躍すると、異常に評価するというファンの心理だと思ってくださって結構です。

お礼日時:2013/03/18 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!