アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Excelのマクロボタンを別のファイルにも設定(コピー)し、
利用する場合の方法について質問します。

例えば、ExcelファイルAに数字の項目をすべてゼロクリアする
マクロボタン(1)(グレーの四角いボタン)を作成したとします。

そのマクロボタン(1)をExcelファイルBにも設定(コピー)し、
同様の処理を行いたい場合、どのように設定すればよいのでしょうか?

お手数ですが、一番簡単な設定方法が分かる方、ご教示お願いします。

A 回答 (4件)

>一番簡単な設定方法



準備1:
個人用マクロブックを用意し、所定の動作を行うマクロを作成します

個人用マクロブックが分からない場合:
ご利用のエクセルのバージョンが不明なので詳細の手順は割愛しますが、「新しいマクロの記録」を開始、マクロの登録先を個人用マクロブックとして、なにかてきとーな操作を記録、記録終了しエクセルを再起動、個人用マクロブックへの変更はもちろんOKします。


準備2:
フォーム(コントロールツールボックスやアクティブXコントロールではない)のコマンドボタンをシートに配置、個人用マクロブックに登録したマクロを登録します



>そのマクロボタン(1)をExcelファイルBにも設定(コピー)し、同様の処理を行いたい

作成したマクロボタンをコピーし、新しいブックに貼り付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
書き漏れましたが、Excelのバージョンは2003です。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/03/17 11:01

どうも失礼しましたAccess2010には


フォームコントロールとActieXコントロールがあり
添付図のように前者は12種類、後者は表示は11種類ですが
左下のマークをクリックすると80位のコントロールがあります
それぞれのコントロールに似たようなアイコンがあり、
同じような働きのようです

ボタンもコマンドボタン同様アイコンと命令文は
別々にコピペが必要なようです

コマンドの命令文のコピペの手順
手元にはEXCEL2010ですのでこれで説明します。
[ボタンを右クリック]→[マクロの登録]→[編集]
と進むと命令文が表示されるのでこれをコピーして
[複写先のボタンを右クリック]→[新規作成]→[編集]→[貼り付け]
※ボタンを右クリックしても次の画面に進まないことが
よくあります。ボタンの辺を右クリックを何度もして下さい

追伸
表示されているツールボックスを拾ってみました
前者       後者
ボタン       コマンドボタン
コンボボックス  コンボボックス
チェックボックス チェックボックス
スピンボタン   スピンボタン  
リストボックス  リストボックス
オプションボタン オプションボタン
グループボックス
ラベル   ラベル
スクロールバー スクロールバー
テキストフィールド テキストボックス
リストエディット   リストエディット
    コンボボックス
ドロップダウンエディット
    コンボボックス
            トグルボタン
            イメージ

確か2003にもこの2種類のコントロールボックスがあったような気がします
「マクロボタンを別のファイルでも利用する方」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に再回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/03/19 19:43

1、マクロボタン(コマンドボタンと思います)をコピペ


2、コマンドボタンに連動する命令文(コマンドと呼ぶのかな)コピペ

命令文のコピペの仕方
1.[開発リボン]→[デザインモード]→[コマンドボタンをダブルクリック]→[命令文をコピー]
2.目的のファイルので
→.[開発リボン]→[デザインモード]→[コピペしたコマンドボタンをダブルクリック]→[ペースト]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書き漏れましたが、Excelのバージョンは2003です。

グレーの四角いボタンというのも『コマンドボタン』の事ではなく、
メニューバー⇒表示⇒ツールバー⇒フォーム⇒“ボタン”の事です。

回答いただいたものは、メニューバー⇒表示⇒コントロールツールボックス⇒“コマンドボタン”の事だと思いますが、コピペの方法は一緒でしょうか?

お手数ですが、再度回答をお願いします。

お礼日時:2013/03/17 11:19

> 一番簡単な設定方法


ExcelファイルAをコピーして、ブック名をExcelファイルBにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにこの方法が一番手間がかからず簡単ですね。

お礼日時:2013/03/17 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています