プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本はものづくりより、アニメ大国でいいと
思われるかたは、いらっしゃいますか〔…日本は将来的に
アニメで行くか、製造で行くか(当方は製造業に身を置いておりましたかして)の質問です〕‥‥?

先ずは、日本と他国との比較で‥‥例えば
韓国を馬鹿にする論調をよく見かけましょうが
その韓国に科学技術で勝てているとは思えないかで(基礎科学は別として)
日本を代表する企業の翳りが色濃くなると
馬鹿にしていた人は、このままでは
恥ずかしいか、悔しい思いをするかもしれませんね‥‥?

日本の技術は確かに勢い猛だった時期も有るでしょう、
然し、独創性が無ければ、黒船が来てから慌てるような
技術差に甘んじることになりうるかと、科学技術は独創からでないですか‥‥?

いまでいえば品質管理の悪い原発で大騒ぎして
世界的にも恥ずかしい日本ということかもしれません、つまりは
鉄の蒸気船をつくれなかった造船技術で、何がものづくりニッポンかと‥‥?
然し他方では、その当時から、日本は平面的な浮世絵芸術で
世界に範を垂れていた筈なのです‥‥日本には繊細な器用さが元々根付いていたのでは‥‥?

さて、韓国企業の台頭と日本の凋落(一部)が
ゆとり教育と関係するかは判らないとしたところで、
もしも教育が国際競争力の点では“失敗”していたとしたら…
これは今から巻き返しを図って急にどうにかなるとは
却々思い辛い感じの状況じゃないでしょうか‥‥?

然し、いっぽうアニメ文化は盛んかで、
土建を進めてきた自民党ですら(?)、
アニメスーツ(苦笑)の実現にまで言及する始末だかして、これは…
いよいよ漫画首相も一肌脱いでのアニメ大国まっしぐらでよいのではと‥‥?
そういう竹を割ったような考え方の人をはじめ、
これに賛成のかたはいらっしゃいますか‥‥?

もちろん、クールものづくりジャパン(?)を兼ねるのが一般の多数意見かもしれないが、
そういう半端な感じの御回答は嫌です(苦笑)‥‥
アニメ大国路線への舵きりで良いかどうかだけ、お尋ねいたしたく思います…???

A 回答 (10件)

アニメも日本の誇らしい文化だと思いますが、


細かな配慮や匠の技を持ち合わせている職人さんが輝く、
ものづくりの国「日本」を、この先も世界に響かせて欲しいと思います。

この回答への補足

今を担う世代が一部杜撰な製品を世界に出してしまったみたいで
昔から築き上げてきたブランドに瑕をつけたとしたら‥‥といい
ますか、職人や匠のイメージみたいなのはTVでよく引用させて
いるかもですが、匠は世界に居らっしゃるかに、手先の器用さも
別段此の国の専売特許でないかして、周辺国の国民性で劣等民族
かの様にかの人達にも同等にかに科学がありうるかで‥‥優れた
物が(料理かや、品でいうなら酒とか保存食かや、物でいうなら
食器とかのかは勿論かにモバにしても大型機械~建物にせよ‥‥
とのかして何らかの先端技術が)世界の何処かで作られえている
かもに作る物の内で何が得意か其の切り取りで強調された部分の
話かで、それに竹細工や刀剣は国内文化環境に活きるかして汎用
性は低いかもに逆にロボットの如きかニーズが世界共通のような
ものは遅かれ早かれ他国でも作れるとすれば別に日本でなくては
と限定された話にはと‥‥寿司が基本を世界に出せばもう世界で
アレンジされうるかして‥‥要は「特に無くてもいい」「何時か
代わりは出来る」ということが此の国にとってだけでなくかに、
世界の競争かもに‥‥唯この国にしか無くて寧ろ真似ても旨味が
ないことのほうがとなった場合に‥‥例えばアニメは車等の製造
業製品でいえばデザインに当たる部分が独特かに、キャラという
以前に絵柄が“日本的”というか二次元は正にかあの版画と謂う
遠近法すら個性化した様なノッペリズムかが江戸浮世に根ざして
先人の編み出した物を何かしらで引き受け継いでいればとのだか
する‥‥というお話かもと思うかするわけかにのですかして…?          (乱文…誤記は有りえてかに有らばご容赦)?

補足日時:2014/01/12 17:40
    • good
    • 0

個人的にアニメに思い入れがないので、ものづくりで


頑張ってほしいですね。10年20年のスパンで見ると、
アニメでは限界が来ると思われますので。

この回答への補足

古い質問に御回答ということですかで、ありがとうこざいます、
もう反応は無いものかと‥‥??当方が申せるとすればアニメに
増額の力点を置くかとの話かで製造と同等にしていくのかとのも
だかして此れ迄は物作りでやってきたかもですが‥‥物作りでは
限界がかで高度成長の曰本とは趣きが異なるかに他国の台頭かや
例えばノ─ベル賞は基礎研究かして科学者でない現場職人の技が
(実は製品の鏡面仕上げを精密工作機械でなくかに手作業でとの
如き話を聴いたことが有りますかで)重要かに‥‥ビジネス文書調でない
文体(??)かしてあれこれ云わずに読解を賜ったかで恐縮かもです‥‥
どの様な“限界が来ると思われます”か気になりますかですけれども…?
“個人的にアニメに思い入れがない”人の限界論かのはどの様なかと…?

補足日時:2013/12/31 23:03
    • good
    • 0

こんにちは


アニメでは食えません。
所詮は娯楽です。
市場規模もたかが知れてます。

この国のサイエンティスト、エンジニアは十分すぎるくらい
優秀です。
そして、世界一働いてます。
さらに、技術分野に関してはノウハウとして様々なデータの蓄積があります。
これが強力です。
しかしなぜ没落したのか、
問題なのは、90年代以降
社会があまりにこれらを軽視してきたことにあります。

アニオタはさておき、こういう技術分野のオタクの知的財産、創作物(製品)なくして食えません。

経営者はマーケティングを怠り、ハイスペックなガラクタを売りまくりました。
さらに、事もあろうに負債のしわ寄せを本来守るべき技術者、ノウハウに向けるという愚行も行いました。
結果、マーケティングに秀でた韓国企業が台頭する事になり、
リストラされたエンジニアから技術を獲得する事で、技術力を高めてきました。
ですがこのため、特許侵害や、基礎開発力の無さによる、技術のアップデートがおおきな課題になっています。

私は、日本の社会がこのことを真摯に受け止め、能力を有効に発揮できれば十分勝機はあると思います。
ノーベル賞だって定期的に出てます。
メタンハイドレートだってあります。
必要なものはすべてあります。あとは行動次第です。
    • good
    • 0

海外での反響も小さくないですし、特にそれで大きく国益を損なっているようなことも見受けられませんので、日本の一つの顔としていいと思います。



アニメ路線を推進するかどうかということですので、製造業のくだりはあまり必要ありませんでしたね。
    • good
    • 0

一国一産業なんて選択がナンセンスですね。



製造もあり、アニメもあり、両立できない理由も見当たりません。

独特の日本語を使われているご質問者さんがどちらの国の方か気になりました。
(私の予想では亜細亜ではあると思いますが。。。)
    • good
    • 0

やはり「モノづくり」だと思います。


こういう技術は、横展開していったりオリジナリティを追求していける可能性が大きく、それに伴って技術が進化・高度化していくものかと思います。
アニメは感性や感覚に頼る部分が大きく、これ中心で大国を目指すとしても具体的な道筋が描きにくいような気がします。
    • good
    • 0

今でも日本は宇宙関係やロボット等では先進国ですし


先端技術もそれなりに研究されています
製造を忘れては未来は無いと信じます
今、世界市場では家電等で韓国に負けていますが
ウオン安等で販売戦略的に負けたと理解しています
また、サムソンは日本のイメージで売っているのを御存知でしょうか
ヨーロッパではサムソンを日本の会社と思っている人も大勢います
アニメ等はサブカルチャーとして楽しむ範囲にして欲しいものです
    • good
    • 0

で、結局何が言いたいのか…(笑)



日本ほどの国に「アニメ大国路線」しか選択肢がない訳ないでしょう。
海外に売り込める分野はドンドン生かそうと言うだけで、
別に「アニメだけで食っていこう」なんて誰も言ってませんよね。

韓国の科学技術もだいぶ向上したとは思いますが、まだ日本には勝てないでしょう。
電力云々言いますが、何も起こってないのに停電が頻発する韓国とは違う。
日本は自前でロケットを飛ばせるけど、韓国に純国産ロケットはまだ無理(北朝鮮にすら先を越されてる)
    • good
    • 0

アニメファンは、目立つ存在ですが複数の専門分野を掛け持ちする人も多く存在します。

私は、オタクという言葉ができる前からオタクですが、サイトとブログで複数分野を扱っています。これからは、私と同じタイプの人が増えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オタクの先駆者とお呼びしてよいのか‥‥
漫画家も絵やストーリーづくりが巧いだけでなく、
専門知識に富んでいると思います、
バスケや排球に限らず、社交ダンス(?)の話では
ダンス競技の技のことがありましょうし、
農業学校漫画なら畜産、SF改造人間アクションなら昆虫のこととか、
ゾンビ物だと銃器の扱いとか、落語や
百人一首や民俗風習のジャンルだと知識なしで
なかなか人気漫画は描けない、
というようなことかと‥‥
ただ昔でいうマルチ人間のかたも
職業としてマルチ(副業)を維持されるのは難しいでしょうし、
ましてや、これが一国の主要産業の話となると
1分野ですら世界でトップを張るのは‥‥どうでしょう、
日本にそれだけの経済力(税収)があれば
ということかもしれません(金が先か技術が先か)‥‥?

お礼日時:2013/03/21 09:49

iPS細胞もあるし、「アニメだけ」にする必要は


ないし、してもいないんじゃないですか?

というよりもう少し若い人(?)たちの国語力の
方が問題かもね、と思った貴方の文章・・・
読みにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようなことはよく言われます(ご回答ありがとうございます)、
よく言われるなら世代に関係なく
当方固有の問題でしょう、
ただ作文は下手だとしても、当方の語彙力はマシなほうじゃないですか(苦笑)‥‥?

そういえばiPS細胞がありますね、
とはいえ始まったばかりの基礎科学だと
産業になるまでは未知数でしょう、
可能性は大きいだろうけど、それなりのリスクもある筈(知らないうちに皮膚を採られ、自分のクローンが誕生する危険性)、
アニメなら国際的に定評があるようだし、
海外のコスプレをみても
一般によく知られていると思うわけです、
外国で誤解なく知られていることなんて、そうそう無いかもしれないわけで‥‥??

お礼日時:2013/03/21 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!