No.4ベストアンサー
- 回答日時:
典型的なバッテリの劣化ですね。
特におかしいところは無いですが。>バッテリー残量50%近くあるのです。
そうですね。ではそれは「何の50%」なのか理解してますか?
>なぜ、こんなに残ってるのに落ちるのか、なぜ、警告なしなのか。
そもそも「こんなに残っている」という感覚が間違いです。
新品のバッテリをバケツに例えるなら、劣化したバッテリはコップくらいのものです。
「バケツの50%」と「コップの50%」を同一視しているから混乱するのです。
そしてPCのバッテリ警告は「バッテリがバケツであるつもり」で警告を出します。
実際にはコップな訳ですから、バケツのつもりで水を汲み出せば一瞬でなくなります。警告を出そうと思う前にバッテリが切れて電源が落ちるのです。
それと、バッテリの寿命は使い方次第で長くも短くもなります。1年くらい持てば良い方だと思いますよ。
バッテリを新品に交換するのが改善の方法です。ただ、バッテリの充電回路に故障がある可能性もあるので、出来ればメーカーに修理に出すべきです。
ちばみに、悪あがきしてバッテリを叩き起こす方法も無い訳じゃないですが、バッテリ警告が間に合わないほど劣化しているなら意味が無いです。
「バッテリがバケツであるつもり」で警告を。
PCがどう表示しているのかまでご教示いただき、非常に参考になりました。
残量表示が当てにならないのが1番困っていたので。
できれば「つもり」の思い込みで表示するのはメーカーで改善してほしいですけど。
電池の絵に半分くらい中身があればユーザーはそうとしか思いません。
それと、バッテリの使い方次第、というのは難しいと痛感しています。
前に使っていたXPミニノートは残量50%ほどで外していた時間が
ちょっとばかり長かったために、つけてみたら使えなくなってたので
現行機では、常時装着バッテリベース、不足してきたらAC でやってたのですが
模範的なバッテリ使いの要領はいまだにわかりません。
バッテリを叩き起こす方法というのも興味ありますけど。
差し当たって、使い方次第では普通に起こり得ることとわかり納得です。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
謎ですよね
みなさんいろいろ書いてますが、まあ当たってます バッテリーの劣化です
リチウムイオンバッテリーだと思いますが、バッテリー電圧をPCで見てますので、そこに嘘の情報が上がると
何%とかが狂います
AC電源(コンセント)に常時接続した状態で、バッテリーを使わずにつないでおくと頻繁に充電されるので結構すぐ劣化します
もう今のバッテリーは仕方がないですが、新しいバッテリーを入手したらたまには放電させて使うのが良いと思います
ご指摘のようなバッテリーの使い方でした。
どう劣化したのかもわかってありがたいです。
たまには放電させて使うのがコツというアドバイスは助かります。
放電させすぎて失敗もしてますけど。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ノートパソコンを9年間も使っていますが、バッテリー駆動にすると、さすがに電源が切れます。
ほとんど充電出来ない状況です。しかし、1年間で充電出来ないほどバッテリーが劣化するとは思えません。よほど安物のノートパソコンだったのならば別ですが、一般には多少駆動時間が短くなっても、2~3年は通常通り使えるはずです。
考えられる原因としては、頻繁にバッテリー駆動と充電を繰り返したので、リチウムイオン電池の寿命が早く来た可能性ですが、その場合はバッテリー交換以外に対策は無いでしょう。
しかし、バッテリー駆動をしないで、家庭用電源に繋いだまま使用すれば問題なく使えます。そのままパソコンが寿命に達するまで家庭用電源で使用しても良いだろうと思います。
新品ですが、\29,800バーゲン品です。
「よほど安物」に該当するかどうかわかりませんが
頻繁にバッテリー駆動と充電を繰り返したのが原因なら
心当たりはあります。
幸い、出先に持ち歩く使い方ではないので、そのように
コンセントベースで使うことになりそうです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
急に「バッテリが検出されませ...
-
ノートpcのバッテリーが消耗し...
-
過放電バッテリーの強制充電方...
-
ノートパソコンの充電残量がお...
-
富士通ノートでバッテリパック...
-
ノートパソコンの充電ランプが...
-
ACERのノートパソコンのバッテ...
-
PCの電源がついたり消えたりし...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
ファンの音が急に大きくなり、...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
自分のパソコンのURLが分かりま...
-
中古パソコン直販というところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーなしで使いたいです
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
ノートパソコンの充電ランプが...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
ノートpcのバッテリーが消耗し...
-
こんなコンピュータウイルスあ...
-
電源をつないであるときのノー...
-
ACERのノートパソコンのバッテ...
-
過放電バッテリーの強制充電方...
-
ノートパソコンの充電が全く進...
-
ノートPC(DELL)にバッテリを接...
-
ノートPCのバッテリの交換方法
-
寿命?過放電になった?「バッ...
-
PCバッテリー駆動。警告無く切...
-
バッテリリフレッシュ中に電源...
-
ノートPCのACアダプターをぬく...
-
ノートPCなのにブレーカーが落...
-
富士通ノートでバッテリパック...
おすすめ情報