アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は社会人6年目ですが
高校時代にバイトしていた会社にそのまま就職しました。

お客様対応もなく、こじんまりした社内でぬくぬくと仕事をしてきました。

しかし、今回転職を余儀なくされて、いざ転職活動をしようと思うのですが
スーツの着方や靴の選び方、面接の仕方もわからないし
SPI試験?エントリーシート?も「???」の状態です。

転職先の会社を探す事より、
転職活動方法を学ぶのが先だと思いますが
どうやって学べばいいのでしょうか?

本屋さんに行ってそういった本を購入すればよいでしょうか?

A 回答 (7件)

実践形式で学ぶことが、一番の近道だと思います。



就職活動をし、新たな職を得ることが今現在のゴールですよね。

1.求人の検索
 リクナビネクスト、エンジャパンなど、Webの転職媒体に登録し、
 それらを利用して職種、年収、業種などから自分の希望する
 会社があるか求人を見ていく。

※Web媒体に拘る必要なし。職安、コネ、会社のHPのリクルート欄
  並行してやる

2.応募
  上記の求人で希望するものがあったら、応募する。
  Web媒体であれば、字数指定の職歴書を書かされることが多いです。
  会社により、この過程でエントリーシートを書かされる場合もある。

3.面接
  書類が通過したら面接です。

※こればっかりは、回数、場数(これは絶対に正論だと信じています)。
  1回目より10回目、10回目より300回目の方が慣れます。

ご質問者様の内容は、1~3の過程で習得できます。
本を先に読むことも、十分有益な対策ではありますが、
読んだだけで「やらない」と、まったく意味がありません。
ならば、まずやってみるで良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:19

直ぐに就職しなければいけませんか?



もし、時間と金銭的余裕があるなら
職業訓練校に通われるのはどうでしょうか?

就活が初めてに近い方ですので、
履歴書の作成方法、模擬面接など個人に合わせて
しっかりアドバイスがもらえて
かなり役立ちますよ!

お若いので、大丈夫かもしれませんが
書類選考で苦労されている方が
沢山います。
まずは、履歴書が肝心だと思います(あくまで私の感想ですが)

学習内容、開始時期など多種ですので
貴方が学習したいと思うコースがあると良いですが...。

6年間働いていたという事は
失業保険ももらえますよね?
保険を貰いながら、通う事もできます。

直ぐにでも就職を!という事なら
ハローワークにも、簡単な冊子が置いてあったり
就活方法についての相談窓口もありますよ♪

頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:19

>転職先の会社を探す事より、


>転職活動方法を学ぶのが先だと思いますが
>どうやって学べばいいのでしょうか?

いやいや、やりたい事、それを実現する会社を探す事の方が大事でしょう
転職活動にマニュアルなんかありませんから
行きたい会社があって、応募して採用されれば終了ですよ。

上手な転職活動をしたからといって、自分の希望の会社に入れる訳でもありません。

転職活動にたいした意味はないです。

入社した後の方が重要です。シンプルに考えてみては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:18

並行してやれば良いと思います。


リクナビ転職、マイナビ転職などの転職サイトに登録してみてはどうでしょうか?
まず登録する際に、自己PRなどを書かなければなりませんので、そこでまずひとつ勉強できます。
登録後も、実際の求人を見たり、アドバイザーのアドバイスを読んだりして、どのように応募すれば良いかや転職の基本的なマナーなどを勉強できます。
そして、いいところがあればいざ応募、というかんじで。

実際に応募するのは、そのサイトで探した会社でなくても良いですし。(リクナビ、マイナビに載ってる求人はだいたい競争率も高いです)

どこに応募しても必ずあるのは、履歴書、職務経歴書の提出と、面接ですね。
筆記試験は転職の場合はほとんどありません。
書類の書き方や面接のマナー、身だしなみと敬語は最低限できなければいけません。
これらは本でもネットでも調べることができます。

そして、自己PRと志望動機は必ず聞かれますので、それはあなたなりにまとめましょう。
まとめるポイントはこれも本やネットで調べられます。

不安だったら、ハローワークや人材紹介をやってる会社などで直接アドバイスを受けることもできるかなと。

心構えとしては、すぐに受からなくても、縁がなかっただけだと割り切ることが肝心です。
だいたい何度かは落ちるもんです。
あなたらしく明るく、頑張ってください(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:18

1.ハロワはやめとったほうがいい(経営状態が悪いところが多い)


2.ホームページの社員募集を活用(結構募集してるところが多い)
3.あとは定番で合同説明会みたいなのに参加

仕事中起こった問題に対して
どういう取り組み方をしてどういう解決の仕方、成果を上げてったかを
書いたら?

服装は清潔感が出てないと
まず、何を言ってもダメでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:18

それよりもまずハローワークに行って求人情報を見ながらあなたのいけそうなところを探すことです。


それが見つかったら職員に応募方法を聞いたらよいでしょう。
SPI試験?エントリーシートは新卒の話で、あなたの場合は中途採用ですからどこでもそうだとは思いません。
中途採用の方法は会社によっていろいろです。
まずあなたの経験で行けそうなところを探すのが先決で、ご心配のようなことはそれが見つかってから相手の要求する書類を見て考えればよいでしょう。
方法論ばかり心配しても、獲物が見つからなければ収穫はないのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:18

何でも経験がものを言うと思いますし、



しっかり勉強してアウトプットしていけば

おのずと結果は見えてくると思います!!!!!



頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/09 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!