
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
米国特許の検索なんか、発明者は「性名 名前」の順に入力しないと、まともに検索ができません。
論文なんかもそうですね。
どういう世界で生活しているかでいろいろありますね。
でも、性を前にもってきたほうが、絶対探しやすいと思いませんか。
いずれにせよ、英語の順序は姓名だけでなく、住所とか、年月日の表現は、
一番ほしい情報が最後にあるので、使い勝手が悪いと個人的には思いますね。
そういう意味でも、中国語は親しみが持てます。
No.8
- 回答日時:
中国や中国語のことをよく知らない人が、ここで偉そうに回答しても滑稽なのですが、
中国は日本よりも英語の浸透度が低いですよ。確かに、中国の人口の1割(それだけでも日本の総人口をわずかに上回る)を占める富裕層たちは確かに英語も日本人よりは得意ですが。
中国人はむしろ英米人の名前さえも姓と名が反転することを知らない人が珍しくありませんよ。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7736245.html
No.7
- 回答日時:
英語式に姓名を逆転させる習慣がある外国語は日本語だけのような気がします。
すべての言葉を調べた訳ではありませんが、英語のニュースなどを聞いていると、中国人や朝鮮人の名前は姓名の順で、逆転させていません。日本では英語教育の場で、姓名の順で名前を名乗らせるような指導をしています。しかし、ニュースでは逆転させることが多いようです。なぜ日本人だけ逆転するのかを想像すると、
(1)中国や朝鮮では苗字だけを呼ぶことが習慣としてないからだと思われます。姓名すべてを呼ぶか、親しい間で名だけを呼ぶことがあっても、姓だけを呼ぶことがないのです。それが姓名を逆転させにくくしているからだと思われます。
(2)日本人に比べ、中国人・朝鮮人の名前は短く、姓で一音節、名で二音節しかありません。そのため姓名に区切れ目がなくが一体化しているようなイメージがあります。

No.5
- 回答日時:
日本人でも最近の英語教育では、姓名と教えるとか聞いたことがあります。
ただ、名前は、個人を表すので、わたしは、個人が使いたい方でよいと思います。
姓名でもよいし、欧州のように逆転させるのもいいかもしれません。
ちなみに、日本人の名前は、英語圏の人がみると、なかなか覚えられません。
ですから、英語で発音しやすいようにした、ニックネームを作られ、親しい人には、たいていそれで呼ばれます。
その国の国語で名前がついているので、中国人だろうが、韓国人だろうが、人の名前は難しいです。
それと、わたしでも、中国人などには、聞きますよ。どれが、姓で、どれが名前か。
英語式に姓名反対にして名乗る人もいるからです。
No.4
- 回答日時:
全てが反転する訳では無いですよ!
公文書等は(Surname)を最初に書く場合がありますよ。
中国は大きな国ですから、英語に堪能な人も居れば,今迄習った事も無い人も居ますよね
今の50~60歳代は英語に親しんでないでしょう
20年前にオーストラリアに来てた中国人は質問者さんが思ってるような人が多かったです。
No.1
- 回答日時:
英語を勉強した人かしていない人かの違いで国とは関係ありません。
反対に書くのは英語流で、英語圏で英語しか知らない人のために誤解されなように逆に書いてあげているのです。
残念ながら日本の英吾の実力は世界ランク100位以下ですから、中国人の方がよくご存知だと思います。シンガポールは英語圏ですからほぼ100%。他の国も英語は日本よりよく通じつるそうですよ。
アジアでもっとも英語が通じないのが日本というのはよく聞きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 日本人が聞き取りやすい、綺麗と思う日本人の英語の発音と、ネイティブの英語の発音は違いますか?
- 2 英語での日本人の姓名の順序いつ公式に変わる?
- 3 【至急】中国へ英語メール送る際の姓名の順
- 4 英語民間試験延期! 日本では何の為に英語を教えるの、英語圏の人と喋れない英語を、教えて何がしたい?
- 5 英語にお願いします! 「中国人が日本に来てマスクを爆買いしています。 私も負けずにたくさん買いました
- 6 日本の歴史上の人物の姓名の英語表記
- 7 日本人の英語力は、中国人以下?
- 8 半年 留学 英語 発音 半年間、中国へ留学しており、中国語が通じなかったときは少し英語など使いました
- 9 アルファベットにしたらこんなに厄介な日本語の「姓」「名」
- 10 日本人は他のアジアの国と比較すると英語が下手である。何故か?それは日本人にとって英語はさほどに必要で
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
5
60' or '60 アポストロフィーの...
-
6
卒団記念を英語で書くと?
-
7
英検の面接官になるには
-
8
ローマ字のshiとsiの区別
-
9
東と西
-
10
「age」って...?!
-
11
Happy Birthday にto ってつけ...
-
12
we can take 5% of GDP as a lo...
-
13
ご縁を外国語で言うと?
-
14
ALTの先生に手紙を書くこと...
-
15
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
16
お世話になったALTの先生にお礼...
-
17
フランス語の「Oui」について
-
18
Tiffany & Co. の「&Co.」って...
-
19
あなたはあなたのままで・・・...
-
20
せっかく○○してくださったのに...
おすすめ情報