プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作PCを組み上げた後、BIOS画面が出てきません。
最小構成で試しています。
マザーボードが初期不良であることは結構あるものなのですか?

確認事項
電源=前のPCでは使えていた
メモリ=何回か差し替えたが変わらないので、問題なさそう
CPU::ほとんど壊れることはないから可能性は低い
ビープスピーカー:接続しても音がしない
→マザーボードの故障
ビープ音がしないのでパーツの初期不良しか考えられません。

3つのパーツは同じネットショップから買ったのですが、送り返して対応してもらうことはできるものですかね。(聞いてみますが)


構成は
CPU:CeleronG1610
M/B:P8H61-MX USB3
メモリー:W3U1600HQ-2GB(チェック)2

A 回答 (6件)

購入する前にCPU対応は当然確認しなければなりません。


http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_ …

メモリーを1枚差してCPUをセット、組み込み確認をしてケースに固定しないで電源、ケース電源スイッチを繋ぎ通電します。

この時点でBIOSが立ち上がらなければ違う電源で試すか、電源が正常か確認します(できれば他のPCに繋いで見る)。

電源が正常か確認できて尚BIOSが立ち上がらなければこの時点ですぐに今までの経過を説明して初期不良で送り返します。

一番大事なことは購入する前に初期不良に対する業者の対応を確認しておくことです、購入した部品以外正常であるなら下手に自分で対処しないで即送り返すことがベストです。

あと自作する特は予備の部品を持っていることも確認するために必要なこともあります、おかしいと思ったらこのようなところに質問するより業者に連絡を取り対処してもらうべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業者にマザボを交換してもらうように手配しました。

お礼日時:2013/03/24 11:36

もちろん起動時にDeleteキー押してますでしょうね。



それでもでないんですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

起動時に押すというかBIOS画面、モニタに何も映らないので設定もできません。

お礼日時:2013/03/24 13:06

マザーボードの初期不良の可能性もありますが、他の可能性はまったくないと言えますでしょうか。


私の場合に実際にあったこと。
 CPUの刺さりが不十分だった。
 主電源のコネクタの刺さりが不十分だった。
 メモリの刺さり具合が不十分だった。
 グラフィックボードの副電源が接続されていなかった。

こういったちょっとした手違いに問題はなかったでしょうか。

また、電源の詳細がわかりませんが、前の構成で作動しても新しい構成では作動しないことも良くあります。
構成を書かれるなら、新旧全てのパーツを記載されますと問題が絞りやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
CPUの刺さり具合、主電源(24ピン)、メモリは何回も確認しました。
ついでにCPUの4ピン電源をちゃんと接続しました。
グラボはAPUなので不要です。

業者にマザボ交換を手配しました。直ればいいですが。
静電気で壊れたかもしれませんね。

電源容量は300Wですが、
今回は発熱量が下る方向(TDP89W→55W)にあるので問題ないと思います。
詳細を見れば問題はあるかもしれませんが。

ちなみに旧パーツは
Athlon64X2 3800(Socket939)
DDR400 2枚
ASUS CSMです。

お礼日時:2013/03/24 11:42

>対応していなくてもモニタには映るんじゃないですか?



それはやってみないことにはわかりません。
未対応でも動くことはありますし動かないこともあります。
あなたの書かれたurl(http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2009031 …にも「何も表示されないで止まる」あるじゃないですか。

>買う前に手に入る製品のBIOSのバージョンが分かる術はないですよね?

はい、ありません。
なのでショップによってはBIOSアップデートサービスがあるところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>対応していなくてもモニタには映るんじゃないですか?
それはやってみないことにはわかりません。
未対応でも動くことはありますし動かないこともあります。
BIOS画面自体は出てくると思うんですが

BIOSアップデートが必要かもしれませんね。

お礼日時:2013/03/24 09:37

おはようございます。



その1
もうすでに電源を入れられたようですので、即電源を切ります。
電源のファンは回っていたでしょうか。ケースの電源ランプなどは点灯したでしょうか。回っていなければ電源の配線、及び各部取り付けの間違いです。(マザーボードとシャシーの取り付け部でのショートもある。)

その2
”BIOS画面がでない”について
BIOS画面に切り替える前のオープニングの画面として何らかの表示は出るのか否か?
BIOS画面はキーボードから[Delete]キーなど?で入力しますがキーボードはPS2?又はUSB接続?たぶん今は標準で起動時にUSBキーボードが使えると思えますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。


その1
電源ファン、マザボの電源ランプは付いています。
ケースの電源ランプは点灯していません。
ジャンパーは間違いなく刺したはずですが・・・・
(光学ドライブ、HDD等は動作しました)
CPUファンも回っています。

その2
画面自体が全く出ません。
モニタがすぐ省エネモードに入ります。

お礼日時:2013/03/24 09:12

>マザーボードが初期不良であることは結構あるものなのですか?



BIOSが未対応な事はよくあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かに調べてみたらBIOSは対応していない可能性がありますが、
(CeleronG1610は比較的最近出たので)
対応していなくてもモニタには映るんじゃないですか?

もし、仮に新しく買ったマザボが使う予定のCPUに対応していなかったら
他の古いCPUを買ってアップデートしてから使うしかないですが、
買う前に手に入る製品のBIOSのバージョンが分かる術はないですよね?

メーカーが出荷日に応じてBIOSを随時更新していれば問題ないですが、
それもやられているかどうか分かりませんし。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2009031 …

お礼日時:2013/03/24 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!