アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月決算の企業が多いと思い質問します。配当や株主優待に魅力のある銘柄は配当落ちの日には株価が下がると思いますが、配当も優待もないかさほどないような企業は一般的には下がるのでしょうか。また指定した日の株価がわかるサイト、例えば去年の3月25日の株価とかわかるところはありますか。

A 回答 (3件)

結論から言うと、下がります。


権利付き最終日に買って、権利落ち日に売却するようなことをすれば、配当金+株主優待相当額以上の売却損が出る場合が多いです。

ただ、無配銘柄や、低配当&優待なしの銘柄は、あまり下がりませんね。特に3月は決算が集中しますので、それほど影響大きくないです(逆に、3月以外の決算で、高配当&優待人気の銘柄などは、目も当てられないようなキツイ下げを演じたりします)

権利を取って、なおかつプラスにしようと思ったら、遅くとも今頃には仕込んでおかないとマズイです。あるいは、直前に買って、しばらく塩漬けしておくか・・・。

「去年の3月25日の株価」については、Yahoo!ファイナンスの時系列データを参照すれば分かります。

ちなみに私の場合この3月は、優待狙いで980円で4756仕込みました。ブックオフの新規上場も近いので、オススメです。ホントは9202なんかも欲しいのですが、いまちょっと天井っぽいですからね・・・。

参考URL:http://table.yahoo.co.jp/d
    • good
    • 0

配当狙いで25日買うのは配当分を無利息で預ける様なものです。


配当に魅力のある銘柄は2ヶ月前から仕込むと配当金の数倍儲かります。

ある銘柄を先月24日に仕込んだら、一週間で配当金と優待を
合わせた額の10倍上がってしまい、一度手仕舞ってしまいました。
まだ、25日までに日数があるので調整があれば配当狙いの買い
を入れようと思っています。(今のところ日柄調整の様相で困っています)

また、3月決算以外の企業もありますから1年間配当狙いで
買う方法もあります。中間配当時に優待もある銘柄を6社
選択して2ヶ月前から順番に仕込むと1年間貰えますし
外部要因や減益予想などなければ、魅力のある銘柄は上げて行きます。

ポイントは中期の上昇波動に入ったことを確認して買うことです。
波動の捉え方は研究して見て下さい。ちゃんとしたテクニカル
分析の本には波動論として考え方や読み方が書かれた本があります。

因みに、テクニカル分析入門のような本では役に立ちません。
    • good
    • 1

あんまり意味無いですよ。



近県、食事券物が値下がり大きいくらいで。

まあ、配当金相当は値下がりしますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!