プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 知人のマンションで上の階で管が破裂し水漏れしたのですが・・・何で下の階に水漏れするんでしょうか?木造建築なら漏れるのは分かるのですがコンクリート建築で水が漏れるのが分かりません。上の階と下の階の間に穴でもあるのですか?それともコンクリートは水を通すのですか?

A 回答 (4件)

私の知っている範囲で書きます。


まず破裂個所によって状況は全く異なります。
上の階からだと床下を横に這っている管だと、水漏れは下階へスグに漏れると思います。
しかし、縦に壁沿いに立っている管だと、漏れたとしても下階どころか、ずーっと下の方まで落ちますが、部屋の中には影響がない場合もあります。しかし、構造的には水で悪影響があるかもしれません。

コンクリートは水を通します。
コンクリートは砂利+水が固まったものですから。

私は最上階ですが、天井内を這っている配管が破れて天井から漏れてきました。
ポタポタと落ちてきたので、慌てて業者を呼びました。
スグに破裂を直してもらえば、それ以上水が漏れることはないので、処置の早さが被害を最小限にする対処法だと思います。
数日経って大丈夫なのに、その後漏れてくることはないと思います。そういうことがあった場合は、別の場所が破裂ですね、多分。
破裂を修理する時に、天井内の配管を見ることになると思うので、既に漏れた水は汲み出しているだろうし、大丈夫なはずです。
業者を呼んでいるかどうかにかかっています。呼んでいればマズ安心です。プロはそんなに変な作業はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくれてありがとうございます。納得できました。

お礼日時:2004/03/14 11:10

みなさんが説明してくださる通り、コンクリートは水を通します。



私も昔、それを始めて聞いたとき、にわかには信じられませんでしたが、極端に言うと、コンクリートはスポンジのような状態で、細かい穴がたくさんあるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 答えてくれてありがとうございます。コンクリートは水を通すとは!

お礼日時:2004/03/14 11:16

以前公団に住んでいるときに苦情を受け、浴室の防水工事をしてもらったことがあります。



集合住宅は水周りは集めて、上水道の系列と下水周り、ベランダ等の雨水の系列がどの階でも同じような位置で作られています。この周りは上から下まで完全に穴状態です。

また、電気やガス、電話線周りの配管も下から上の階に向けて専用の配管があり、配管の周りは隙間だらけです。

その配管の隙間やコンクリートの繋ぎ目を伝わって漏水し、迷惑をかけるのです。

私の場合は洗濯機の排水が漏れていると勘違いされ、サービスセンターが検査に来て事実を確認し、無料で浴室の修理になりました。その間3日間は風呂が使用できずに親戚の家に泊まりに入って風呂を使いました。

また、義理の父母の集合住宅でも上の人が洗濯機から水をこぼしてクローゼットがビショビショになったそうです。

苦情を言って今後注意するようにしてもらい、クリーニング代だけはもらったそうですが、実際の被害はかなりひどく、殆んど捨てる事になったそうです。

隙間は無いようでも結構あるので、アリの入れそうな場所からでも長い時間に結構大量の浸水が部屋にあるので、要注意です。

むしろ、コンクリートの屋根は平面ほど水漏れを防ぎにくく、最上階は建築後1年程度は業者も気を使うみたいです。何億円もかけた設備でもコンクリートむき出しでなく、屋上は防水加工を2から3年に1回は追加補修することが多いそうです。一番屋根の水漏れが無いのは、勾配のきつい切妻タイプの屋根で、屋根の補修も少なく済むそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 答えてくれてありがとうございます。そうですね!配管ってものがありましたよね!ちょっとでも隙間があれば水は漏れますよね。納得できました。

お礼日時:2004/03/14 11:14

コンクリートは水を通します


なので屋上などは防水を施します
またマンションなどは上下階へ貫通する配管の通る
ところは穴が開けてあり ここも穴自体は
補修して埋めますが 防水という観点で見れば
穴が開いたままに等しいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 答えてくれてありがとうございます。時々、屋上やベランダで防水処理してますね!理由が分かりました。

お礼日時:2004/03/14 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています