
初めて質問させていただきます。うちの息子はなかなか笑いません。先日旦那さんの実家に遊びに行ったときに『ほんとに笑わない子だね』と何回も言われてしまいました。
自分の好きなTVの場面(いないいないばぁ)で笑ったり、少し年齢が大きなお友だちの面白い動き(大袈裟に転ぶマネ)などをみてケラケラ笑ったりすることはあります。でも支援センターや実家によく連れて行くのですがその時にはほとんど笑うことがありません。同じくらいの子どもをよくみているとその差がよくわかってしまいます。個性のひとつであればいいのですが心配しています。一歳3ヶ月でこのような状況だと自閉的な疑いがあったりするのでしょうか?言葉は話そうとしますが要求するときはすべて『ばんば』になっています。ごはんは『まんまだよ』と教えてますがうまく言えません。歩くことはできます。子どもに話すときはなるべく笑顔で話そうと努力しています。このままそのように接していけばもう少し笑うようになるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
身近に居る子に似ていて・・・
書き込みさせてください。
お子様は 緊張しているんですョ。
おすまししてオトナシクしているんじゃない?
後は 様子を伺っているのかも。
身に危険を及ぼす相手かどうか。
慎重派なのかもしれませんね。
もちろんママも。
一番はママかな?無意識のウチに 御自身が御近所さんや
センターのお友達など集まりの中で
多少なりとも気を使っているんだと思いますョ。
リラックスした状態ではないんじゃない?かなぁ。
御主人様の御実家なんて特に ママさんは精一杯気を使って居るでしょ?
お子様は 絶妙にママの心音を察知してしまうのだと思います。
身近な子も
めちゃくちゃ笑ってお話(何云ってるか理解不能だけど)して
元気がいいのに
旦那さんの実家に行くと
抱っこされたらされたマンマ
面白い事があっても表情だけで にっ とするだけ
殆どしゃべろうとしない。
されるマンマのいいなり状態。
やっぱり義両親様心配になって御主人にそっと耳打ち
「この子全然しゃべらないけど普段もこんな風なの?」
いえいえとんでもありません。
朝から晩まで独り言三昧で きゃっきゃ笑って ぎゃあぎゃあ怒って
凄いです。。。
ママが楽しそうに笑って一緒に行動していれば
そのうち変わってきますよ。きっとね。
No.1
- 回答日時:
育児のコツは「比べないこと」です。
赤ちゃんは生まれたときはまっしろ、ではありません。
すでに個性を持った一人の人間です。
発達を見るに別に遅れてもいませんし、すぐ障害か!?と心配する気持ちはわからなくもないですが、まず杞憂です。
ですからよその子と比べるのは悩みを深めるだけです。
自閉症というのは目を合わせない、触られると嫌がる、同じ行動を何時間も続ける、などです。
それとこどもの時「○○ちゃんはできるのに!」などと比較されるととても嫌な気持ちになりませんでしたか?
大きくなっても行ってはいけないNGワードです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 義母が笑って楽しそうに話をしてきたのですが 違和感感じました 義母と旦那のお兄さんの2人で引っ越し先 2 2023/04/15 17:00
- 片思い・告白 好きな女の子に対して疑ってます。 ①本当に彼氏ができたのか、 ②デートが微妙だったのか、 ③そもそも 2 2023/03/29 18:53
- 片思い・告白 再告白大丈夫ですか? 1 2022/03/24 12:25
- 子育て もうすぐ1歳5ヶ月になる息子がいます。 指差し、発語、模倣(ぱちぱち、いただきますはたまに)ありませ 7 2022/05/09 16:48
- 子供 中3息子の気持ちがわからないです 2 2022/07/29 23:09
- 片思い・告白 告白大丈夫ですかね? 1 2022/03/23 10:03
- 幼稚園・保育所・保育園 息子のコミュニケーション力が心配です 10 2023/05/17 18:03
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- 片思い・告白 私は台湾人ですが、正直日本人があまり好きではないんです。嫌なんです。 ちなみになんですが、今日202 6 2022/03/25 07:55
- デート・キス [はじめに] これは負け戦に粘った僕が悪いですか?ただいま、傷心中。 僕はenfpで、相手はisfj 1 2023/03/29 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
あまり目が合わないです。
-
1才10ヶ月の息子 手を繋い...
-
子供が外に行きたがる~!!!
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
乳児とおでかけ。
-
息子が股間を触ってきます
-
丸い物、くるくる回る物が好き
-
人の耳を触る癖のある子について
-
子供が主人にばかりなつきます...
-
お泊まり保育のお風呂って男女...
-
手が汚れるのを嫌がる子いますか?
-
産まれた時に頭囲が大きかった...
-
1歳5ヶ月、寝る前にひたすら...
-
4ヶ月の息子。脳性麻痺か不安です
-
赤ちゃんの耳毛
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
1歳7ヶ月 困っています・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
赤ちゃんの耳毛
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
バイバイをしなくなった
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
あまり目が合わないです。
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
子供服(100cm~) 頭が大きく...
-
1才10ヶ月の息子 手を繋い...
-
4ヶ月。あやしても笑わない…
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
一歳半の息子にイライラして怒...
-
散歩しても地面の石が気になっ...
-
よだれ再開。原因は?
-
息子の皮を剥きますか
おすすめ情報