プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問の内容を書いてください教本を見て基礎を学んでいますが、実践する場面がなく、力がついていません。

仕事のデータに使いたい気持ちもありますが、初心者ですのでプログラムに間違いがあり誤ったデータを提出するのが怖いです。

色々な書式を覚えてちょっとずつ上達する勉強法があれば教えていただきたいのですが。

仕事の中で将来的に活かせそうなのは、書式を整えたり請求書を作ったりするするルーティンワークですね。

出来るかどうかわからないのですが、ファイル名からヘッダをつけたり、請求書の項目を埋めたりすることは可能なのでしょうか。

たとえばファイル名に商品Cという文言があれば、ヘッダにそれを盛り込むとか、請求書の項目のセルにそれを代入するとか。

そういうちょっとしたことからはじめてみたいです。

A 回答 (3件)

VBAといえば、たいていEXCEL上での話しと思います。



> 書式を整えたり請求書を作ったりするするルーティンワークですね。
「マクロの記録」で、その作業をコード化すると良いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すみません、Excelで、というのが抜けていました。
あと冒頭に変な文章が・・・。

マクロの記録で操作をコード化して、それを見て学ぶわけですね。
応用力がつきそうな気がしました。

お礼日時:2013/04/09 22:49

Workbookのファイル名を取得するのであれば、WorkbookオブジェクトのFullNameプロパティでパス名ごと取得できますが・・・あとはMid関数とかで調整すればファイル名は取得できますね。


ただ、ヘッダに入れ込むだけであれば、わざわざマクロを使用しなくても、アイコンがあったような・・・
    • good
    • 0

以前からExcelのアプリケーション開発はしていたものの


VBAをがりがりいじりだしたのはつい最近で、
はっきり言って「BASIC」と、なめていた口ですが、
やってみると大変ですよね。

見出し行に含まれるセルを検索して、
カレントレギオンでレンジを取得して
オフセットして…
最初は何で動かないのか、全く解りませんでした。

今でも完璧には自信ないです。


しかしこれだけは言えます、
「好きこそものの上手なれ」

まずは迷惑の掛からない範囲で
ニーズに応えられるように
遊びこんでみるのです。
遊び尽くしてみるのです。

デバッグして、デバッグして、
検証を重ねて、考え得る全ての状態で
信頼できるようになれば、
会社の方にも持ちかけやすいというものじゃないですか?

参考までだとは思いますが、
お役に立てていたならば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!