「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

平成1年生まれ、23歳、大卒社会人2年目です。

記憶が曖昧ですが、確か私が小学6年の時に「ゆとり教育」の新学習指導要領が施行されたので、
世間から見れば「ザ・ゆとり世代」なのですが、

私自身は中学受験して私立中高一貫校に入り、
学校では授業の進度が1年早く、数学や英語や理科は普通の教科書を使わず、他の有名進学校が使っている教材で授業が進められました。もちろん学習指導要領の範囲外のことも勉強させられました。
土曜日も毎週授業があり、
定期テストや実力テストなどの試験が毎月1回以上ありました。
勉強がきつすぎて部活なんてできませんでした。
試験の成績順位表は最下位の人の名前まで廊下に張り出され、
クラス分けは完全に成績順で、生徒間で意見が対立したときは常に成績が上の生徒の意見が通りました。
授業中も宿題を忘れると先生に殴られるのは普通でした。
大学受験の時も、推薦入試を受けるのは下のクラスの子と決まっていて、そういう生徒は軽蔑されていました。

また大学も、私は私立文系でしたが、
やはり土曜日も授業があり、
聞いていたのと違って夏休みや春休みは1ヶ月ほどしかなく、
持ち込み可の試験などはほとんど受けたことがありませんでした。
おまけに就職難でした。

中学~大学までの学生生活でゆとりがあった時期なんてなかった気がします。
そんなのは私だけでなく、日本中に何十万人もいると思うのですが、それでも社会に出ると、上司に「君らはゆとり世代だから」とひとくくりにされます。
なんか虚しいです。仕方ないのでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

まぁ真摯な姿勢と謙虚な気持ち、ユニークさをもち、


上手にかわしていけばいいんじゃないですか。

それはそうと「ゆとり教育で学歴が落ちた」というのは
誤報のようです。この前、池上彰かなにかの番組でやってました。
学力試験で騒がれた時、実際はそれまで加盟してなかった香港と
オーストラリア(たしか)が、その試験から参加になり、
結果、その2ヵ国が日本より上回っていたため、
日本の順位が落ちたように見えただけらしいです。
スポーツで言うと競技人口が増えたので、順位が下がったようにみえるが、
実際の実力はそれほど変わってないんじゃないか、というのが1つの見解です。
ちなみにマスコミはそれを知ってか知らないかはわかりませんが、
刺激的な部分だけ報道するに至りました、リテラシーの低さにがっかりです、
まぁマスコミも我々と同じ人間なんでバカなやつもいるということで。
ゆとり世代も円周率は3.14だということは周知の事実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!