
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
私が面接官なら逆に評価します。
面接などでは殆どの人が受かりたいばかりに、美辞麗句を並べ立てます。
今の時代正直に答えることの方がはるかに良いと思います。
相手は嘘の答えは期待してないと思うからです。
これが人を傷つけたり、バカにするような発言などは別ですが!!!
もしさらに付け加えるとすれば、
>「古くて、設備が整っていないと思います。」
ことに加え何か良い面も答えるともっと良かったかもしれません。でもとっさのことですから。不利ではないと思います。

No.8
- 回答日時:
入試の得点がボーダーラインすれすれなら,若干不利かもしれません。
しかし,入試点が十分合格圏内であれば,この発言は問題ないと思います。高校入試の面接はその高校を志望する人がどんな生徒かを見るもので,むしろ入学後の生徒指導の参考とする目的のほうが強いと思います。面接で不合格になるのはたいてい「本校の生徒としてふさわしくないと判断される場合」ですが,そのばあいの「ふさわしくない」というのはおもに服装・頭髪・態度等のことです。
今回の発言内容は面接の回答としてはどうかなとは思うものの,不合格にされるほどのマイナスがつくとは思えません。少なくとも「この発言一つで不合格」の可能性は低いと思います。
No.7
- 回答日時:
東京都の先生がおっしゃっていました。
先生「面接のとき発言内容は問いません。」
私「なぜですか?」
先生「内容で判断することはガイドライン(?)で禁止されています。どう思おうとそれは個人の主観によりますから・・・。」
大体が内申や調査書、面接態度で決まるのが現状です。
もちろん企業の面接では思いっきり(面接官の)主観が入っています。
No.6
- 回答日時:
公立高校の入試面接は、企業の採用面接とは違います。
後者は企業にとって役に立つ人材かどうかを判断するために行います。
企業をマイナス評価している人物ということは、マイナスの判断材料になります。
それに対し、前者は高等教育を受けるにふさわしい学力と人間性を備えているか
どうかを判断するために行います。マイナスの印象を答えたからといって、
それだけで落第と判定されることはありません。
(職員室での笑い話のタネにはなったかもしれません。)
No.5
- 回答日時:
結論から言うと大丈夫だと思いますよ。
そもそも面接は何のためにやるかというとテストだけでは判断できない人間性を見るためにやっています。
であるのならなおさら本当のことを言ったということは「正直者」ってことをアピールしたことになりますよね。
心配しないでください。この時期にやるということは推薦入試ではなさそうなので筆記(普通の試験)重視であることは間違いありません。
それに、面接官も人間ですから緊張しているんだなくらいは分かりますし、また私立ならともかく公立ということなので意外と面接官も古くて設備が悪いと思っているかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
「成績でいけば明らかに受かる」ということなら、落ちることなんてないと思いますよ。
まぁ、それを聞いたときは先生も「ええっ!?」とビックリしたかも(苦笑)
でも、向こうは毎年色んな生徒を見てますから、慌てていたことも緊張していたことも分かってるでしょう。
後で「今年はこんなこと言った子がいたよ~(笑)」なんて、職員室の話題になる程度だと思いますよ。
先生も苦笑いしていました・・・(汗
ところで、他の生徒で茶髪・スカート短い子いたんですけど(全員の5%ぐらい?)、そういう人たちは落とされたりするんでしょうかね~?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
高校の面接でボロボロでした
高校受験
-
高校の面接でやらかしました
高校受験
-
面接で笑われた理由がわからない
高校
-
4
面接失敗して落ちちゃったんじゃないかって心配です。 自分では声が少し小さく、ハキハキしてなかったかな
高校受験
-
5
指定校推薦の面接でミスをしてしまいました。 ノック後面接官のどうぞ。の声が聞こえず聞こえていなかった
大学受験
-
6
高校入試についです。 面接が悪くて落とされることはほとんどないと友達が言っていたんですが、実際はどう
高校受験
-
7
高校面接の推薦で知恵袋の回答を少し真似て答えたら落ちました。普通に質問にそった内容を答えれてなかった
高校受験
-
8
高校の面接で、「本校について質問はありますか」と聞かれたら、どんな事を言えばいいですか? 一応、「部
高校
-
9
指定校で面接があったんですが、面接官がちょっとクスッと、笑う?ニコッと笑う時があったので、そこで私も
大学受験
-
10
昨日推薦入試だったのですが、いくつかやらかしてしまい受かってるかとても不安です… 小論文の際1番初め
高校受験
-
11
面接が怖い
高校受験
-
12
高校の面接で噛むことや言葉が止まってしまうことが多くありました。これって減点されますか? 面接の点数
高校受験
-
13
面接官に笑われました…なぜでしょうか??(長文です)
就職
-
14
明日、高校受験(面接)があります。 とても緊張します。今にも吐きそうなくらい。 ですが、きちんと声を
中学校受験
-
15
高校受験面接!! 部活動で学んだことを聞かれたらなんと答えていいかわかりません。。。 おおきな成績も
高校受験
-
16
受験生ですが 受験する高校の倍率が0.75で定員割れしました 塾の先生、友達などが 割れたなら受かる
高校受験
-
17
高校の面接についてです。 この高校に入ったら何をしたい(頑張りたい)か? という質問の答えなのですが
高校受験
-
18
面接で泣いてしまいました
心理学
-
19
高校受験の面接で「出身中学校のよいところはどんなところですか」という質問で私の学校はあいさつが本当
高校受験
-
20
高校面接についてで 中学校生活の中で1番心に残っていることを教えてください。また、その理由は何ですか
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
給料計算の間違いを報告したら...
-
5
急ぎです!イオンパート面接に...
-
6
ヤマト運輸仕分けバイト面接落ち
-
7
美術部で学んだ事って何??
-
8
高校入試時の遅刻言い訳
-
9
バイトの募集についてです。 ア...
-
10
面接するアルバイト先の方から...
-
11
コミュ障はどのように就活した...
-
12
アルバイトの合同面接
-
13
学校の先生に面接練習をお願い...
-
14
就職面接で嘘をついてしまいま...
-
15
面接で『挙動不審』と言う理由...
-
16
ドン・キホーテの面接に行くん...
-
17
コネ入社で、最初から落とすつ...
-
18
今日面接しに行ったんですが、...
-
19
関東に住んでいるのですが、通...
-
20
通信制高校の願書(志望動機)
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter